コンテンツにスキップ

「スカースデイル (曲)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Billboard JAPAN#チャート) - log
14行目: 14行目:
| Chart position = * 35位<small>([[オリコンチャート|オリコン]])</small>
| Chart position = * 35位<small>([[オリコンチャート|オリコン]])</small>
* 登場回数3回<small>(オリコン)</small>
* 登場回数3回<small>(オリコン)</small>
* 97位<small>([[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN HOT 100]])</small>
* 97位<small>([[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN HOT 100]])</small>
* 35位<small>(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)</small>
* 35位<small>(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)</small>
| Certification =
| Certification =

2021年4月13日 (火) 11:08時点における版

スカースデイル
UNISON SQUARE GARDENシングル
初出アルバム『Populus Populus
リリース
ジャンル J-POPロック
時間
レーベル トイズファクトリー
作詞・作曲 斎藤宏介 #1
田淵智也 #2(#3~8)
チャート最高順位
UNISON SQUARE GARDEN シングル 年表
cody beats
(2010年)
スカースデイル
(2010年)
オリオンをなぞる
2011年
テンプレートを表示

スカースデイル」は、UNISON SQUARE GARDENの楽曲。同グループ4枚目のシングルとして2010年11月24日トイズファクトリーから発売された。

概要

前作「cody beats」より約9ヶ月ぶりのシングル。アルバム『JET CO.』リリース後1作目のシングルであり、そこから引き続きプロデューサーに佐久間正英を迎えている[1]

3~8トラックには、新代田FEVERで行われたシークレットライヴ「"JET CO." TOUR 2010 ~an extended session~」の音源が収録されている。

楽曲について

スカースデイル
田淵以外のメンバーが作詞・作曲を担当した初の楽曲。PVには山本花織が出演している。
スカースデイル」は、アメリカ合衆国ニューヨーク州にある斎藤の生まれ故郷の地名[2]
カウンターアイデンティティ
音源化の前は「神に背く」というタイトルだった。一時期は「少し黙ってろ」とも。
カップリング曲ではあるが、タイアップが付いたことにより、オリジナルアルバム『Populus Populus』に収録された[3]

収録曲

  • 全編曲:UNISON SQUARE GARDEN
  • #3~8:シークレットライブ音源「"JET CO." TOUR 2010 ~an extended session~」at 新代田FEVER(2010.06.20)
#タイトル作詞・作曲時間
1.「スカースデイル」斎藤宏介
2.「カウンターアイデンティティ」(テレビ東京系アニメ『ソウルイーター リピートショー』オープニングテーマ)田淵智也
3.マスターボリューム田淵智也
4.5分後のスターダスト田淵智也
5.さよなら第九惑星田淵智也
6.デイライ協奏楽団田淵智也
7.等身大の地球田淵智也
8.アイラブニージュー田淵智也
合計時間:

出典

外部リンク