コンテンツにスキップ

「今宮子供えびすマンザイ新人コンクール」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「さや香」等の移動依頼に伴うリンク修正依頼 (さや香) - log
53行目: 53行目:
* 第36回(2015年)福笑い大賞…[[イブンカ]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[美たんさん]] 新人漫才奨励賞…[[ニューポップスオーケストラ]] 福娘大賞…[[みーとバイバイ]]
* 第36回(2015年)福笑い大賞…[[イブンカ]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[美たんさん]] 新人漫才奨励賞…[[ニューポップスオーケストラ]] 福娘大賞…[[みーとバイバイ]]
* 第37回(2016年)福笑い大賞…[[からし蓮根 (お笑い芸人)|からし蓮根]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[チャーミング炒飯]] 新人漫才奨励賞…[[けむり]] 福娘大賞…マグリット
* 第37回(2016年)福笑い大賞…[[からし蓮根 (お笑い芸人)|からし蓮根]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[チャーミング炒飯]] 新人漫才奨励賞…[[けむり]] 福娘大賞…マグリット
* 第38回(2017年)福笑い大賞…[[さや香 (お笑い芸人)|さや香]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[なにわスワンキーズ]] 新人漫才奨励賞…[[メンバー (お笑いコンビ)|メンバー]] 福娘大賞…[[おたまじゃくし (お笑いコンビ)|おたまじゃくし]]
* 第38回(2017年)福笑い大賞…[[さや香]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[なにわスワンキーズ]] 新人漫才奨励賞…[[メンバー (お笑いコンビ)|メンバー]] 福娘大賞…[[おたまじゃくし (お笑いコンビ)|おたまじゃくし]]
* 第39回(2018年)福笑い大賞…[[たくろう]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[ZUMA (お笑いコンビ)|ZUMA]] 新人漫才奨励賞…[[パーティーパーティー]] 福娘大賞…[[こばんざめ佐藤]]
* 第39回(2018年)福笑い大賞…[[たくろう]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[ZUMA (お笑いコンビ)|ZUMA]] 新人漫才奨励賞…[[パーティーパーティー]] 福娘大賞…[[こばんざめ佐藤]]
* 第40回(2019年)福笑い大賞…[[コウテイ]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[ダブルヒガシ]] 新人漫才奨励賞…[[紅しょうが (お笑い)|紅しょうが]] 福娘大賞…[[怪奇!YesどんぐりRPG]]<ref>{{Cite web|title=令和元年度(第40回) 今宮戎マンザイ新人コンクール 結果発表|url=http://www.imamiya-ebisu.jp/reiwa-manzai-kekka|accessdate=2019-09-23}}</ref>
* 第40回(2019年)福笑い大賞…[[コウテイ]] 香川登枝緒記念敢闘賞…[[ダブルヒガシ]] 新人漫才奨励賞…[[紅しょうが (お笑い)|紅しょうが]] 福娘大賞…[[怪奇!YesどんぐりRPG]]<ref>{{Cite web|title=令和元年度(第40回) 今宮戎マンザイ新人コンクール 結果発表|url=http://www.imamiya-ebisu.jp/reiwa-manzai-kekka|accessdate=2019-09-23}}</ref>

2021年3月28日 (日) 21:38時点における版

今宮戎神社 こどもえびす マンザイ新人コンクール(いまみやえびすじんじゃ こどもえびす マンザイしんじんコンクール)は、上方漫才の賞。「今宮こどもえびす新人漫才コンクール」とも表記される。

1980年(昭和55年)から毎年夏に今宮戎神社大阪府大阪市浪速区)の境内で行われる「今宮こどもえびす祭」の中で開催されているもので、子供向けの大会というわけではない。2020年(令和2年)は新型コロナウイルス感染症の影響でこどもえびすが中止になったのでコンクールも中止となった[1]

開催事務局は芸能事務所「テレビランド」内にある。

概要

  • 参加資格はプロを目指していて、過去に受賞経験のないコンビもしくはグループ。
  • 最高賞は「福笑い大賞」で、賞金は20万円。次いで「奨励賞」は、賞金10万円。
  • 福娘が選ぶ「福娘大賞」の受賞者には記念品が贈られる。
  • 1994年(平成6年)の第15回から、同年に逝去した香川登枝緒の冠をつけた「香川登枝緒賞」(第23回から「香川登枝緒記念敢闘賞」)が設けられた。香川は第1回より審査委員長を務めた人物。敢闘賞の意味合いを持ち、10万円の賞金と副賞が贈られる。
  • 第7回から第24回まで、審査員の子供が選ぶ「子供大賞」が設けられていた。
  • MCは田渕岩夫

受賞者

コンビ名はいずれも受賞当時[2]

備考

  • 結成直後の福笑い大賞受賞例。
  • 第29回(2008年)福笑い大賞の「マグナム」は小学生コンビ。新人漫才奨励賞の藤本淳史(田畑藤本)は東京大学卒の為、当時「小学生が東大を倒した」と話題になった。

脚注

外部リンク