コンテンツにスキップ

「今一生」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (blogspot.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
5行目: 5行目:
== 経歴 ==
== 経歴 ==
* [[群馬県]][[高崎市]]で生まれ<ref name="gunma">[http://www.createmedia.co.jp/profile/index.html 公式ページのプロフィール]</ref>、[[千葉県]][[市原市]]で育つ。
* [[群馬県]][[高崎市]]で生まれ<ref name="gunma">[http://www.createmedia.co.jp/profile/index.html 公式ページのプロフィール]</ref>、[[千葉県]][[市原市]]で育つ。
* [[千葉県立木更津高等学校]]卒業後、一浪して[[早稲田大学第一文学部]]<ref name="gunma" />に進むも[[除籍 (学籍)|除籍]]。[[松竹シナリオ研究所]]でシナリオを学ぶ。{{要出典|date=2019年12月}}
* [[千葉県立木更津高等学校]]卒業後、一浪して[[早稲田大学第一文学部]]<ref name="gunma" />に進むも除籍。[[松竹シナリオ研究所]]でシナリオを学ぶ。{{要出典|date=2019年12月}}
* 塾講師や工員、[[コピーライター]]などの職を転々とした後、1990年に雑誌記者に。[[1993年]]に月刊誌『DENiM』([[小学館]])に投稿した[[ルポルタージュ]]で新人賞を受賞。『別冊宝島』などの共著を出した後、1998年に『家を捨てよ、街へ出よう』(メディアワークス/現・アスキーメディアワークス)で単行本デビュー。
* 塾講師や工員、[[コピーライター]]などの職を転々とした後、1990年に雑誌記者に。[[1993年]]に月刊誌『DENiM』([[小学館]])に投稿した[[ルポルタージュ]]で新人賞を受賞。『別冊宝島』などの共著を出した後、1998年に『家を捨てよ、街へ出よう』(メディアワークス/現・アスキーメディアワークス)で単行本デビュー。
* [[1997年]]、「Create Media」名義で企画編集した『日本一醜い親への手紙』([[メディアワークス]])のほか、家族・[[自傷]]・[[援助交際]]・[[精神病]]・[[家出]]等に関する書籍を数点刊行。{{要出典|date=2019年12月}}
* [[1997年]]、「Create Media」名義で企画編集した『日本一醜い親への手紙』([[メディアワークス]])のほか、家族・[[自傷]]・[[援助交際]]・[[精神病]]・[[家出]]等に関する書籍を数点刊行。{{要出典|date=2019年12月}}

2020年10月13日 (火) 12:09時点における版

今 一生(こん いっしょう 1965年 - )は、日本ライター編集者。今一生とはペンネームで、本人が私淑する今東光にちなむ。群馬県出身[1]

経歴

著書(※編著・共著を含む)

  • 『世紀末C級ニュース・アワー アキレかえるトホホ・ネタの集大成』今一生とC級ニュース取材班 ベストセラーズ ワニ文庫 1997
  • 『日本一醜い親への手紙』Create Media名義 メディアワークス 1997
  • 『もう家には帰らない さよなら日本一醜い親への手紙』Create Media名義 メディアワークス 1998
  • 『子どもを愛せない親からの手紙』Create Media名義 メディアワークス 1998
  • 『少女たちから「ウザい」オヤジへの手紙』Create Media名義 ぶんか社 1998
  • 『家を捨てよ、街へ出よう Life is comin' back.』小林キユウ撮影 メディアワークス 1998
  • 『完全家出マニュアル』メディアワークス 1999
  • 『家族新生』ワニブックス 2000
  • 『生きちゃってるし、死なないし リストカット&オーバードーズ依存症』晶文社 2001
  • 『「出会い系」時代の恋愛社会学 ケータイ&ネットの性と「もてたい男」』ベスト新書 2001
  • 『恋愛以前』原書房 2002
  • 『「酒鬼薔薇聖斗」への手紙 生きていく人として』編 宝島社 2003
  • 『大人の知らない子どもたち ネット、ケータイ文化が子どもを変えた』学事出版 2004
  • 『ゲストハウスに住もう! Tokyo非定住生活』晶文社 2004
  • 『大人が子どもを壊すとき 「良い子」しか愛せない大人と、正論を怖がる子ども』学事出版 2005
  • 『下流上等 キレない子が病む格差教育』学事出版 2006
  • 『「死ぬ自由」という名の救い ネット心中と精神科医』河出書房新社 2006
  • 『親より稼ぐネオニート 「脱・雇用」時代の若者たち』扶桑社新書 2007
  • 『プライドワーク 自分をつくる働き方』春秋社 2007
  • 『社会起業家に学べ!』アスキー新書 2008
  • 『奪われた性欲』毎日コミュニケーションズ マイコミ新書 2009
  • 『日本一醜い親への手紙 厳選版100通』 Create Media名義 ノンカフェブックス 2010
  • 『パパとママからのラブレター 生まれてきてくれて、ありがとう』 Create Media名義 ノンカフェブックス 2010
  • 『子どもたちの3.11 東日本大震災を忘れない』 Create Media名義 学事出版 2012
  • 『ソーシャルデザイン50の方法 あなたが世界を変えるとき』中公新書ラクレ 2013
  • 『よのなかを変える技術 14歳からのソーシャルデザイン入門』河出書房新社 14歳の世渡り術 2015
  • 『猫とビートルズ』 雨樹一期撮影 金曜日 2016
  • 『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』2017 Create Media名義 dZERO ISBN 978-4907623241

脚注

  1. ^ スロプロ・前向きぶっちぎりトークライブ2011前期 (PDF)
  2. ^ a b 公式ページのプロフィール

外部リンク