コンテンツにスキップ

「定成クンゴ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
146行目: 146行目:


{{デフォルトソート:さたなり くんこ}}
{{デフォルトソート:さたなり くんこ}}
[[Category:日本のパーカッショニスト]]
[[Category:日本の打楽器奏者]]
[[Category:日本のドラマー]]
[[Category:日本のドラマー]]
[[Category:日本のラジオパーソナリティ]]
[[Category:日本のラジオパーソナリティ]]

2020年10月29日 (木) 23:20時点における版

定成クンゴ
出生名 定成 薫午
生誕 1971年5月16日
出身地 JPN 日本 東京
学歴

日本大学芸術学部音楽学科 卒業

バークリー音楽院 中退
職業 ドラマー パーカッショニスト
事務所 sibe music
公式サイト https://www.sibemusic.net/

定成 クンゴ (さだなり クンゴ、定成 くんごKungo Sadanari、本名 定成 薫午(さだなり くんご)、1971年5月16日-)は、日本のドラマーパーカッショニスト、音楽講師、ラジオパーソナリティー

父は元東京都交響楽団の首席打楽器奏者定成誠一郎。母はリトミック教育の第一人者定成淡紅子。命名は祖父で漫画家清水崑

有限会社シベ取締役。東京都港区出身。長野県北佐久郡軽井沢町在住。

経歴

両親とも打楽器奏者という家庭に生まれ、打楽器に囲まれながら少年期を過ごす。

日本大学芸術学部音楽学科を卒業。

アメリカボストンバークリー音楽大学に留学。中退。

留学中、現地でブルースバンドに所属。バックビートの奥深さを学び、感銘をうける。

帰国後、「バイクユアーズ」結成。VESTAX社主催コンペティションアジアチャンピオンに輝く。

インターFMでのパワープレイJ-wave出演等、ジャムバンドのはしりとして話題になる。2枚のアルバム[1]サンプラザ中野シングル「アメリカ君2004」[2]をリリース。

ドラマー・パーカッショニストとして「マボロシ[3]のライブ・レコーディング・フェスや、「クレバ武道館公演[4]、「岡本真夜」10周年全国ツアー等、メジャーアーティストのライブサポートやレコーディングに参加する。アニメ『エレキング the Animation[5]で、劇中音楽および主題曲の全てを作曲・演奏する。

「スピークラウド」で、2枚のアルバム[6]と、1枚のライブCD、そしてライブDVD[7][8]を制作。「アンツピット」を結成し、アルバム制作。プロデュースワークとして「ギタラートリオ」の2枚のアルバム[9]を制作、渡辺学との2人ユニット「ブブンゴ」を結成しアルバム[10]とシングル[11] をリリースするなど、レコーディング、ライブ、全国ツアー、フェス参加を通じて、新しい音楽スタイルの提示を続けている。

コンサートやイベントのプロデュースから、学校での講演、FM放送ナビゲーター[12] としても活躍の幅を拡げている。

シベミュージックスクールを東京都世田谷区と、長野県軽井沢町に開設し、ドラムの個人レッスンからパーカッションアンサンブルなど、後進の指導に尽力している。[13][14][15][16]

使用楽器

楽器メーカーとエンドースメント契約を結んでいる。

所属バンド

バイクユアーズ / 竹内朋康 & The Laidbacks / スピークラウド / ファンガルーズ / ギタラートリオ / アンツピット / ブブンゴ

レコーディング

録音参加

所属バンド

  • バイクユアーズ / bikeyours
    • アルバム
      1. ASSARI / KIR-108 / Kunimix International[30]
      2. WAOH! / MSCJ-2006 / JUNGLE MAMA / MS Entertainment[31][32]
    • シングル
      1. バイクユアーズとサンプラザ中野「アメリカ君2004」/ VCCM-1006 / MS Entertainment[2]
  • スピークラウド / SPEACLOUD
    • アルバム
      1. Bound on Boogie[33]
      2. LIVE VOX[34]
      3. SPEACLOUDER!!!/ B0041VDN6C / BOOSTER RECORDS[35]
  • ギタラートリオ / Guitar-er Trio
    • アルバム
      1. 296141 / SBM007 / Sibe Music[36]
      2. Pandra 10次元イーリアス / SIBE-009 / Sibe Music[37][38]
  • アンツピット / Ant's Pit 「Computer Modulator」/ SIBE 008 / Sibe Music[39]
  • ブブンゴ / BUBUNGO
    • アルバム
      • 「ブブンゴのシオ」/ SIBE-0108 / B06XC1G7JF / Sibe Music / サンミュージック出版[40][41]
    • マキシシングル
      • 「パツパツパンツ」 / B06XC1G7JF / Sibe Music / サンミュージック出版[40][42]

DVD

ツアーサポート

  • 岡本真夜 / 10th ANNIVERSARY Tour "再会 〜君に綴る〜 "
    • Vocal 岡本真夜 / Keyboard 大坪稔明 / Guitar 知野芳彦 / Bass 斉藤光隆 / Drums 定成クンゴ
  • マボロシ / マボロシのラップ&ギター Vol.1 /
  • マボロシ / マボロシのラップ&ギター Vol.2
    • MC 坂間大介 / Guitar 竹内朋康 / DJ DJ大自然 / Keyboard 三上吉直 / Bass 田名網大介 / Drums 定成クンゴ
    • ゲスト 椎名林檎 / KREVA 他
  • NIKIIE / NIKIIE LIVE TOUR 2011 *(POSTSCRIPT)
    • Vocal, Piano NIKIIE / Guitar GUNN / Drums 定成クンゴ
  • トリップメーター / Tripmeter Tour
    • Vocal Pyon / Guitar Ryota / Bass 大神田智彦 / Drums 定成クンゴ

ライブサポート

Afro begue / arvin homa aya井手麻理子中沢ノブヨシ / SuzKen / 池宮創人ワイヨリカ) / 渡辺学 / 有坂美香KOHEI-JAPAN椎名純平星屑スキャットさかいゆう菅波ひろみ貴杉奈央吉沢梨絵川口大輔 / Lia 他

講師

  • シベミュージックスクール
  • 定成音楽教室
  • 東急セミナーBE青葉台校
  • 2001年度千葉県印旛郡吹奏楽コンクール 審査員

著書

  • 『リズムに強くなりたい「リズム遊び編」』 / 4511005044846 / 全音楽譜出版社[50][51]
  • 『リズムに強くなりたい「踊ってリズム編」』 / 4511005047632 / 全音楽譜出版社[50][52]

ラジオ

レギュラー番組

  • FM軽井沢 スピークラウド presents バウンドサウンド 2009年4月 - 2010年3月
  • FMさくだいら 音楽情報バラエティー クンゴボンゴ 2015年5月 - 毎週木曜20時 生放送[12]

脚注

  1. ^ bikeyours - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2019年4月14日閲覧。
  2. ^ a b SonyMusicShop”. SonyMusicShop. 2019年4月14日閲覧。
  3. ^ マボロシ | ソニーミュージック オフィシャルサイト”. www.sonymusic.co.jp. 2019年4月13日閲覧。
  4. ^ KREVA TOUR 2006 愛・自分博〜国民的行事〜日本武道館」『Wikipedia』2018年9月23日。 
  5. ^ GONZODOGA (2007-11-11), エレキング the Animation PV, https://www.youtube.com/watch?v=6vJhCB040d0&feature=youtu.be 2019年4月14日閲覧。 
  6. ^ SPEAK LOUDER by SPEACLOUD on iTuneshttps://itunes.apple.com/jp/album/speak-louder/379898971?l=en2019年4月14日閲覧 
  7. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “LIVE!”. HMV&BOOKS online. 2019年4月14日閲覧。
  8. ^ 【WICK】ウィック・ビジュアル・ビューロウ”. www.wick.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  9. ^ Guitar-er Trio「PANDORA ~10次元 イーリアス~」 | SIBE-9 | 4526180182627 | Shopping”. Billboard JAPAN. 2019年4月14日閲覧。
  10. ^ BUBUNGO 『ブブンゴのシオ』 | SPACE SHOWER MUSIC”. SPACE SHOWER MUSIC (スペースシャワーミュージック). 2019年4月14日閲覧。
  11. ^ SPACE SHOWER MUSIC (2017-03-02), BUBUNGO "パツパツパンツ パツパツスパッツ" (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=VJBuf-8q2bg&feature=youtu.be 2019年4月14日閲覧。 
  12. ^ a b クンゴボンゴ”. fmさくだいら. 2019年4月14日閲覧。
  13. ^ 講師プロフィール”. ドラム・パーカッション教室のスタジオシベ | 軽井沢 世田谷. 2019年4月13日閲覧。
  14. ^ BIOGRAPHY - 定成クンゴ Official Web Site”. www.kungo.net. 2019年4月13日閲覧。
  15. ^ 軽井沢ウェブ - ピープル”. www.karuizawa.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  16. ^ 定成クンゴ - DRUM ON THE NET”. drumonthe.net. 2019年4月14日閲覧。
  17. ^ 定成クンゴ | CANOPUS DRUMS [カノウプス]”. CANOPUS DRUMS (2015年3月24日). 2019年4月13日閲覧。
  18. ^ Artists”. Artists | Zildjian. 2019年4月14日閲覧。
  19. ^ Heart Attack 3-The Remixies & Video Clips-(DVD付), rhythm zone, https://www.amazon.co.jp/Heart-Attack-Remixies-Video-Clips/dp/B000EWBSIW 2019年4月14日閲覧。 
  20. ^ The Tripmeter / トリップメーター [廃盤 - CDJournal]”. artist.cdjournal.com. 2019年4月14日閲覧。
  21. ^ サンタラ | ソニーミュージック オフィシャルサイト”. www.sonymusic.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  22. ^ Dolce de Musica | ソニーミュージック オフィシャルサイト”. www.sonymusic.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  23. ^ 久木田 薫 | ソニーミュージック オフィシャルサイト”. www.sonymusic.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  24. ^ Lia - Prismatic”. Discogs. 2019年4月14日閲覧。
  25. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “BLESSTUDY”. HMV&BOOKS online. 2019年4月14日閲覧。
  26. ^ MS Record”. www.msrecord.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  27. ^ Basil/ワレワレ - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2019年4月14日閲覧。
  28. ^ Basilの「明日に向かって」https://itunes.apple.com/jp/album/%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6/2504133502019年4月14日閲覧 
  29. ^ SonyMusicShop”. SonyMusicShop. 2019年4月14日閲覧。
  30. ^ bikeyours/ASSARI - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2019年4月14日閲覧。
  31. ^ Waoh!, https://www.amazon.co.uk/Waoh/dp/B00009UX3I 2019年4月14日閲覧。 
  32. ^ bikeyours/Waoh! - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2019年4月14日閲覧。
  33. ^ 【WICK】ウィック・ビジュアル・ビューロウ”. www.wick.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  34. ^ Discography”. 渡辺 学 the Vocalist. 2019年4月14日閲覧。
  35. ^ 【WICK】ウィック・ビジュアル・ビューロウ”. www.wick.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  36. ^ Credit”. guitar-er ページ!. 2019年4月14日閲覧。
  37. ^ Credit”. guitar-er ページ!. 2019年4月14日閲覧。
  38. ^ Guitar-er Trio「PANDORA ~10次元 イーリアス~」 | SIBE-9 | 4526180182627 | Shopping”. Billboard JAPAN. 2019年4月14日閲覧。
  39. ^ Computer Modulator / コンピューター モジュレーター”. antspit ページ!. 2019年4月14日閲覧。
  40. ^ a b Discography”. BUBUNGO Official Home Page. 2019年4月14日閲覧。
  41. ^ BUBUNGO/ブブンゴのシオ - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2019年4月14日閲覧。
  42. ^ BUBUNGO: パツパツパンツ - Google Play の音楽”. play.google.com. 2019年4月14日閲覧。
  43. ^ DVD | KREVA”. www.kreva.biz. 2019年4月14日閲覧。
  44. ^ 【WICK】ウィック・ビジュアル・ビューロウ”. www.wick.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  45. ^ 【WICK】ウィック・ビジュアル・ビューロウ”. www.wick.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  46. ^ クニイリツコ最新DVD 【国井律子のバイク三昧 HAPPY-GO-LUCKY RIDE】好評発売中!”. www.wick.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  47. ^ 定成クンゴ - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2019年4月14日閲覧。
  48. ^ エレキング the Animation Vol.1, トライネットエンタテインメント, https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-Animation-Vol-1-DVD-%E5%85%AB%E5%A5%88%E8%A6%8B%E4%B9%97%E5%85%90/dp/B0016GHDUC 2019年4月14日閲覧。 
  49. ^ Home Made 家族, Rhymester, マボロシ*, May J., Pushim - I Say Yeah! NeOSITE 10th Anniversary Party@SHIBUYA AX 2006/10/27”. Discogs. 2019年4月14日閲覧。
  50. ^ a b 淡紅子, 定成; 薫午, 定成 (2001). リズムに強くなりたい. 東京: 全音楽譜出版社. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003619138-00/ 
  51. ^ リズムに強くなりたい:全音オンラインショップ”. shop.zen-on.co.jp. 2019年4月14日閲覧。
  52. ^ リズムに強くなりたい:全音オンラインショップ”. shop.zen-on.co.jp. 2019年4月14日閲覧。

外部リンク