コンテンツにスキップ

「平塚市議会」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
84行目: 84行目:
|清風クラブ||8||[[自由民主党_(日本)|自由民主党]]・[[無所属]]
|清風クラブ||8||[[自由民主党_(日本)|自由民主党]]・[[無所属]]
|-
|-
|湘南フォーラム||5||[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]・[[無所属]]
|湘南フォーラム||5||[[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]・[[無所属]]
|-
|-
|公明ひらつか||5||[[公明党]]
|公明ひらつか||5||[[公明党]]

2020年12月25日 (金) 09:25時点における版

平塚市議会
紋章もしくはロゴ
種類
種類
役職
議長
山原栄一(湘南フォーラム)
副議長
永田美典(公明ひらつか)
構成
定数26
院内勢力
  清風クラブ (8)
  湘南フォーラム(5)
  公明ひらつか (5)
  日本共産党 (3)
  無所属 (3)
選挙
大選挙区制
前回選挙
2015年4月21日
議事堂
神奈川県平塚市浅間町9番1号
ウェブサイト
平塚市議会
脚注

平塚市議会(ひらつかしぎかい)は、神奈川県平塚市地方議会

概要

  • 定数:26人
  • 任期:4年
  • 選挙区:区全体を1選挙区とする大選挙区制単記非移譲式
  • 議長:府川正明(湘南フォーラム)
  • 副議長:端文昭(無所属)

会派

会派名 議員数 所属党派
清風クラブ 8 自由民主党無所属
湘南フォーラム 5 国民民主党無所属
公明ひらつか 5 公明党
平塚自民クラブ 4 自由民主党
日本共産党 3 日本共産党
無所属 3
欠員 0
28

(2018年8月21日現在[1]

委員会

議会運営委員会

議会運営委員会は、議会の運営をスムーズに行うために、議事の取り扱いや会派間の意見調整を行う委員会である。定数は6名である。

常任委員会

常任委員会は、効率よく議案をきめ細かく審議するために、いくつかの専門的な委員会に分かれて、議案や請願、陳情などの審査を行なうための委員会である。 現在、市の執行機関の所管局別に4つの常任委員会が設けられている。委員の任期は1年である

委員会名 定数 所轄事項
総務経済常任委員会 7人
  • 企画政策部の所管に属する事項
  • 総務部の所管に属する事項
  • 産業振興部の所管に属する事項
  • 公営事業部の所管に属する事項
  • 会計課の所管に属する事項
  • 選挙管理委員会の所管に属する事項
  • 監査委員の所管に属する事項
  • 農業委員会の所管に属する事項
  • 他の常任委員会の所管に属しない事項
環境厚生常任委員会 7人
  • 福祉部の所管に属する事項
  • 健康・こども部の所管に属する事項
  • 福祉事務所の所管に属する事項
  • 環境部の所管に属する事項
  • 市民病院の所管に属する事項
教育民生常任委員会 7人
  • 市民部の所管に属する事項
  • 教育委員会の所管に属する事項
都市建設常任委員会 7人
  • 防災危機管理部の所管に属する事項
  • まちづくり政策部の所管に属する事項
  • 都市整備部の所管に属する事項
  • 土木部の所管に属する事項
  • 消防本部の所管に属する事項

議員報酬と政務活動費

役職 報酬 政務活動費
議長 月額 61万5000円[2] 月額 5万円[3]
副議長 月額 54万円[4]
議員 月額 50万2000円[5]

不祥事

  • 2019年8月 - 2019年8月8日、市は、渡部亮市議(40歳)が、市職員だった2018年11月~12月に、市民の個人情報約3万1600件を不正に持ち出した疑いがあるとした。渡部は4月の市議会議員選挙で当選したが、選挙はがきが送られてきた市民から情報漏洩を疑う指摘があり、市が調査していた。市によると、渡部は所属していた部署で2018年11月29日に3万1429件、退職翌日の12月22日に248件の市民情報(氏名、住所、電話番号、口座番号)を、USBメモリーを介し私有のタブレット端末などに移した疑いがある。市個人情報保護条例違反の可能性もあり、市は刑事告発を検討[6]。渡部は市の発表の同日に記者会見し、「お世話になった人にあいさつするためにデータを入手した。選挙スタッフに渡したが、(選挙運動に)使われたかは分からない」とした[7]神奈川県警は8月25日、市個人情報保護条例違反の疑いで渡部を書類送検した[8]。8月29日、議会は渡部に対する辞職勧告決議決議した[9]。市は9月、情報が持ち出された疑いのある市民2万人におわび状を送付した[10]

脚注・出典

  1. ^ 平塚市議会各派名簿(平成30年8月21日現在)
  2. ^ [1]を参照。
  3. ^ [2]を参照。
  4. ^ [3]を参照。
  5. ^ [4]を参照。
  6. ^ 平塚市議、個人情報不正持ち出し 市職員時代に3万1600件 市が刑事告発検討”. 毎日新聞 2019年8月8日 20時06分. 2020年8月31日閲覧。
  7. ^ 市議が個人情報持ち出し、選挙利用か 職員退職前後”. 産経新聞 2019.8.8 22:18. 2020年8月31日閲覧。
  8. ^ 個人情報持ち出し選挙に利用の平塚市議、県警が書類送検”. 神奈川新聞 2020年08月25日 21:47. 2020年8月31日閲覧。
  9. ^ 渡部亮議員に対する辞職勧告決議”. 平塚市議会 令和元年8月29日. 2020年8月31日閲覧。
  10. ^ 情報持ち出しで 平塚市議を告発へ 市条例違反の疑い”. 神奈川新聞 2019年10月24日 05:00. 2020年8月31日閲覧。

関連項目

外部リンク