コンテンツにスキップ

「天国の階段」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
112行目: 112行目:
* ミン・ソヒョン会長:[[宮寺智子]]<ref name="tengoku-fukikae 1"/>
* ミン・ソヒョン会長:[[宮寺智子]]<ref name="tengoku-fukikae 1"/>
* チャン理事:[[白熊寛嗣]]<ref name="tengoku-fukikae 6"/>
* チャン理事:[[白熊寛嗣]]<ref name="tengoku-fukikae 6"/>
* パク室長:[[遠藤純一 (俳優)|遠藤純一]]<ref name="tengoku-fukikae 6"/>
* パク室長:[[遠藤純一]]<ref name="tengoku-fukikae 6"/>


== パチンコ ==
== パチンコ ==

2021年3月21日 (日) 00:07時点における版

天国の階段
各種表記
ハングル 천국의 계단
漢字 天國의 階段
発音 チョングゲ ケダン
日本語読み: てんごくのかいだん
ローマ字 Cheongug-ui Gyedan
題: Stairway to Heaven
テンプレートを表示

天国の階段』(てんごくのかいだん)は、2003年12月3日から2004年2月5日にかけて、毎週水曜日および木曜日、大韓民国SBSで午後9時55分から放送されたテレビドラマ。全22話。本国では最高 45.3%という視聴率を獲得した。

概要

「交通事故」「記憶喪失」「禁断の愛」「病魔」と、韓国ドラマの定番となる要素がすべて盛り込まれている作品である[1]。チェ・ジウの涙は話題となり、チェ・ジウが涙を流すほど視聴率が上がると言われた[2]。 結果、最高視聴率は43.5%を記録し、チェ・ジウは「涙の女王」と呼ばれるようになった[2]

あらすじ

建築大学教授ハン・サンギョを父に持つハン・ヂョンソ(チョンソ)と、グローバルグループ御曹司のチャ・ソンジュは、幼い頃から家族ぐるみのつきあいをしていた幼なじみで恋人同士。それぞれ片親を亡くしてしまったが、幸せな生活を送っていた。しかし、チョンソの父サンギョが有名女優のテ・ミラと再婚してから、チョンソの生活が一変。ミラの前夫との子供のユリ、その兄のテファ、そしてチャ・ソンジュをめぐって物語は複雑な展開を見せていく。

ハン・ジョンソとチャ・ソンジュは幼なじみで、特別な絆でむすばれており、その間に愛の花が咲く。ふたりとも、ソンジュの父親は交通事故で、ジョンソの母親は眼のがんでそれぞれ亡くなるという愛する人を亡くすという痛みを共有していた。ジョンソの父親は、女優テ・ミラと結婚し、ミラの実の娘ハン・ユリと息子ハン・テファが家庭に入ってくる。ユリはジョンソに嫉妬し、母親の前で彼女に恐ろしい顔をし、母親はジョンソをいじめはじめる。ジョンソの父親が仕事に出ると、継母ミラが彼女を暴行する。ミラは、ソンジュと一緒に留学しようとするジョンソの試みを阻止し、ソンジュはひとりでアメリカにむけて発つ。ミラは、ユリが、家の財産の相続人ソンジュの愛情を勝ち取るためにたくらむ。その間ずっとジョンソはテファに優しくしようとするが、テファは友情を何かそれ以上のものと勘違いし、ジョンソに恋をする。3年後、ソンジュがアメリカ留学から帰国し、ジョンソが空港に迎えに駆けつける。嫉妬しているユリは、ふたりの再会を阻止しようとする。ふたりが空港に向かっているとき、ユリはわざと車でジョンソをはねる。ジョンソは病院に搬送されると、そこではおおぜいの人が火事で亡くなったところだった。ユリはジョンソのIDを一人の人と交換し、彼女が死んだように偽装する。ユリはジョンソを実の父親の家に連れて行く。チョンソに恋をしているテファは、ユリがやったことを知るが、機会を捉えてジョンソとともに逃げる。ジョンソは記憶を失い、テファは彼らを遠ざけ、彼らの名前を変える。5年後、ユリはまもなくソンジュと婚約する。ソンジュは、チョンソを手放す必要があると判断し、子供の頃に乗っていた回転木馬に行く。彼はもう一度ジョンソに会いたくて、顔を上げると、回転木馬に彼女がいる。いまはキム・ジスという名前のチョンソは、テファ(いまはチョルス)と暮らしながら小さな衣料品店で働いている。ソンジュはジスに駆け寄り、あなたはジョンソだと言うが、ジスはソンジュを信じない。ソンジュはジスに過去を思い出させようと決心し、一連の出来事を通してソンジュとジョンソは親しくなる。ユリが再び車で彼女をはねようとしたとき、チョンソは記憶を取り戻し、ソンジュに伝えるために急ぐ。彼女は、テファが愛からそれをしたことを知っていたので許す。ジョンソとソンジュは、ジョンソが眼のがんを発見するまで一緒に幸せである。彼女は、テファが苦しんでいるのを見るのに耐えられないので、ソンジュから彼女を連れ去るようにテファに頼む。ジョンソの視力はじょじょに失明に悪化する。テファは、ソンジュとその家族に、事故から始まる真実を伝える。ユリは逮捕され、母親は精神異常になり、精神病院に入院する。ソンジュは両親の祝福を受けて、いまは盲目のジョンソと結婚する。ジョンソは、テファに、彼女の唯一の願いは、最後にもう一度ソンジュの顔を見ることだと言う。ソンジュとテファは、ジョンソに自分の角膜の1つを与えるように医師に頼むが、医師は、生きたドナーから角膜を取ることはできないと言う。 テファは、自分の角膜を寄贈するために、彼女の願いを何としてでもかなえたいと思い、自動車事故で自殺する。テファの死後、ジョンソは手術を受け、再びものを見ることが出来る。しかし、ソンジュはテファの死を知り、後にジョンソに話した。彼女は再び体調が悪くなり始め、医師は腫瘍が彼女の脳に広がって手術不能であると述べる。彼女の母親が亡くなったのと同じ不治の病気。これに気づいたジョンソは、テファのためにミラとユリを許した。ユリとミラは、ジョンソに対する罪を自責し、謝まる。数日後、ジョンソは幼い頃の家の近くの海辺で、ソンジュの腕の中で死んだ。最後のシーンは、思い出のビーチハウスの海のそばでソンジュがピアノを弾いている最初のシーンに戻る。 「もしかしたらあの人(テファ)は私以上に、あの娘(ジョンソ)を愛していたのかもしれない。しかし、私はこれを言っても、それは私が彼女をあまり愛していないという意味ではない。」

キャスト

主要人物

ハン・ジョンソ
演 - チェ・ジウ(子役:パク・シネ
大学教授の娘で、チャ・ソンジュとは幼馴染。幼い頃に母親はガンで他界している。成績優秀。ハン・ユリに故意に車でひかれて記憶を失う。ハン・ユリの工作で死亡したものとされ、その後5年間、別人「キム・ヂス」として義兄のハン・テファ(ハン・チョルス)と一緒に暮らす。再度ハン・ユリに車にひかれそうになったことで記憶を取り戻す。その後、眼のガンが発症、事故の影響もあって失明する。放射線治療を受け、一度は病状が回復する。角膜移植の手術を受け(角膜の提供者はハン・テファ)、視力を取り戻すがガンが脳に転移していた。
チャ・ソンジュ
演 - クォン・サンウ(子役:ペク・ソンヒョン
グローバルグループの御曹司でジョンソとは幼馴染。幼い頃に父親は他界している。ピアノが上手である。ジョンソを失った後も忘れられないでいる。ジョンソと再会を果たし幸せになるはずであった。失明したジョンソのため片目の角膜の提供を申し出るが、存命者からは無理だと病院に断られる。
ハン・テファ
演 - シン・ヒョンジュン(子役:イ・ワン
ジョンソの義理の兄。ハン・ユリの実の兄。絵の才能がある。ジョンソに誕生日にワカメスープをつくってもらって以来、彼女を愛するようになる。ジョンソが事故に遭い記憶喪失となった後は「ハン・チョルス」と名前を変えて彼女と一緒に暮らしてきたが、角膜を提供するため車で自ら事故死する。
ハン・ユリ
演 - キム・テヒ(子役:パク・チミ
ジョンソの義理の妹で、ハン・テファの実の妹。ジョンソを嫌っている。富と名声のためチャ・ソンジュとの結婚を狙っている。留学先から帰国したチャ・ソンジュとジョンソの再会を妨害するため、彼女を故意に車でひく。その後ソンジュと交際し婚約する。事故の真相がテファとハン・ピルスによって暴露されたことによって逮捕され服役する。MBAを取得している。

その他

テ・ミラ
演 - イ・フィヒャン
人気女優で金の亡者。ハン・テファとハン・ユリの実母。ハン・ジョンソの継母。ジョンソと息子のテファを嫌っている。後に精神が崩壊し、精神病院に入院する。
ハン・サンギョ
演 - ハ・ジェヨン
大学教授でジョンソの父親。妻を亡くしており、後に女優のテ・ミラと再婚する。ミラとハン・ユリにジョンソがいじめられていることにまったく気づいていない。
ハン・ピルス
演 - チョン・ハニョン
ハン・テファとハン・ユリの実父でテ・ミラの元夫。前科持ちである。息子のテファとは仲がよい。博打と酒に溺れていたが改心し、グローバルグループが運営するテーマパークに警備員として就職する。
ソン・ジェヒ
演 - キム・ジヘ
ミン・ソヒョン
演 - キム・ジスク
グローバルグループの会長であり、チャ・ソンジュの母親。夫はソンジュがまだ子供の頃に他界している。
チャン
演 - イ・チャム
グローバルグループの理事。チャ・ソンジュの片腕であり、良き理解者。ソンジュ曰く「友であり、父親」。白人。独身。
パク
演 - キム・デジュン
刑事
演 - シン・ジュニョン

スタッフ

主題歌

  • 日本版オープニングテーマ「ポゴシプタ 〜逢いたい〜」キム・ボムス(日本語詞:松井五郎
  • 日本版エンディングテーマ「会いたい」sona
  • 日本版エンディングテーマ「天国の記憶」火曜飛(ファヨビ)←TBSでの放送時はエンディングテーマが全回「会いたい」だった。
  • 韓国版オープニングテーマ「それだけは」JULY
  • 韓国版テーマ「Ave Maria(カッチーニのアヴェ・マリア)」Rebecca Luker (Aria 2: New Horizon by Paul Schwartz)

製作

ソウルメトロ(現:ソウル交通公社)のターミナル駅やロッテワールドを撮影のために借り切って撮影が行なわれた。

日本での放送

日本では2004年10月から2005年4月にかけて、フジテレビ系列[3]BSデジタル放送局BSフジに加え、TBS系列テレビ山口日本テレビ系列青森放送で放送。一時は土曜日の夕方に10%以上の視聴率を挙げた。

また、これまで以下のとおり放送されている。

日本語吹替

パチンコ

フィリピン版ドラマ

天国の階段
Stairway to Heaven
ジャンル テレビドラマ
脚本  
出演者 ディングドング・ダンテス
リアン・ラモス
製作
制作 GMAネットワーク
放送
放送国・地域フィリピンの旗 フィリピン
公式ウェブサイト
連続ドラマ
放送期間2009年9月14日 - 12月11日
テンプレートを表示

2009年9月14日から12月11日までGMAネットワークで放送されたテレビドラマのフィリピンのリメイク。

脚注

  1. ^ SmaSTATION!!
  2. ^ a b SmaTIMEASSmaSTATION!!
  3. ^ 関東ほか一部地域では「土曜ワイド・韓流アワー」枠第1部として放送。
  4. ^ 正確には放映権が移っただけなので、地上波での再放送ではない。
  5. ^ のうち、月・火・水曜日のみ:当時のこの枠は全系列局同時ネットだった。
  6. ^ 正確には放映権が移っただけなので、地上波での再々放送ではない
  7. ^ 毎週月曜19:00 - 20:54、毎週2話ずつ放送。正確には放映権が移っただけなので、BSデジタルでの再放送ではない。
  8. ^ 字幕・ノーカット版。毎週月曜22:00より放送。
  9. ^ a b c 天国の階段・韓タメ! #3”. フジテレビ. 2020年9月1日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g h i 天国の階段・韓タメ! #1”. フジテレビ. 2020年9月1日閲覧。
  11. ^ a b c 天国の階段・韓タメ! #6”. フジテレビ. 2020年9月1日閲覧。

外部リンク