コンテンツにスキップ

「フランミル・レイエス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (ロースター (MLB)#26人枠と40人枠) - log
51行目: 51行目:
{{by|2017年}}はAA級[[アマリロ・ソッドプードルズ|サンアントニオ・ミッションズ]]でプレーし、135試合に出場して打率.258、25本塁打、102打点、4盗塁を記録した。オフには[[アリゾナ・フォールリーグ]]に参加し、{{仮リンク|ピオリア・ハベリーナズ|en|Peoria Javelinas}}に所属した。
{{by|2017年}}はAA級[[アマリロ・ソッドプードルズ|サンアントニオ・ミッションズ]]でプレーし、135試合に出場して打率.258、25本塁打、102打点、4盗塁を記録した。オフには[[アリゾナ・フォールリーグ]]に参加し、{{仮リンク|ピオリア・ハベリーナズ|en|Peoria Javelinas}}に所属した。


{{by|2018年}}は開幕からAAA級[[エル・パソ・チワワズ]]でプレーした。外野陣の相次ぐ故障により、5月14日にメジャー契約を結んで[[ロースター (MLB)#25人枠と40人枠|アクティブ・ロースター]]入りした<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/news/padres-call-up-franmil-reyes/c-276667744 |title=Padres call up Minors HR leader Reyes|author=AJ Cassavell|publisher=MLB.com|language=英語|date=2017年5月14日|accessdate=2018年9月19日}}</ref>。同日の[[コロラド・ロッキーズ]]戦にて「6番・[[右翼手]]」で先発出場してメジャーデビュー(この試合は4打数無安打)<ref>{{Cite web|url=https://www.baseball-reference.com/boxes/SDN/SDN201805140.shtml |title=Colorado Rockies at San Diego Padres Box Score, May 14, 2018|publisher=Baseball-Reference.com|language=英語|accessdate=2018年9月19日}}</ref>。翌日に初安打、21日の[[ワシントン・ナショナルズ]]戦で初本塁打を記録した。同31日にマイナーに戻った。7月10日に再昇格したが、代打出場のみで再降格した。8月初めに再昇格してからは出場機会も増え、成績も向上していった。8月30日のロッキーズ戦ではサヨナラ本塁打を放った<ref>{{Cite web|title=Reyes' walk-off HR in 13th lifts Padres over Rox|url=https://www.mlb.com/news/franmil-reyes-hits-walk-off-hr-in-13th-inning-c292658756|website=MLB.com|accessdate=2019-07-31|language=|publisher=}}</ref>。最終的に87試合に出場して打率.280・16本塁打・31打点の成績を残した。
{{by|2018年}}は開幕からAAA級[[エル・パソ・チワワズ]]でプレーした。外野陣の相次ぐ故障により、5月14日にメジャー契約を結んで[[ロースター (MLB)#26人枠と40人枠|アクティブ・ロースター]]入りした<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/news/padres-call-up-franmil-reyes/c-276667744 |title=Padres call up Minors HR leader Reyes|author=AJ Cassavell|publisher=MLB.com|language=英語|date=2017年5月14日|accessdate=2018年9月19日}}</ref>。同日の[[コロラド・ロッキーズ]]戦にて「6番・[[右翼手]]」で先発出場してメジャーデビュー(この試合は4打数無安打)<ref>{{Cite web|url=https://www.baseball-reference.com/boxes/SDN/SDN201805140.shtml |title=Colorado Rockies at San Diego Padres Box Score, May 14, 2018|publisher=Baseball-Reference.com|language=英語|accessdate=2018年9月19日}}</ref>。翌日に初安打、21日の[[ワシントン・ナショナルズ]]戦で初本塁打を記録した。同31日にマイナーに戻った。7月10日に再昇格したが、代打出場のみで再降格した。8月初めに再昇格してからは出場機会も増え、成績も向上していった。8月30日のロッキーズ戦ではサヨナラ本塁打を放った<ref>{{Cite web|title=Reyes' walk-off HR in 13th lifts Padres over Rox|url=https://www.mlb.com/news/franmil-reyes-hits-walk-off-hr-in-13th-inning-c292658756|website=MLB.com|accessdate=2019-07-31|language=|publisher=}}</ref>。最終的に87試合に出場して打率.280・16本塁打・31打点の成績を残した。


オフに右ひざの肉離れを治すために手術を受けた<ref>{{Cite web|title=Knee surgery to sideline Padres' Franmil Reyes 4 to 8 weeks|url=https://www.sandiegouniontribune.com/sports/padres/sd-sp-franmil-reyes-padres-knee-injury-20181128-story.html|website=San Diego Union-Tribune|date=|accessdate=2018-11-29|language=|publisher=}}</ref>。
オフに右ひざの肉離れを治すために手術を受けた<ref>{{Cite web|title=Knee surgery to sideline Padres' Franmil Reyes 4 to 8 weeks|url=https://www.sandiegouniontribune.com/sports/padres/sd-sp-franmil-reyes-padres-knee-injury-20181128-story.html|website=San Diego Union-Tribune|date=|accessdate=2018-11-29|language=|publisher=}}</ref>。

2021年4月13日 (火) 09:30時点における版

フランミル・レイエス
Franmil Reyes
クリーブランド・インディアンス #32
クリーブランド・インディアンス時代
(2020年2月1日)
基本情報
国籍 ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
出身地 サン・クリストバル州パレンケ
生年月日 (1995-07-07) 1995年7月7日(28歳)
身長
体重
6' 5" =約195.6 cm
275 lb =約124.7 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 2011年 アマチュアFA
初出場 2018年5月14日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

フランミル・フェデリコ・レイエスFranmil Federico Reyes, 1995年7月7日 - )は、ドミニカ共和国サン・クリストバル州パレンケ出身のプロ野球選手外野手)。右投右打。MLBクリーブランド・インディアンス所属。愛称はラ・モレLa Mole[1]

経歴

プロ入りとパドレス時代

サンディエゴ・パドレス時代
(2018年7月22日)

2011年サンディエゴ・パドレスと契約してプロ入り。

2012年、傘下のルーキー級ドミニカン・サマーリーグ・パドレスでプロデビュー。67試合に出場して打率.267、4本塁打、37打点、12盗塁を記録した。

2013年はルーキー級アリゾナリーグ・パドレスとA-級ユージーン・エメラルズ英語版でプレーし、2球団合計で57試合に出場して打率.292、4本塁打、34打点、5盗塁を記録した。

2014年はA級フォートウェイン・ティンキャップス英語版でプレーし、128試合に出場して打率.248、11本塁打、59打点、1盗塁を記録した。

2015年もA級フォートウェインでプレーし、123試合に出場して打率.255、8本塁打、62打点、10盗塁を記録した。

2016年はA+級レイクエルシノア・ストーム英語版でプレーし、130試合に出場して打率.278、16本塁打、83打点、2盗塁の成績を残した。

2017年はAA級サンアントニオ・ミッションズでプレーし、135試合に出場して打率.258、25本塁打、102打点、4盗塁を記録した。オフにはアリゾナ・フォールリーグに参加し、ピオリア・ハベリーナズ英語版に所属した。

2018年は開幕からAAA級エル・パソ・チワワズでプレーした。外野陣の相次ぐ故障により、5月14日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[2]。同日のコロラド・ロッキーズ戦にて「6番・右翼手」で先発出場してメジャーデビュー(この試合は4打数無安打)[3]。翌日に初安打、21日のワシントン・ナショナルズ戦で初本塁打を記録した。同31日にマイナーに戻った。7月10日に再昇格したが、代打出場のみで再降格した。8月初めに再昇格してからは出場機会も増え、成績も向上していった。8月30日のロッキーズ戦ではサヨナラ本塁打を放った[4]。最終的に87試合に出場して打率.280・16本塁打・31打点の成績を残した。

オフに右ひざの肉離れを治すために手術を受けた[5]

2019年は開幕をメジャーで迎え、正右翼手として起用された。前半戦だけで25本塁打を放った。

インディアンス時代

クリーブランド・インディアンス時代
(2019年8月25日)

2019年7月30日に三角トレードの一角として、同僚のローガン・アレンビクター・ノバシンシナティ・レッズヤシエル・プイグらと共にクリーブランド・インディアンスへ移籍した[6]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2018 SD 87 285 261 36 73 9 0 16 130 31 0 0 0 0 24 0 0 80 5 .280 .340 .498 .838
2019 99 354 321 43 82 9 0 27 172 46 0 0 0 4 29 1 0 93 12 .255 .314 .536 .849
CLE 51 194 173 26 41 10 0 10 81 35 0 0 0 3 18 0 0 63 3 .237 .304 .468 .772
'19計 150 548 494 69 123 19 0 37 253 81 0 0 0 7 47 1 0 156 15 .249 .310 .512 .822
2020 59 241 211 27 58 10 0 9 95 34 0 0 0 5 24 0 1 69 6 .275 .344 .450 .795
MLB:3年 296 1074 966 132 254 38 0 62 478 146 0 0 0 12 95 1 1 305 26 .263 .326 .495 .821
  • 2020年度シーズン終了時

年度別守備成績



左翼(LF) 右翼(RF)
























2018 SD - 75 107 2 2 0 .982
2019 - 83 160 3 5 1 .970
CLE - 3 4 0 0 0 1.000
'19計 - 86 164 3 5 1 .971
2020 1 0 0 0 0 ---- -
MLB 1 0 0 0 0 ---- 161 271 5 7 1 .975
  • 2020年度シーズン終了時

背番号

  • 32(2018年 - )

脚注

  1. ^ AJ Cassavell (2018年8月23日). “[See the Padres Players' Weekend nicknames Pirates' nicknames for Players' Weekend]” (英語). MLB.com. 2018年9月19日閲覧。
  2. ^ AJ Cassavell (2017年5月14日). “Padres call up Minors HR leader Reyes” (英語). MLB.com. 2018年9月19日閲覧。
  3. ^ Colorado Rockies at San Diego Padres Box Score, May 14, 2018” (英語). Baseball-Reference.com. 2018年9月19日閲覧。
  4. ^ Reyes' walk-off HR in 13th lifts Padres over Rox”. MLB.com. 2019年7月31日閲覧。
  5. ^ Knee surgery to sideline Padres' Franmil Reyes 4 to 8 weeks”. San Diego Union-Tribune. 2018年11月29日閲覧。
  6. ^ バウアーがレッズ、プイーグはインディアンスへ 大型三角トレード、パドレスは有望株を獲得”. ベースボールチャンネル. 2019年7月31日閲覧。

関連項目

外部リンク