コンテンツにスキップ

「テイラー・モッター」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (ロースター (MLB)#26人枠と40人枠) - log
51行目: 51行目:
{{by|2014年}}はAA級[[モンゴメリー・ビスケッツ]]でプレーし、119試合に出場して打率.274・16本塁打・61打点・15盗塁の成績を残した。オフに[[リーガ・ベネソラーナ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル|ベネズエラン・ウィンターリーグ]]に参加し、[[ブラボス・デ・マルガリータ]]に加入。43試合に出場して打率.243・6本塁打・13打点・7盗塁の成績を残した。
{{by|2014年}}はAA級[[モンゴメリー・ビスケッツ]]でプレーし、119試合に出場して打率.274・16本塁打・61打点・15盗塁の成績を残した。オフに[[リーガ・ベネソラーナ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル|ベネズエラン・ウィンターリーグ]]に参加し、[[ブラボス・デ・マルガリータ]]に加入。43試合に出場して打率.243・6本塁打・13打点・7盗塁の成績を残した。


{{by|2015年}}はAAA級[[ダーラム・ブルズ]]でプレーし、127試合に出場して打率.292・14本塁打・72打点・26盗塁の成績を残した。オフには[[リーガ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル・デ・ラ・レプブリカ・ドミニカーナ|ドミニカン・ウィンターリーグ]]に参加し、[[レオネス・デル・エスコヒード]]に加入。33試合に出場して打率.245・3本塁打・15打点・1盗塁の成績を残した。[[11月20日]]にレイズとメジャー契約を結び<ref>{{Cite press release|url=http://m.rays.mlb.com/news/article/157811626/rays-add-six-players-to-40-man-roster/ |title=Rays add six players to 40-man roster|publisher=MLB.com (Tampa Bay Rays)|language=英語|date=2015年11月20日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>、[[ロースター (MLB)#25人枠と40人枠|40人枠]]入りした。
{{by|2015年}}はAAA級[[ダーラム・ブルズ]]でプレーし、127試合に出場して打率.292・14本塁打・72打点・26盗塁の成績を残した。オフには[[リーガ・デ・ベイスボル・プロフェシオナル・デ・ラ・レプブリカ・ドミニカーナ|ドミニカン・ウィンターリーグ]]に参加し、[[レオネス・デル・エスコヒード]]に加入。33試合に出場して打率.245・3本塁打・15打点・1盗塁の成績を残した。[[11月20日]]にレイズとメジャー契約を結び<ref>{{Cite press release|url=http://m.rays.mlb.com/news/article/157811626/rays-add-six-players-to-40-man-roster/ |title=Rays add six players to 40-man roster|publisher=MLB.com (Tampa Bay Rays)|language=英語|date=2015年11月20日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>、[[ロースター (MLB)#26人枠と40人枠|40人枠]]入りした。


{{by|2016年}}[[3月27日]]にAAA級ダーラムへ異動し<ref>{{Cite web|url=http://m.rays.mlb.com/news/article/169322636/taylor-motter-among-players-sent-to-minors/ |title=Motter optioned as Rays reduce roster by 5|publisher=MLB.com|author=Bill Chastain|date=2016年3月27日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>、そのまま開幕を迎えた。AAA級ダーラムでは34試合で打率.190という成績だったが、[[5月14日]]に[[ローガン・フォーサイス]]が[[故障者リスト]]入りしたため代役が必要となり、[[5月15日]]にメジャーへ昇格<ref>{{Cite web|url=http://m.rays.mlb.com/news/article/178274614/taylor-motter-called-up-to-join-tampa-bay-rays/ |title=Versatile Motter eager for debut after callup|publisher=MLB.com|author=Andrew Astleford|date=2016年5月15日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。[[5月16日]]の[[トロント・ブルージェイズ]]戦で「2番・[[遊撃手]]」として先発起用されメジャーデビュー。1回表のメジャー初打席で初安打となる遊撃への内野安打を[[J.A.ハップ]]から記録した。この日は4打数1安打1四球だった<ref>{{Cite web|url=http://espn.go.com/mlb/boxscore/_/id/360516114 |title=Scores for May 16, 2016|publisher=ESPN|language=英語|date=2016年5月16日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。[[5月17日]]のブルージェイズ戦では9回裏に代打として出場し、[[ドリュー・ストーレン]]からメジャー初本塁打となる2点本塁打を放った<ref>{{Cite web|url=http://espn.go.com/mlb/boxscore/_/id/360517114 |title=Scores for May 17, 2016|publisher=ESPN|language=英語|date=2016年5月17日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。その後は[[ユーティリティープレイヤー]]として[[中堅手|中堅]]以外の内野・外野を守り、[[7月1日]]の[[デトロイト・タイガース]]戦では10点ビハインドの9回表2死から[[投手]]として登板。打者2人に対し、1安打無失点に抑えた<ref>{{Cite web|url=http://espn.go.com/mlb/boxscore/_/id/360701130|title=Scores for Jul 1, 2016|publisher=ESPN|language=英語|date=2016年7月1日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。しかし、打撃面では34試合で打率.188と結果を残せず、[[7月2日]]に[[スティーブン・スーザ・ジュニア]]が故障者リストから復帰したため、AAA級ダーラムへ降格した<ref>{{Cite web|url=http://m.rays.mlb.com/news/article/187429808/rays-activating-steven-souza-jr-from-dl/ |title=Souza returning from DL; Motter to Triple-A|publisher=MLB.com|author=Sam Blum|date=2016年7月1日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。
{{by|2016年}}[[3月27日]]にAAA級ダーラムへ異動し<ref>{{Cite web|url=http://m.rays.mlb.com/news/article/169322636/taylor-motter-among-players-sent-to-minors/ |title=Motter optioned as Rays reduce roster by 5|publisher=MLB.com|author=Bill Chastain|date=2016年3月27日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>、そのまま開幕を迎えた。AAA級ダーラムでは34試合で打率.190という成績だったが、[[5月14日]]に[[ローガン・フォーサイス]]が[[故障者リスト]]入りしたため代役が必要となり、[[5月15日]]にメジャーへ昇格<ref>{{Cite web|url=http://m.rays.mlb.com/news/article/178274614/taylor-motter-called-up-to-join-tampa-bay-rays/ |title=Versatile Motter eager for debut after callup|publisher=MLB.com|author=Andrew Astleford|date=2016年5月15日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。[[5月16日]]の[[トロント・ブルージェイズ]]戦で「2番・[[遊撃手]]」として先発起用されメジャーデビュー。1回表のメジャー初打席で初安打となる遊撃への内野安打を[[J.A.ハップ]]から記録した。この日は4打数1安打1四球だった<ref>{{Cite web|url=http://espn.go.com/mlb/boxscore/_/id/360516114 |title=Scores for May 16, 2016|publisher=ESPN|language=英語|date=2016年5月16日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。[[5月17日]]のブルージェイズ戦では9回裏に代打として出場し、[[ドリュー・ストーレン]]からメジャー初本塁打となる2点本塁打を放った<ref>{{Cite web|url=http://espn.go.com/mlb/boxscore/_/id/360517114 |title=Scores for May 17, 2016|publisher=ESPN|language=英語|date=2016年5月17日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。その後は[[ユーティリティープレイヤー]]として[[中堅手|中堅]]以外の内野・外野を守り、[[7月1日]]の[[デトロイト・タイガース]]戦では10点ビハインドの9回表2死から[[投手]]として登板。打者2人に対し、1安打無失点に抑えた<ref>{{Cite web|url=http://espn.go.com/mlb/boxscore/_/id/360701130|title=Scores for Jul 1, 2016|publisher=ESPN|language=英語|date=2016年7月1日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。しかし、打撃面では34試合で打率.188と結果を残せず、[[7月2日]]に[[スティーブン・スーザ・ジュニア]]が故障者リストから復帰したため、AAA級ダーラムへ降格した<ref>{{Cite web|url=http://m.rays.mlb.com/news/article/187429808/rays-activating-steven-souza-jr-from-dl/ |title=Souza returning from DL; Motter to Triple-A|publisher=MLB.com|author=Sam Blum|date=2016年7月1日|accessdate=2016年7月30日}}</ref>。

2021年4月13日 (火) 09:16時点における版

テイラー・モッター
Taylor Motter
タンパベイ・レイズ時代
(2016年6月25日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 フロリダ州パームビーチ郡ウェストパームビーチ
生年月日 (1989-09-18) 1989年9月18日(34歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
195 lb =約88.5 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 一塁手三塁手
プロ入り 2011年 MLBドラフト17巡目
初出場 MLB/ 2016年5月16日 トロント・ブルージェイズ
KBO/ 2020年5月5日 起亜タイガース
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

テイラー・デービス・モッターTaylor Davis Motter, 1989年9月18日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州パームビーチ郡ウェストパームビーチ出身のプロ野球選手ユーティリティープレイヤー)。右投右打。

愛称は悪夢を意味するナイトメアNightmare)、これをスペイン語にしたラ・パサディージャLa Pesadilla[1]

経歴

プロ入りとレイズ時代

2011年MLBドラフト17巡目(全体540位)でタンパベイ・レイズから指名され、6月17日に契約。契約後は傘下のアパラチアンリーグのルーキー級プリンストン・レイズ英語版でプロデビュー。46試合に出場して打率.323・4本塁打・23打点・22盗塁と活躍。8月31日にA級ボーリンググリーン・ホットロッズ英語版へ昇格し、3試合に出場した。

2012年はA級ボーリンググリーンでプレーし、99試合に出場して打率.244・5本塁打・37打点・24盗塁の成績を残した。

2013年はA+級シャーロット・ストーンクラブズでプレーし、67試合に出場して打率.290・3本塁打・21打点、20盗塁の成績を残した。

2014年はAA級モンゴメリー・ビスケッツでプレーし、119試合に出場して打率.274・16本塁打・61打点・15盗塁の成績を残した。オフにベネズエラン・ウィンターリーグに参加し、ブラボス・デ・マルガリータに加入。43試合に出場して打率.243・6本塁打・13打点・7盗塁の成績を残した。

2015年はAAA級ダーラム・ブルズでプレーし、127試合に出場して打率.292・14本塁打・72打点・26盗塁の成績を残した。オフにはドミニカン・ウィンターリーグに参加し、レオネス・デル・エスコヒードに加入。33試合に出場して打率.245・3本塁打・15打点・1盗塁の成績を残した。11月20日にレイズとメジャー契約を結び[2]40人枠入りした。

2016年3月27日にAAA級ダーラムへ異動し[3]、そのまま開幕を迎えた。AAA級ダーラムでは34試合で打率.190という成績だったが、5月14日ローガン・フォーサイス故障者リスト入りしたため代役が必要となり、5月15日にメジャーへ昇格[4]5月16日トロント・ブルージェイズ戦で「2番・遊撃手」として先発起用されメジャーデビュー。1回表のメジャー初打席で初安打となる遊撃への内野安打をJ.A.ハップから記録した。この日は4打数1安打1四球だった[5]5月17日のブルージェイズ戦では9回裏に代打として出場し、ドリュー・ストーレンからメジャー初本塁打となる2点本塁打を放った[6]。その後はユーティリティープレイヤーとして中堅以外の内野・外野を守り、7月1日デトロイト・タイガース戦では10点ビハインドの9回表2死から投手として登板。打者2人に対し、1安打無失点に抑えた[7]。しかし、打撃面では34試合で打率.188と結果を残せず、7月2日スティーブン・スーザ・ジュニアが故障者リストから復帰したため、AAA級ダーラムへ降格した[8]

マリナーズ時代

2016年11月18日アンドリュー・キットレッジドルトン・ケリーディラン・トンプソンとのトレードで、リッチー・シェーファー英語版と共にシアトル・マリナーズへ移籍した[9]

2017年は92試合に出場して打率.198・7本塁打・26打点・12盗塁の成績を残した。

2018年5月27日DFAとなった[10]

ツインズ時代

2018年5月28日ウェイバー公示を経てミネソタ・ツインズへ移籍した[11]7月25日にDFAとなり、27日にマイナー契約で傘下のAAA級ロチェスター・レッドウイングスへ配属された[12]が、8月22日に放出され、FAとなった[13]

ツインズ退団後

2019年3月6日にデトロイト・タイガースとマイナー契約を結ぶが、5月14日に解雇となる。5月21日に独立リーグ・アトランティックリーグニューブリテン・ビーズ英語版と契約。6月25日にマイナー契約でオークランド・アスレチックスに移籍した。

キウム・ヒーローズ時代

2019年12月12日、韓国のKBOリーグキウム・ヒーローズと契約[14]

開幕から10試合に出場し打率.114の成績だったため、同年5月30日、キウムよりウェーバー公示された[15]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2016 TB 34 93 80 11 15 3 0 2 24 9 0 1 0 1 11 0 1 19 1 .188 .290 .300 .590
2017 SEA 92 280 258 29 51 12 0 7 84 26 12 1 0 1 21 0 0 62 9 .198 .257 .326 .583
MLB:2年 125 373 338 40 66 15 0 9 108 35 12 2 0 2 32 0 1 81 10 .195 .265 .320 .585
  • 2017年度シーズン終了時

背番号

  • 38(2016年)
  • 21(2017年 - 2018年5月26日)
  • 45(2018年6月16日 - 同年7月24日)
  • 00(2020年)

脚注

  1. ^ M's Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年9月1日閲覧
  2. ^ "Rays add six players to 40-man roster" (Press release) (英語). MLB.com (Tampa Bay Rays). 20 November 2015. 2016年7月30日閲覧
  3. ^ Bill Chastain (2016年3月27日). “Motter optioned as Rays reduce roster by 5”. MLB.com. 2016年7月30日閲覧。
  4. ^ Andrew Astleford (2016年5月15日). “Versatile Motter eager for debut after callup”. MLB.com. 2016年7月30日閲覧。
  5. ^ Scores for May 16, 2016” (英語). ESPN (2016年5月16日). 2016年7月30日閲覧。
  6. ^ Scores for May 17, 2016” (英語). ESPN (2016年5月17日). 2016年7月30日閲覧。
  7. ^ Scores for Jul 1, 2016” (英語). ESPN (2016年7月1日). 2016年7月30日閲覧。
  8. ^ Sam Blum (2016年7月1日). “Souza returning from DL; Motter to Triple-A”. MLB.com. 2016年7月30日閲覧。
  9. ^ Greg Johns (2016年11月18日). “Mariners add Shaffer, Motter, Pazos in 2 trades”. MLB.com. 2016年11月21日閲覧。
  10. ^ Greg Johns (2018年5月28日). “Mariners place Vincent on disabled list” (英語). MLB.com. 2018年5月30日閲覧。
  11. ^ Twins claim Taylor Motter off waivers from the Seattle Mariners” (英語). MLB.com (2018年5月28日). 2018年5月30日閲覧。
  12. ^ MLB公式プロフィール参照。2018年7月29日閲覧。
  13. ^ Taylor Motter Stats” (英語). Baseball Reference.com (2018年8月22日). 2018年8月27日閲覧。
  14. ^ https://www.heroesbaseball.co.kr/story/heroesNews/view.do?num=19167
  15. ^ https://www.heroesbaseball.co.kr/story/heroesNews/view.do?num=19470

関連項目

外部リンク