コンテンツにスキップ

「川原和久」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正(警視庁強行犯係・樋口顕) (警視庁強行犯係・樋口顕#NHK版) - log
72行目: 72行目:
* [[ギャートルズ#テレビドラマ|ギャートルズ 旅立ち]](1994年、[[NHK衛星第2テレビジョン|NHK-BS2]])
* [[ギャートルズ#テレビドラマ|ギャートルズ 旅立ち]](1994年、[[NHK衛星第2テレビジョン|NHK-BS2]])
* 病院(1996年、NHK総合テレビ土曜ドラマ) - 金沢 役
* 病院(1996年、NHK総合テレビ土曜ドラマ) - 金沢 役
* BS日曜ドラマ「[[警視庁強行犯係・樋口顕#NHK(1997年)|日だまり刑事 容疑者リオの涙]]」(1997年、NHK-BS2) - 氏家譲 役
* BS日曜ドラマ「[[警視庁強行犯係・樋口顕#NHK版|日だまり刑事 容疑者リオの涙]]」(1997年、NHK-BS2) - 氏家譲 役
* [[大河ドラマ]]
* [[大河ドラマ]]
** [[元禄繚乱]] 第48話(1999年、NHK総合テレビ)
** [[元禄繚乱]] 第48話(1999年、NHK総合テレビ)

2021年3月4日 (木) 00:17時点における版

かわはら かずひさ
川原 和久
生年月日 (1961-12-26) 1961年12月26日(62歳)
出生地 日本の旗 日本 福岡県八幡市(現在の同県北九州市八幡西区
身長 183 cm
血液型 O型
職業 俳優声優
ジャンル 舞台テレビドラマ映画
活動期間 1988年 -
配偶者 松本紀保(2012年 - )
著名な家族 二代目松本白鸚(岳父)
藤間紀子(丈母)
松たか子(義妹)
佐橋佳幸(義弟)
所属劇団 劇団ショーマ
事務所 ナッポスユナイテッド
主な作品
テレビドラマ
相棒』シリーズ
仮面ライダーディケイド
半沢直樹
弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~
テンプレートを表示

川原 和久(かわはら かずひさ、1961年(昭和36年)12月26日 - )は、日本俳優声優劇団ショーマ所属。所属事務所はナッポスユナイテッド福岡県北九州市八幡西区出身。北九州市立熊西中学校福岡県立八幡南高等学校卒業。日本大学藝術学部演劇学科卒。身長183cm。体重68kg。

略歴・人物

劇団ショーマの看板俳優として、多数の舞台に出演。近年は他劇団への客演や、プロデュース公演のほか、映画テレビドラマアニメなど幅広く活躍している。

テレビ朝日系ドラマ『相棒』では、2時間ドラマ時代・連続ドラマ時代を含めて、全シリーズで警視庁刑事部捜査一課7係巡査部長・伊丹憲一役として出演し、悪を許さない正義漢・熱血漢あふれる刑事役を演じる[1]寺脇康文演じる元特命係の亀山薫と顔を合わせた時のケンカ腰な台詞や捨て台詞、水谷豊演じる杉下右京と亀山の二人に対してのイヤミな台詞[2]は『相棒』での定番となっていた。

塗装工のアルバイト経験がある。一般住宅の現場が中心だったが、羽田空港の橋脚の塗装を手掛けたこともあった。『相棒』シリーズが始まり、レギュラー出演するようになってからも声がかかれば勤務し、season6の頃まで俳優業と掛け持ちしていた。川原曰く役者専業になってからも塗装作業は好きとのことで[3]、自分が塗装した建物の付近で『相棒』の撮影をしたことも幾度かあったと語っている。

2008年5月7日の『やぐちひとり©』(テレビ朝日)にて、バラエティ番組に初出演。

2009年には、連続特撮テレビドラマ『仮面ライダーディケイド』で敵の大幹部アポロガイストを演じ、映画『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』でもアポロガイストの声を担当した。また、PS3用ゲーム『仮面ライダー バトライド・ウォー』でも、再びアポロガイストの声を担当している。

2012年6月26日、川原と共演経験がある市川染五郎を通じて知り合った[4]、染五郎の姉である松本紀保と結婚したことを連名のFAXで発表[5][6]

2019年ネヴァーランド・アーツからナッポスユナイテッドに移籍。

出演

テレビドラマ

NHK総合テレビ系

日本テレビ系

テレビ朝日系

TBS系

テレビ東京系

フジテレビ系

映画

配信ドラマ

舞台

劇団ショーマ

  • ある日、ぼくらは夢の中で出会う
  • ボクサァ
  • パズラー
  • けれどスクリーンいっぱいの星
  • ウォルター・ミティにさよなら
  • アメリカの夜
  • 極楽トンボの終らない明日
  • ルシファーは楽園の夢を見る
  • 逃亡者たちの家
  • 八月のシャハラザード

その他

テレビアニメ

OVA

劇場アニメ

  • 頭文字D Third Stage(2001年) - 岩城清次 役

ゲーム

吹き替え

  • リスキーブライド-狼たちの絆(1997年)

ナレーション

  • 地球を学ぶ航海 〜あの日見た空を 私たちは一生忘れない!〜(2009年8月23日、BS朝日
  • 財津和夫 “夕陽を追いかけて”〜チューリップと歩んだ40年〜(2013年11月23日、NHK総合)[7]
  • ぶっちゃけ寺&Qさま!! 合体3時間スペシャル(2015年8月31日、テレビ朝日) - Qさま!!部分の出題ナレーション

CM

脚注・出典

  1. ^ 他には日本テレビ系列ドラマ弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』も該当。
  2. ^ 右京に対し「警部殿!」亀山ほか右京の部下に対し「特命係の〇〇~!」、警視庁移籍前の冠城には「お・客・様!」
  3. ^ “私の秘蔵写真 「相棒」で共演 川原和久と六角精児の“微妙な写真””. 日刊ゲンダイ. (2014年9月14日). http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/153350/ 2015年3月13日閲覧。 
  4. ^ “「相棒」きっかけで幸四郎の長女・松本紀保が川原和久と熱愛”. News Lounge. (2012年2月9日). http://newslounge.net/archives/8967 2016年11月25日閲覧。 
  5. ^ “川原和久&松本紀保 婚姻届提出「新たな気持ちで」”. スポニチ Sponichi Annex. (2012年6月29日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/29/kiji/K20120629003567320.html 2016年11月25日閲覧。 
  6. ^ 神崎のナナメ読み: 「徹子の部屋」にドラマ「相棒」の警視庁刑事部捜査一課(トリオ・ザ・捜一、三浦 信輔・伊丹 憲一・芹沢 慶二)の三人と鑑識課の米沢 守が登場(大谷亮介さん、川原和久さん、山中崇史さん、六角精児さん)【2】、2011年01月08日
  7. ^ 総合テレビ23日(土・祝)放送!TULIP(チューリップ) 40年の軌跡と今を描く『財津和夫"夕陽を追いかけて"~チューリップと歩んだ40年~』”. 日本放送協会 (2013年11月20日). 2013年12月29日閲覧。

関連項目

外部リンク