コンテンツにスキップ

「シチリア語」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
語順 (会話 | 投稿記録)
m Category:SOV型言語を追加 (HotCat使用)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
21行目: 21行目:
'''シチリア語'''({{Lang|scn|sicilianu、lingua siciliana}})は、[[シチリア島]]と[[イタリア]]南部で使用されている[[ロマンス語]]の一種。[[シチリア方言]]はシチリアとその周辺の島々で話され、[[カラブリア州]]の南部と中央部、[[プッリャ州]]の南部、[[カンパニア州]]、イタリア本土でも使用される。
'''シチリア語'''({{Lang|scn|sicilianu、lingua siciliana}})は、[[シチリア島]]と[[イタリア]]南部で使用されている[[ロマンス語]]の一種。[[シチリア方言]]はシチリアとその周辺の島々で話され、[[カラブリア州]]の南部と中央部、[[プッリャ州]]の南部、[[カンパニア州]]、イタリア本土でも使用される。


イスラムの支配下にあった歴史から、現在は[[死語 (言語)|死語]]となった[[アラビア語シチリア方言]]の語彙が多く取り入れられている。
イスラムの支配下にあった歴史から、現在は[[死語 (言語)|死語]]となった[[アラビア語シチリア方言]]の語彙が多く取り入れられている。
==言語名別称==
==言語名別称==
*カラブリア=シチリア語(Calabro-Sicilian)
*カラブリア=シチリア語(Calabro-Sicilian)

2021年3月3日 (水) 21:53時点における版

シチリア語
sicilianu、lingua siciliana
話される国 イタリアの旗 イタリア
地域 シチリアカラブリア州カンパニア州プッリャ州
話者数 480万人
言語系統
表記体系 ラテン文字
言語コード
ISO 639-2 scn
ISO 639-3 scn
消滅危険度評価
Vulnerable (Moseley 2010)
テンプレートを表示

シチリア語sicilianu、lingua siciliana)は、シチリア島イタリア南部で使用されているロマンス語の一種。シチリア方言はシチリアとその周辺の島々で話され、カラブリア州の南部と中央部、プッリャ州の南部、カンパニア州、イタリア本土でも使用される。

イスラムの支配下にあった歴史から、現在は死語となったアラビア語シチリア方言の語彙が多く取り入れられている。

言語名別称

  • カラブリア=シチリア語(Calabro-Sicilian)
  • Sicilianu
  • Siculu

方言

  • シチリア語
    • シチリア本島方言
    • 南カラブリア方言(カラブリア語とも)
    • サレント方言(サレント語とも)

分類

  • Central Metafonetica (scn-cen)
  • Messinese (scn-mes)
  • Eastern Nonmetafonetica (scn-eas)
  • Isole Eolie (scn-iso)
  • Western Sicilian (scn-wes)
  • Southern Calabro (scn-soc)
  • Pantesco (scn-pan)
  • Southeast Metafonetica (scn-sou)

脚注

関連項目

外部リンク