コンテンツにスキップ

「ラモン・フローレス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (ロースター (MLB)#26人枠と40人枠) - log
44行目: 44行目:
{{by|2011年}}はA級チャールストンでプレー。
{{by|2011年}}はA級チャールストンでプレー。


{{by|2012年}}はA+級タンパ、9月からはAA級[[トレントン・サンダー]]でプレーした。[[11月20日]]に[[ロースター (MLB)#25人枠と40人枠|40人枠]]入りを果たした<ref>{{Cite press release|url=http://m.yankees.mlb.com/news/article/40382454 |title=Yankees claim RHP Mickey Storey off waivers|publisher=MLB.com (New York Yankees)|author=|date=2012年11月20日|accessdate=2014年1月4日}}</ref>。
{{by|2012年}}はA+級タンパ、9月からはAA級[[トレントン・サンダー]]でプレーした。[[11月20日]]に[[ロースター (MLB)#26人枠と40人枠|40人枠]]入りを果たした<ref>{{Cite press release|url=http://m.yankees.mlb.com/news/article/40382454 |title=Yankees claim RHP Mickey Storey off waivers|publisher=MLB.com (New York Yankees)|author=|date=2012年11月20日|accessdate=2014年1月4日}}</ref>。


{{by|2013年}}はAA級トレントンでプレー。136試合に出場し、打率.260・6本塁打・55打点・7盗塁だった。
{{by|2013年}}はAA級トレントンでプレー。136試合に出場し、打率.260・6本塁打・55打点・7盗塁だった。

2021年4月13日 (火) 09:00時点における版

ラモン・フローレス
Ramon Flores
サマセット・ペイトリオッツ
ヤンキース時代(2015年)
基本情報
国籍 ベネズエラの旗 ベネズエラ
出身地 バリナス州バリナス
生年月日 (1992-03-26) 1992年3月26日(32歳)
身長
体重
5' 10" =約177.8 cm
150 lb =約68 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手(主に左翼手
プロ入り 2008年 アマチュア・フリーエージェントとしてニューヨーク・ヤンキースと契約
初出場 2015年5月30日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ラモン・フローレス(Ramón Flores, 1992年3月26日 - )は、ベネズエラバリナス州バリナス出身のプロ野球選手外野手)。2019年現在は、独立リーグ・アトランティックリーグサマセット・ペイトリオッツ所属。

経歴

2008年7月4日ニューヨーク・ヤンキースと契約。

2009年はルーキー級ドミニカン・サマーリーグ・ヤンキース2やルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ヤンキースでプレー。

2010年はA+級タンパ・ヤンキースに昇格。その後ガルフ・コーストリーグでプレーし、A級チャールストン・リバードッグスでもプレーした。

2011年はA級チャールストンでプレー。

2012年はA+級タンパ、9月からはAA級トレントン・サンダーでプレーした。11月20日40人枠入りを果たした[1]

2013年はAA級トレントンでプレー。136試合に出場し、打率.260・6本塁打・55打点・7盗塁だった。

2014年3月18日にAAA級スクラントン・ウィルクスバリ・レイルライダースへ異動。6月に足首を故障し、長期離脱を余儀なくされた。その後、ルーキー級ガルフ・コースト・リーグのヤンキース1及びヤンキース2で、計5試合にリハビリ出場した[2]。AAA級スクラントン・ウィルクスバリでは63試合に出場し、打率.247・7本塁打・23打点・3盗塁だった。

2015年5月29日にメジャー初昇格を果たし[3]、翌30日のオークランド・アスレチックス戦でデビューした[4]。ヤンキースで12試合に出場し、打率.219・無失策DRS + 2という攻守成績を残した。7月30日ダスティン・アクリーとのトレードで、ホセ・ラミレスと共にシアトル・マリナーズへ移籍した[5]。マリナーズ移籍後はメジャーで試合に出場しなかった。11月20日ルイス・サーディナスとのトレードで、ミルウォーキー・ブルワーズへ移籍した[6]

2016年は104試合に出場したが、8月19日DFAとなり、24日に40人枠を外れる形で傘下のAAA級コロラドスプリングス・スカイソックスへ配属された。オフの11月7日FAとなった[7]11月17日ロサンゼルス・エンゼルスとマイナー契約を結んだ。

2017年は開幕から傘下のAAA級ソルトレイク・ビーズでプレーし、8月1日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[7]8月4日にDFAとなり[8]8月7日に40人枠から外れる形でAAA級ソルトレイクに降格した[7]10月2日にFAとなった[7]

2018年1月9日アリゾナ・ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結び、同年のスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[7]。7月4日に自由契約となり、6日に独立リーグ・アトランティックリーグサマセット・ペイトリオッツと契約した。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2015 NYY 12 33 32 3 7 1 0 0 8 0 0 0 1 0 0 0 0 4 0 .219 .219 .250 .469
2016 MIL 104 289 249 18 51 8 0 2 65 19 3 0 3 4 31 3 2 58 11 .205 .294 .261 .555
MLB:2年 116 322 281 21 58 9 0 2 73 19 3 0 4 4 31 3 2 62 11 .206 .286 .260 .546
  • 2016年度シーズン終了時

背番号

  • 31(2015年 - 同年途中)
  • 27(2015年途中 - 同年終了)
  • 18(2016年)
  • 33(2017年)

脚注

  1. ^ "Yankees claim RHP Mickey Storey off waivers" (Press release). MLB.com (New York Yankees). 20 November 2012. 2014年1月4日閲覧
  2. ^ Ramon flores injury”. SB★NATION. Vox Media (2014年10月10日). 2015年11月28日閲覧。
  3. ^ Shawn Krest (2015年5月29日). “Yankees place Slade Heathcott on DL, call up Ramon Flores”. CBS Sports FATNASY. CBS Sports. 2015年6月5日閲覧。
  4. ^ http://nypost.com/2015/05/31/after-7-years-in-minors-this-yankee-finally-makes-mlb-debut/
  5. ^ Marty Gitlin (2015年7月30日). “Yankees trade two prospects to Mariners for OF Dustin Ackley” (英語). FANTASY NEWS (CBSSports.com). http://fantasynews.cbssports.com/fantasybaseball/update/25254858/yankees-trade-two-prospects-to-mariners-for-of-dustin-ackley 2015年7月31日閲覧。 
  6. ^ Greg Johns (2015年11月20日). “Mariners acquire INF Sardinas from Brewers” (英語). MLB.com. https://www.mlb.com/news/mariners-get-luis-sardinas-in-trade-with-crew/c-157775912 2018年1月15日閲覧。 
  7. ^ a b c d e MLB公式プロフィール参照。2018年1月15日閲覧。
  8. ^ Maria Guardado (2017年8月4日). “Richards' rehab progresses to mound work” (英語). MLB.com. 2018年1月15日閲覧。

関連項目

外部リンク