コンテンツにスキップ

「BETWEEN THE WORD & THE HEART」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
30行目: 30行目:


== 解説 ==
== 解説 ==
前作『[[K.ODA]]』同様、ミキサーに[[ビル・シュネー]]を迎えて制作された。[[ドラムセット|ドラムス]]は[[大間ジロー]]、[[ギター]]は[[:en:Dann Huff|ダン・ハフ]]、[[シンセサイザー]]は[[望月英樹 (プログラマー)|望月英樹]]。後述に列記した曲以外にも、[[吉田拓郎|よしだたくろう]]の「[[今日までそして明日から (よしだたくろうの曲)|今日までそして明日から]]」がアルバム収録曲の候補に挙がっていたとインタビューで語っている。
前作『[[K.ODA]]』同様、ミキサーに[[ビル・シュネー]]を迎えて制作された。[[ドラムセット|ドラムス]]は[[大間ジロー]]、[[ギター]]は[[:en:Dann Huff|ダン・ハフ]]、[[シンセサイザー]]は[[望月英樹 (プログラマー)|望月英樹]]。後述に列記した曲以外にも、[[吉田拓郎|よしだたくろう]]の「[[今日までそして明日から (曲)|今日までそして明日から]]」がアルバム収録曲の候補に挙がっていたとインタビューで語っている。


小田自身の発言によれば、このアルバムは[[ビル・シュネー]]が小田に借金を申し込んだことがきっかけで作成されたといわれている。「借金を返すためにアルバムを作ろうと思った」とも語っている。
小田自身の発言によれば、このアルバムは[[ビル・シュネー]]が小田に借金を申し込んだことがきっかけで作成されたといわれている。「借金を返すためにアルバムを作ろうと思った」とも語っている。

2021年4月6日 (火) 03:17時点における版

小田和正 > 小田和正の作品一覧 > BETWEEN THE WORD & THE HEART
BETWEEN THE WORD & THE HEART
小田和正スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ファンハウス
CD:32FD-1098, FHCF-9520(再発)
プロデュース 小田和正
大間ジロー
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • 登場回数8回(オリコン)
小田和正 アルバム 年表
K.ODA
1986年
BETWEEN THE WORD & THE HEART
1988年
Far East Café
1990年
EANコード
ASIN B00005EJRP,JAN 4988027013004
(再発)
『BETWEEN THE WORD & THE HEART』収録のシングル
  1. 僕の贈りもの
    リリース: 1988年3月5日
テンプレートを表示

BETWEEN THE WORD & THE HEART』(ビトウィーン・ザ・ワード・アンド・ザ・ハート)は、1988年3月5日に発売された小田和正通算2作目のスタジオ・アルバム

解説

前作『K.ODA』同様、ミキサーにビル・シュネーを迎えて制作された。ドラムス大間ジローギターダン・ハフシンセサイザー望月英樹。後述に列記した曲以外にも、よしだたくろうの「今日までそして明日から」がアルバム収録曲の候補に挙がっていたとインタビューで語っている。

小田自身の発言によれば、このアルバムはビル・シュネーが小田に借金を申し込んだことがきっかけで作成されたといわれている。「借金を返すためにアルバムを作ろうと思った」とも語っている。

シングル「僕の贈りもの」と同時リリースされた。

収録曲

  1. a song of memories - (1:35)[2]
    英語詞によるオリジナル曲。出だしはモノラルで、サビステレオに切り替わる。
  2. 僕の贈りもの - (3:33)[2]
    2ndソロ・シングル。コンサートのアンコールによく歌われるなど、ファンにとってなじみ深い一曲。オフコース名義の楽曲であるため、厳密にはセルフカバーとなる。
  3. 静かな夜 - (4:58)[2]
    コーラスに、親交の深いハイ・ファイ・セット(当時)の山本潤子を迎えた楽曲。
  4. I miss you - (4:36)[2]
  5. 一枚の写真 - (4:44)[2]
    「静かな夜」と同じく、コーラスに山本潤子が参加している。
  6. 誇れるのはたゞ - (3:41)[2]
  7. in the city - (4:08)[2]
  8. between the word & the heart -言葉と心- - (1:59)[2]
    テレビ朝日系列『渡辺篤史の建もの探訪』のテーマ曲として広く親しまれている。現在では『世界一受けたい授業』(日本テレビ系列)において生き物特集のBGMでも使われている。
  9. ためらわない、迷わない - (4:45)[2]
    2006年12月より熊本朝日放送のクロージングBGMに使われている。
  10. moon river - (2:20)[2]
    映画『ティファニーで朝食を』でオードリー・ヘプバーンが歌い、1961年のアカデミー賞オリジナル主題歌賞を獲得した曲のカバー。
作詞:小田和正(#1〜9)、Johnny Marcer(#10)
作曲:小田和正(#1〜9)、Henry Mancini(#10)
編曲:小田和正(#1〜10)

脚注

  1. ^ 小田和正/BETWEEN THE WORD&THE HEART”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2018年1月28日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j BETWEEN THE WORD&THE HEART” (日本語). Amazon.co.jp. Amazon.com, Inc.. 2018年1月28日閲覧。

外部リンク

SonyMusic