コンテンツにスキップ

「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
URL更新
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
63行目: 63行目:
* 7:22 CBC交通情報<ref group="注釈" name="kotsu">[[日本道路交通情報センター|交通情報センター]]と中継。</ref>
* 7:22 CBC交通情報<ref group="注釈" name="kotsu">[[日本道路交通情報センター|交通情報センター]]と中継。</ref>
* 7:30 [[サトケンの買って!?ちょ〜だい!]]<ref name="timatable"/>
* 7:30 [[サトケンの買って!?ちょ〜だい!]]<ref name="timatable"/>
** [[KBCラジオ]]制作の箱番組。出演:[[佐藤健一 (ラジオパーソナリティ)|佐藤健一]]、[[有阪幸代]]。
** [[KBCラジオ]]制作の箱番組。出演:[[佐藤健一 (ラジオパーソナリティ)|佐藤健一]]、[[有阪幸代]]。
* 7:45 CBC交通情報<ref group="注釈" name="kotsu" />
* 7:45 CBC交通情報<ref group="注釈" name="kotsu" />
* 7:50 バースデーアーティスト
* 7:50 バースデーアーティスト

2020年12月2日 (水) 08:36時点における版

小堀勝啓の新栄トークジャンボリー
ジャンル ワイド番組音楽番組
放送方式 生放送
放送期間 2012年4月1日 -
放送局 CBCラジオ
パーソナリティ 小堀勝啓
出演 MILLEA
野村美菜
テーマ曲 NAOTO「サンバ・オブ・ザ・サン」
ジミー・スミス「ザ・キャット」
プロデューサー 安藤美国[1]
ディレクター 堀井庄一[1]
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

小堀勝啓の新栄トークジャンボリー』(こぼりかつひろのしんさかえトークジャンボリー)は、CBCラジオで、日曜日の午前中に放送されているワイド番組音楽番組2012年4月1日放送開始。

概要

2012年3月まで放送された『サンデーみか 〜Mika's MUSIC MUSEUM〜』の後番組。小堀勝啓が、日曜日の午前中に5時間の番組を担当。音楽やインフォメーションとリスナーからの投稿をトークでつないでいくもの。

なお、『サンデーみか』で放送されていたミニコーナーなどはおおむね引き継がれている。

番組開始当初の2012年4月から2013年9月までは『新栄トークジャンボリー 小堀勝啓のお気楽パラダイス』だったが、2013年10月より『小堀勝啓の新栄トークジャンボリー』に改題された。

2014年4月から放送時間を変更し、CBCラジオの日曜日のワイド番組史上最も早い朝7時スタートとなった。

テーマ曲は7時台 - 9時台がNAOTO「サンバ・オブ・ザ・サン」、10時台・11時台がジミー・スミス「ザ・キャット」となっており、番組ジングルでも使用されている。

放送時間

毎週日曜日 7:00 - 11:40(JST[注釈 1]

過去の放送時間

  • 毎週日曜日 7:00 - 11:55(2015年4月 - 2019年3月)[注釈 2]
  • 毎週日曜日 7:00 - 12:00(2014年4月 - 2015年3月)
  • 毎週日曜日 9:00 - 15:00(番組開始 - 2014年3月)

出演

  • 小堀勝啓 - メインパーソナリティ。2015年6月30日まではCBCテレビ所属。7月1日からはフリーアナウンサー。
  • MILLEA - サブパーソナリティ。歌手。2016年4月より9時台のみ出演。
  • 野村美菜 - 演歌歌手。2017年4月より11時台の生中継コーナーで出演[2]

2014年5月25日の放送はリスナーとのヨーロッパ旅行のため渡辺美香が代行。

2015年5月24日の放送はリスナーとのオーストラリア旅行のため、前年同様、渡辺美香が代行。

タイムテーブル

7時台

8時台

  • 8:00 中日新聞ニュース、天気予報
  • 8:05 番組内容紹介
  • 8:10 ハイウェイ情報[注釈 5]
  • 8:12 ラジオショッピング(ファーマフーズ
  • 8:20 ゲストコーナー
    • 事前収録。
  • 8:45 ラジ和尚・長谷雄蓮華のちょっと、かけこみませんか[4]
    • 出演:長谷雄蓮華(愛知県愛西市 大法寺住職)、中村友香(アシスタント、元CBCラジオレポートドライバー)

9時台

  • 9:00 中日新聞ニュース
  • 9:02 小堀とMILLEAによるフリートーク、投稿メール紹介
  • 9:10 天気予報[注釈 3]
  • 9:12 ハイウェイ情報[注釈 5]
  • 9:16 ヨドバシカメラpresents ロバートの家電研究所
  • 9:30 行ってミレア、食べてミレア
    • MILLEAによる体験情報や、リスナーからMILLEAへのおすすめ情報を紹介。
  • 9:45 平均年齢86歳・合唱クラブミソノ
    • 愛知県瀬戸市の介護付き有料老人ホーム「ミソノピア」の入居者のために2017年1月に発足した[5]、平均年齢86歳の合唱クラブの活動模様を紹介。事前収録。

10時台

  • 10:00 中日新聞ニュース
  • 10:05 青春のグラフィティ[6]
    • 懐かしのアーティストの曲を紹介。ゲストが出演する場合もある[7]
  • 10:15 天気予報[注釈 3]
  • 10:20 ハイウェイ情報[注釈 5]
  • 10:23 番組内容紹介、投稿メール紹介
  • 10:28 チェリッシュ愛の贈り物[8]
    • 箱番組。チェリッシュ(松崎好孝・松崎悦子)がリスナーからのメールをもとに、「Life 生きること」「Ordinary 普通であること」「View 同じ景色を見る」「Evergreen いつまでも変わらない」にちなんだトークと楽曲を紹介。
  • 10:45 ボイスレター

11時台

  • 11:00 中日新聞ニュース
  • 11:03 ナニコレ?[9]
  • 11:10 野村美菜のみなさんいらっしゃい
    • 野村が東海三県(愛知・岐阜・三重)の観光地や商業施設などから生中継。見所や特産品などを紹介する。
    • コンサートツアー期間中は電話出演やスタジオ出演の場合もある。
  • 11:20 イベント情報、アーティスト特集、インタビュー等
  • 11:40 CBC交通情報[注釈 4]
  • 11:42 天気予報[注釈 3]
  • 11:45 来週のゆかりの曲
    • 次回ゲスト出演するアーティストにまつわる楽曲が流れる。
  • 11:50 エンディング

その他主なコーナー

過去に内包されていた番組

特別番組

2015年1月4日は7:00 - 15:00までの拡大版で『小堀勝啓の新栄トークジャンボリー 新春スペシャル 〜ナニコレ総選挙&えーミュージックもかけるがね!〜』を放送した。12時までの前半は2014年に「ナニコレ?」で放送した楽曲をリスナー投票によってもう一度かける。13時からの後半は当番組ディレクターと「A MUSIC PROGRAM」のDJを兼任する堀井holy庄一と放送する合体特番。

脚注

注釈

  1. ^ 2019年4月改編で『燃えよ!研究の志士たち』が放送されることに伴う措置。
  2. ^ 2015年4月改編で12時から放送されていたニュースが5分繰り上がることに伴う措置。
  3. ^ a b c d 気象協会と中継。
  4. ^ a b c 交通情報センターと中継。
  5. ^ a b c 高速一宮センターと中継。
  6. ^ 横山剣が制作したジングルが流れるのはこの1度きりである。

出典

  1. ^ a b 第29回 株式会社CBCラジオ番組審議会”. 番組審議会. CBCラジオ (2016年2月5日). 2018年9月2日閲覧。
  2. ^ 野村美菜 (2017年4月2日). “野村美菜の皆さんいらっしゃい!”. 野村美菜オフィシャルブログ「The life with smiles」. サイバーエージェント. 2018年9月2日閲覧。
  3. ^ a b c d CBCラジオ番組表”. CBCラジオ. 2016年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月27日閲覧。
  4. ^ ラジ和尚・長谷雄蓮華のちょっと、かけこみませんか”. CBCラジオ. 2018年9月2日閲覧。
  5. ^ 合唱クラブミソノ発足!”. ミソノピア (2017年1月29日). 2018年9月2日閲覧。
  6. ^ トップページ”. CBCラジオ「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー」番組公式サイト. 2016年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月1日閲覧。
  7. ^ 「青春のグラフィティ」コーナー紹介”. CBCラジオ「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー」番組公式サイト. 2016年1月1日閲覧。
  8. ^ チェリッシュ愛の贈り物”. CBCラジオ. 2018年9月2日閲覧。
  9. ^ 小堀勝啓の新栄トークジャンボリー番組公式サイト”. 日本民間放送連盟. 2016年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月1日閲覧。
  10. ^ 2012年11月18日 今日の番組内容”. CBCラジオ「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー」番組公式サイト (2012年11月18日). 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月1日閲覧。
  11. ^ レポドラ日記「サンデーレポドラ2015年ラストは夫婦岩へ☆」”. CBCラジオ「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー」番組公式サイト (2015年12月27日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月1日閲覧。

外部リンク