コンテンツにスキップ

「燕侯旨」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「召公奭」の改名に伴うリンク修正依頼 - log
14行目: 14行目:
|生年 =
|生年 =
|没年 =
|没年 =
|父 =[[召公セキ|召公奭]]
|父 =[[召公奭]]
|母 =
|母 =
|皇后 =
|皇后 =
21行目: 21行目:
|注釈 =
|注釈 =
}}
}}
'''燕侯旨'''(えんこうし、生没年不詳)は、[[燕 (春秋)|燕]]の[[君主]]。姓は姞、名は旨。[[召公セキ|召公奭]]の子とみられる。『[[史記]]』など伝世文献に見えず、[[北京市]][[房山区]]の[[瑠璃河遺跡]]出土の青銅器「燕侯旨鼎」や[[山西省]][[翼城県]]の大河口1号墓出土の「燕侯旨卣」の銘文によって、名を知られる。兄の燕侯克が死去すると、後を嗣いで燕侯となった。「燕侯旨鼎」によると、かれは宗周に朝見して周王から貝20朋の賞賜を受けた。
'''燕侯旨'''(えんこうし、生没年不詳)は、[[燕 (春秋)|燕]]の[[君主]]。姓は姞、名は旨。[[召公奭]]の子とみられる。『[[史記]]』など伝世文献に見えず、[[北京市]][[房山区]]の[[瑠璃河遺跡]]出土の青銅器「燕侯旨鼎」や[[山西省]][[翼城県]]の大河口1号墓出土の「燕侯旨卣」の銘文によって、名を知られる。兄の燕侯克が死去すると、後を嗣いで燕侯となった。「燕侯旨鼎」によると、かれは宗周に朝見して周王から貝20朋の賞賜を受けた。


== 参考文献 ==
== 参考文献 ==

2021年4月3日 (土) 05:57時点における版

燕侯旨
王朝
姓・諱 姞旨
召公奭

燕侯旨(えんこうし、生没年不詳)は、君主。姓は姞、名は旨。召公奭の子とみられる。『史記』など伝世文献に見えず、北京市房山区瑠璃河遺跡出土の青銅器「燕侯旨鼎」や山西省翼城県の大河口1号墓出土の「燕侯旨卣」の銘文によって、名を知られる。兄の燕侯克が死去すると、後を嗣いで燕侯となった。「燕侯旨鼎」によると、かれは宗周に朝見して周王から貝20朋の賞賜を受けた。

参考文献

先代
燕侯克
の君主
紀元前11世紀後半
次代
燕侯舞