コンテンツにスキップ

「蔣 (姓)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
'''蔣'''(しょう、[[拡張新字体]]:)は、[[漢姓]]の一つ。中国・朝鮮などに分布する。
'''蔣'''(しょう、[[拡張新字体]]:)は、[[漢姓]]の一つ。中国・朝鮮などに分布する。


== 中華圏の姓 ==
== 中華圏の姓 ==
8行目: 8行目:
|画像の説明=
|画像の説明=
|英文= Chiang
|英文= Chiang
|簡体字=
|簡体字=
|繁体字= 蔣
|繁体字= 蔣
|ピン音= Jiǎng
|ピン音= Jiǎng
25行目: 25行目:
*[[蔣琬]] - 後漢末期・三国時代の[[蜀漢]]の政治家・武将。
*[[蔣琬]] - 後漢末期・三国時代の[[蜀漢]]の政治家・武将。
*[[蔣介石]] - 初代[[中華民国総統]]。[[中国国民党]]総裁。
*[[蔣介石]] - 初代[[中華民国総統]]。[[中国国民党]]総裁。
*[[蔣経国]] - 第6代~第7代中華民国総統。介石の息子。
*[[蔣経国]] - 第6代~第7代中華民国総統。介石の息子。
*[[蔣廷黻]] - [[中華民国]]の政治家・外交官・歴史家。
*[[蔣廷黻]] - [[中華民国]]の政治家・外交官・歴史家。
*[[蔣孝勇]] - 中華民国の実業家、政治家
*[[蔣孝勇]] - 中華民国の実業家、政治家
33行目: 33行目:
*[[蔣渭水]] - 台湾の民族運動家
*[[蔣渭水]] - 台湾の民族運動家
*[[蔣彦士]] - 台湾の政治家
*[[蔣彦士]] - 台湾の政治家
*[[蔣友柏]] - [[台湾]]の[[実業家]]。曽祖父は[[介石]]
*[[蔣友柏]] - [[台湾]]の[[実業家]]。曽祖父は[[介石]]
*[[蔣智賢]] - 台湾出身の[[プロ野球選手]]。
*[[蔣智賢]] - 台湾出身の[[プロ野球選手]]。
*[[蔣光鼐]] - 中華民国、[[中華人民共和国]]の軍人・政治家
*[[蔣光鼐]] - 中華民国、[[中華人民共和国]]の軍人・政治家
65行目: 65行目:
!氏族(地域) !! 創始者 !! 割合 (%) (2000年)
!氏族(地域) !! 創始者 !! 割合 (%) (2000年)
|-
|-
|[[牙山氏]]||[[中国]]の[[宋朝]]で金紫光禄大夫と神慶衛大将軍を務めた[[壻]]||
|[[牙山氏]]||[[中国]]の[[宋朝]]で金紫光禄大夫と神慶衛大将軍を務めた[[壻]]||
|}
|}


71行目: 71行目:
* [[朝鮮人の姓の一覧]]
* [[朝鮮人の姓の一覧]]
* {{Prefix|蔣}}
* {{Prefix|蔣}}
* {{Prefix|}}
* {{Prefix|}}


{{台湾の100姓}}
{{台湾の100姓}}

2020年9月15日 (火) 14:38時点における版

(しょう、拡張新字体:蔣)は、漢姓の一つ。中国・朝鮮などに分布する。

中華圏の姓

各種表記
繁体字
簡体字
拼音 Jiǎng
注音符号 ㄐㄧㄤˇ
ラテン字 Chiang
発音: ジャン
広東語発音: Zoeng2
上海語発音: Tsian2
台湾語白話字 Chiúⁿ
英文 Chiang
テンプレートを表示

著名な人物

朝鮮の姓

チャン
各種表記
ハングル
漢字
発音: チャン
日本語読み: しょう
英語表記: Jang, Chang, Jahng, Jhang, Gang, Zhang
テンプレートを表示

(しょう、 チャン、: )は、朝鮮人の姓の一つである。2000年の韓国の国勢調査による人口は荘、章、張、蔣と合わせて943,257人。

著名な人物

  • 蔣英実 - 朝鮮王朝中期の技術者。

氏族

氏族(地域) 創始者 割合 (%) (2000年)
牙山蔣氏 中国宋朝で金紫光禄大夫と神慶衛大将軍を務めた蔣壻

関連項目