コンテンツにスキップ

「安田真理」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
カテゴリーの削除(政治家の定義に基づく)。外部リンクの修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
27行目: 27行目:
}}
}}


'''安田 真理'''(やすだ まり、[[1978年]][[7月19日]] - )は、[[日本]]の[[フリーアナウンサー]]、[[政治活動家]]。[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]衆議院[[兵庫県第7区]]総支部長。フリーアナウンサーとしては[[エス・オー・プロモーション]]所属。
'''安田 真理'''(やすだ まり、[[1978年]][[7月19日]] - )は、[[日本]]の[[フリーアナウンサー]]、[[政治活動家]]。[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]衆議院[[兵庫県第7区]]総支部長。フリーアナウンサーとしては[[エス・オー・プロモーション]]所属。


== 来歴 ==
== 来歴 ==
40行目: 40行目:
2018年、[[法政大学]]大学院社会学研究科修士課程(メディアコース)修了<ref>[https://www.yasudamari2019.info/#_7 公式サイト プロフィール]</ref>。
2018年、[[法政大学]]大学院社会学研究科修士課程(メディアコース)修了<ref>[https://www.yasudamari2019.info/#_7 公式サイト プロフィール]</ref>。


2019年2月17日の[[神戸新聞]]朝刊にて、7月に行われる[[第25回参議院議員通常選挙]]において[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]公認候補として[[兵庫県選挙区]](改選数3)から立候補することが報道された<ref>{{cite web|url=https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201902/0012072583.shtml|title=立民、フリーアナの安田氏擁立へ 参議院兵庫選挙区|publisher=神戸新聞NEXT|date=2019-2-17|accessdate=2019-2-18}}</ref>。選挙戦では[[日本労働組合総連合会|連合]]兵庫の推薦も受け<ref>{{Cite news
2019年2月17日の[[神戸新聞]]朝刊にて、7月に行われる[[第25回参議院議員通常選挙]]において[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]公認候補として[[兵庫県選挙区]](改選数3)から立候補することが報道された<ref>{{cite web|url=https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201902/0012072583.shtml|title=立民、フリーアナの安田氏擁立へ 参議院兵庫選挙区|publisher=神戸新聞NEXT|date=2019-2-17|accessdate=2019-2-18}}</ref>。選挙戦では[[日本労働組合総連合会|連合]]兵庫の推薦も受け<ref>{{Cite news
|url=https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201905/0012302090.shtml
|url=https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201905/0012302090.shtml
|title=5党の争い、4人が新人 今夏の参院選兵庫選挙区
|title=5党の争い、4人が新人 今夏の参院選兵庫選挙区
48行目: 48行目:
}}</ref>、434,846票を獲得したが、次点の4位で落選となった。落選後、[[水岡俊一]]<ref group="注釈">[[参議院比例区|比例区]]で当選、以前兵庫県選挙区を地盤に活動。</ref>の秘書に就任した<ref>[https://twitter.com/YasudaM719/status/1163743859639111686 安田真理 Mari Yasudaさんのツイート]</ref>。
}}</ref>、434,846票を獲得したが、次点の4位で落選となった。落選後、[[水岡俊一]]<ref group="注釈">[[参議院比例区|比例区]]で当選、以前兵庫県選挙区を地盤に活動。</ref>の秘書に就任した<ref>[https://twitter.com/YasudaM719/status/1163743859639111686 安田真理 Mari Yasudaさんのツイート]</ref>。


2020年3月、[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]の衆議院[[兵庫県第7区]]総支部長に就任し、次期衆院選での立候補が内定した<ref> https://cdp-japan.jp/news/20200325_2759</ref>。
2020年3月、[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]の衆議院[[兵庫県第7区]]総支部長に就任し、次期衆院選での立候補が内定した<ref> https://cdp-japan.jp/news/20200325_2759</ref>。


== 人物 ==
== 人物 ==

2020年11月1日 (日) 09:46時点における版

やすだ まり
安田 真理
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 石川県金沢市
生年月日 (1978-07-19) 1978年7月19日(45歳)
血液型 O型
最終学歴 金沢大学教育学部卒業
法政大学大学院社会学研究科修了
所属事務所 エス・オー・プロモーション
職歴 NHK富山放送局(2002年-2006年)
石川テレビ(2006年-2012年)
公式サイト 安田真理 公式サイト
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照

安田 真理(やすだ まり、1978年7月19日 - )は、日本フリーアナウンサー政治活動家立憲民主党衆議院兵庫県第7区総支部長。フリーアナウンサーとしてはエス・オー・プロモーション所属。

来歴

石川県金沢市出身。石川県立金沢二水高等学校を経て、2002年3月、金沢大学教育学部保健体育コース卒業。同年から4年間、NHK富山放送局にて契約キャスターとして勤務。

契約満了後、帰郷し2006年石川テレビに入社、2012年3月31日をもって同社を退職。

石川県内の地上デジタル放送推進大使ではただ一人の地元出身者であった。ただ、仕事の都合によっては同僚に代役を任せる場合もあった。

女優として脚本・鈴木三世、磐木大、中島彰則、演出・黒田アーサー『バイオハザードカフェで朝食を』に出演。

2018年、法政大学大学院社会学研究科修士課程(メディアコース)修了[1]

2019年2月17日の神戸新聞朝刊にて、7月に行われる第25回参議院議員通常選挙において立憲民主党公認候補として兵庫県選挙区(改選数3)から立候補することが報道された[2]。選挙戦では連合兵庫の推薦も受け[3]、434,846票を獲得したが、次点の4位で落選となった。落選後、水岡俊一[注釈 1]の秘書に就任した[4]

2020年3月、立憲民主党の衆議院兵庫県第7区総支部長に就任し、次期衆院選での立候補が内定した[5]

人物

  • 特技は1歳から始めたスキーで、国民体育大会冬季大会に8回出場した[6]。社会人になってからもアルペン大回転成年女子Bの部で地元石川県代表として2007年から3年連続で出場しており、成績は37位(2007年)、35位(2008年)、36位(2009年)である。以前は回転が得意だったが、最近は大回転が得意である。

過去の担当番組

NHK富山放送局
石川テレビ
戸部洋子フジテレビ)・牧尾結衣テレビ西日本)・竹下佳奈(元山陰中央テレビ)・デーブ・スペクターなどと共演。
※FNS27局対抗!三輪車12時間耐久レースO-1グランプリ2010の参加ドライバーとして出演。このため、「アナログ放送終了1年前及び珠洲市アナログ放送終了」関連のイベントは小坂知里に代役を任せた。
フリー
ラジオ

その他活動歴

政策

脚注

  1. ^ 比例区で当選、以前兵庫県選挙区を地盤に活動。

外部リンク