コンテンツにスキップ

「アビサイル・ガルシア」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m bot: 解消済み仮リンクヘスス・アルーを内部リンクに置き換えます
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (ロースター (MLB)#26人枠と40人枠) - log
44行目: 44行目:
{{by|2007年}}に[[契約金]]20万ドルで[[デトロイト・タイガース]]と契約してプロ入り<ref name="minorleagueball">[http://www.minorleagueball.com/2012/9/4/3291432/rookie-review-avisail-garcia-of-detroit-tigers-scouting-report Rookie Review: Avisail Garcia, OF, Detroit Tigers]</ref>。
{{by|2007年}}に[[契約金]]20万ドルで[[デトロイト・タイガース]]と契約してプロ入り<ref name="minorleagueball">[http://www.minorleagueball.com/2012/9/4/3291432/rookie-review-avisail-garcia-of-detroit-tigers-scouting-report Rookie Review: Avisail Garcia, OF, Detroit Tigers]</ref>。


{{by|2011年}}のシーズン後にタイガースの[[ロースター (MLB)#25人枠と40人枠|40人枠]]に加えられた。
{{by|2011年}}のシーズン後にタイガースの[[ロースター (MLB)#26人枠と40人枠|40人枠]]に加えられた。


{{by|2012年}}はプレーオフのメンバー入りを見込んで、9月のロースター拡大の直前にAA級[[エリー・シーウルブズ]]から昇格。8月31日の[[シカゴ・ホワイトソックス]]戦でメジャーデビューを果たした。主に対左投手用の[[右翼手]]や[[代打]]として起用された。[[ニューヨーク・ヤンキース]]との[[2012年のアメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ|ALCS]]では3本の適時打を放ち、勝負強さを発揮した。
{{by|2012年}}はプレーオフのメンバー入りを見込んで、9月のロースター拡大の直前にAA級[[エリー・シーウルブズ]]から昇格。8月31日の[[シカゴ・ホワイトソックス]]戦でメジャーデビューを果たした。主に対左投手用の[[右翼手]]や[[代打]]として起用された。[[ニューヨーク・ヤンキース]]との[[2012年のアメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ|ALCS]]では3本の適時打を放ち、勝負強さを発揮した。

2021年4月13日 (火) 08:56時点における版

アビサイル・ガルシア
Avisail García
ミルウォーキー・ブルワーズ #24
シカゴ・ホワイトソックス時代
(2017年7月18日)
基本情報
国籍 ベネズエラの旗 ベネズエラ
出身地 アンソアテギ州
生年月日 (1991-06-12) 1991年6月12日(33歳)
身長
体重
6' 4" =約193 cm
240 lb =約108.9 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 右翼手
プロ入り 2007年 アマチュアFA
初出場 2012年8月31日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

アビサイル・アントニオ・ガルシア・ヤグアリンAvisail Antonio García Yaguarin , 1991年6月12日 - )は、 ベネズエラアンソアテギ州出身のプロ野球選手外野手)。右投右打。MLBミルウォーキー・ブルワーズ所属。

愛称はアビAvi[1]

経歴

プロ入りとタイガース時代

A+級レイクランド・フライングタイガース時代
(2012年5月8日)

2007年契約金20万ドルでデトロイト・タイガースと契約してプロ入り[2]

2011年のシーズン後にタイガースの40人枠に加えられた。

2012年はプレーオフのメンバー入りを見込んで、9月のロースター拡大の直前にAA級エリー・シーウルブズから昇格。8月31日のシカゴ・ホワイトソックス戦でメジャーデビューを果たした。主に対左投手用の右翼手代打として起用された。ニューヨーク・ヤンキースとのALCSでは3本の適時打を放ち、勝負強さを発揮した。

ホワイトソックス時代

2013年7月30日に同僚のブライアン・ビヤレアルボストン・レッドソックスホセ・イグレシアスやホワイトソックスのジェイク・ピービーらとの三角トレードが成立し、ホワイトソックスへ移籍した[3]

2014年3月1日にホワイトソックスと1年契約に合意した[4]。4月9日のコロラド・ロッキーズ戦で右翼手を守っていた際に、ダイビングキャッチを試みたところ左を負傷し[5]、翌日球団からシーズン中の復帰はない事が発表された[6]。しかしながら、8月16日に復帰した。最終的には46試合に出場して8二塁打と7本塁打を放ち、長打力を発揮した一方、打率は.244に留まり、試合数とほぼ同数の44三振を喫するなど、ミート面で課題が残った。守備では全試合で右翼の守備に就いたが、DRSは - 10に終わり、守備力の低さも成績に顕れた。

2015年は完全にレギュラーに定着し、148試合に出場した。4月26日(単打)[7]、6月5日(死球)[8]、8月5日(四球)[9]、8月12日(二塁打)[10]と4回もサヨナラ打を記録した。バッティング面では打率.257、13本塁打、59打点という成績を残したが、三振の多さは改善されず141個喫した。守備面でも進歩が見られず、DRSは - 11だった。

2016年は、指名打者及び右翼で120試合に出場。打撃面では打率.245、12本塁打、51打点、4盗塁という成績を残したが、前年と比して横這いないし低下であり、成長の跡は見られなかった。一方守備面では、右翼の守りに就いたのは46試合ながら、2失策守備率.981、DRS + 2という成績であり、前年のDRS - 11から大きく改善した。

2017年4月15日のミネソタ・ツインズ戦に先発出場し、レウリー・ガルシアウィリー・ガルシアも先発出場していたため、MLB史上初の同じの選手が3人先発出場したことになった[注 1]。この年は136試合に出場して打率.330、18本塁打、80打点、5盗塁を記録し、オールスターにも初選出された。

2018年11月30日にノンテンダーFAとなった[12]

レイズ時代

2019年1月18日にタンパベイ・レイズと1年350万ドルの契約を結んだ[13]。オフの10月31日にFAとなった[14]

ブルワーズ時代

2019年12月17日にミルウォーキー・ブルワーズと2年契約を結んだ[15]

プレースタイル

体格がそっくりであることから、同じベネズエラ出身のミゲル・カブレラと比べられることが多く、タイガース時代のチーム内での愛称は「リトル・ミギー」または「ミニ・ミギー」(「ミギー」はカブレラの愛称)。しかし、選手としてのタイプは全く異なり、スラッガー型のカブレラほどの打力がないが、身体能力が高い5ツール型の選手である。選球眼に課題を残すが、肩の強さには特に定評がある[2][16]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2012 DET 23 51 47 7 15 0 0 0 15 3 0 2 0 0 3 1 1 10 1 .319 .373 .319 .692
2013 30 88 83 12 20 3 1 2 31 10 0 1 0 1 4 0 0 21 3 .241 .273 .373 .646
CWS 42 168 161 19 49 4 2 5 72 21 3 2 0 1 5 0 1 38 5 .304 .327 .447 .775
'13計 72 256 244 31 69 7 3 7 103 31 3 3 0 2 9 0 1 59 8 .283 .309 .422 .731
2014 46 190 172 19 42 8 0 7 71 29 4 1 0 2 14 1 2 44 5 .244 .305 .413 .718
2015 148 601 553 66 142 17 2 13 202 59 7 7 0 4 36 3 8 141 13 .257 .309 .365 .675
2016 120 453 413 59 101 18 2 12 159 51 4 4 0 2 34 0 4 115 9 .245 .307 .385 .692
2017 136 561 518 75 171 27 5 18 262 80 5 3 0 1 33 5 9 111 14 .330 .380 .506 .885
2018 93 385 356 47 84 11 2 19 156 49 3 1 0 5 20 2 4 102 9 .236 .281 .438 .719
2019 TB 125 530 489 61 138 25 2 20 227 72 10 4 0 3 31 2 7 125 15 .282 .332 .464 .796
2020 MIL 53 207 181 20 43 10 0 2 59 15 1 3 0 0 20 2 6 49 2 .238 .333 .326 .659
MLB:9年 816 3234 2973 385 805 123 16 98 1254 389 37 28 0 19 200 16 42 756 76 .271 .324 .422 .746
  • 2020年度シーズン終了時

年度別守備成績



左翼(LF) 中堅(CF) 右翼(RF)




































2012 DET 2 4 1 0 1 1.000 2 1 0 0 0 1.000 18 18 0 0 0 1.000
2013 3 6 0 0 0 1.000 23 36 0 1 0 .973 5 6 0 0 0 1.000
CWS - 8 13 0 0 0 1.000 36 67 1 2 0 .971
'13計 3 6 0 0 0 1.000 31 49 0 1 0 .980 41 73 1 2 0 .974
2014 - - 46 84 4 2 0 .978
2015 - - 130 235 17 3 4 .988
2016 11 15 2 0 0 1.000 - 46 103 3 2 1 .981
2017 - - 132 263 13 9 3 .968
2018 - - 87 189 2 2 0 .990
2019 TB - 12 27 1 1 0 .966 92 143 5 4 0 .974
2020 MIL - 44 61 2 0 1 1.000 5 6 0 0 0 1.000
MLB 16 25 3 0 1 1.000 89 138 3 2 2 .986 597 1114 45 24 8 .980
  • 2020年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

記録

背番号

  • 34(2012年 - 2013年途中)
  • 26(2013年途中 - 2018年)
  • 24(2019年 - )

脚注

注釈

  1. ^ 過去にフェリペ・アルーマティ・アルーヘスス・アルーが同一試合で出場したことはあったが、先発出場ではなかった[11]

出典

  1. ^ Sox Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年8月30日閲覧
  2. ^ a b Rookie Review: Avisail Garcia, OF, Detroit Tigers
  3. ^ Detroit Tigers trade Avisail Garcia, Brayan Villarreal for Jose Iglesias as part of three-team deal” (英語). MLive.com. 2013年9月10日閲覧。
  4. ^ White Sox agree to terms with 24 players on 2014 contracts”. MLB.com White Sox Press Release (2014年3月1日). 2014年3月2日閲覧。
  5. ^ Avisail Garcia injured in White Sox’ 10-4 loss
  6. ^ Avisail Garcia out for season
  7. ^ Apr 24, 2015, Royals at White Sox Play by Play and Box Score” (英語). Baseball-Reference (2015年5月24日). 2016年8月11日閲覧。
  8. ^ Jun 5, 2015, Tigers at White Sox Play by Play and Box Score” (英語). Baseball-Reference (2015年6月5日). 2016年8月11日閲覧。
  9. ^ Aug 5, 2015, Rays at White Sox Play by Play and Box Score” (英語). Baseball-Reference (2015年8月5日). 2016年8月11日閲覧。
  10. ^ Aug 12, 2015, Angels at White Sox Play by Play and Box Score” (英語). Baseball-Reference (2015年8月12日). 2016年8月11日閲覧。
  11. ^ The White Sox started an all-Garcia outfield in Friday's win MLB.com Cut4 (英語) (2017年4月15日) 2017年5月1日閲覧
  12. ^ Scott Merkin (2018年11月30日). “Sox non-tender 2, reach deal with L. Garcia” (英語). MLB.com. 2019年1月19日閲覧。
  13. ^ Juan Toribio (2019年1月18日). “Rays sign Avisail to one-year contract” (英語). MLB.com. 2019年1月19日閲覧。
  14. ^ Thomas Harrigan, Manny Randhawa and Paul Casella (2019年11月8日). “Here are every team's free agents this winter” (英語). MLB.com. 2019年12月2日閲覧。
  15. ^ Adam McCalvy (2019年12月17日). “Avisaíl signing creates depth, flexibility for Crew” (英語). MLB.com. 2019年12月18日閲覧。
  16. ^ 'Little Miggy' hopes to have similar impact

関連項目

外部リンク