コンテンツにスキップ

「イクメン議員連盟」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
'''イクメン議員連盟'''(イクメンぎいんれんめい)は「[[イクメン]]」を増やしていくことを目的として、[[2012年]]6月13日に発足した[[日本]]の超党派の[[議員連盟]]<ref>『国会議員もイクメン推進 若手中心、超党派で議連設立』、朝日新聞、2012年6月13日</ref>。現在は[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]、[[公明党]]、[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]、[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]の[[日本の国会議員|議員]]が所属している。設立趣意書では、「男性の[[育児休業]]取得率の上昇をはじめ、父親の育児参加の促進や、母親との育児分担を進めるための諸活動に積極的に取組み、少子化傾向を改善し、長期的な視点で日本再建につなげていく」としている。
'''イクメン議員連盟'''(イクメンぎいんれんめい)は「[[イクメン]]」を増やしていくことを目的として、[[2012年]]6月13日に発足した[[日本]]の超党派の[[議員連盟]]<ref>『国会議員もイクメン推進 若手中心、超党派で議連設立』、朝日新聞、2012年6月13日</ref>。現在は[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]、[[公明党]]、[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]、[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]の[[日本の国会議員|議員]]が所属している。設立趣意書では、「男性の[[育児休業]]取得率の上昇をはじめ、父親の育児参加の促進や、母親との育児分担を進めるための諸活動に積極的に取組み、少子化傾向を改善し、長期的な視点で日本再建につなげていく」としている。


== 役員 ==
== 役員 ==

2020年11月1日 (日) 10:26時点における版

イクメン議員連盟(イクメンぎいんれんめい)は「イクメン」を増やしていくことを目的として、2012年6月13日に発足した日本の超党派の議員連盟[1]。現在は自由民主党公明党立憲民主党国民民主党議員が所属している。設立趣意書では、「男性の育児休業取得率の上昇をはじめ、父親の育児参加の促進や、母親との育児分担を進めるための諸活動に積極的に取組み、少子化傾向を改善し、長期的な視点で日本再建につなげていく」としている。

役員

顧問

顧問はいずれも厚生労働大臣経験者。

元メンバー

脚注

  1. ^ 『国会議員もイクメン推進 若手中心、超党派で議連設立』、朝日新聞、2012年6月13日

関連項目