コンテンツにスキップ

「Panodrama」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Billboard JAPAN#チャート) - log
12行目: 12行目:
| Chart position = * 36位<small>([[オリコンチャート|オリコン]])</small>
| Chart position = * 36位<small>([[オリコンチャート|オリコン]])</small>
* 登場回数3回<small>(オリコン)</small>
* 登場回数3回<small>(オリコン)</small>
* 33位<small>([[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN Top Albums]])</small>
* 33位<small>([[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN Top Albums]])</small>
| Certification =
| Certification =
| Last album = [[VIVID MOMENTS]]<br/>([[2011年]])
| Last album = [[VIVID MOMENTS]]<br/>([[2011年]])

2021年4月13日 (火) 11:44時点における版

Panodrama
矢井田瞳スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサル シグマ(UMCK-1430)
プロデュース 島田昌典寺岡呼人久保田光太郎村田昭山口洋HEATWAVE)、細海魚(HEATWAVE)
チャート最高順位
矢井田瞳 アルバム 年表
VIVID MOMENTS
2011年
Panodrama
2012年
123456
2013年
『Panodrama』収録のシングル
  1. 間違いだらけのダイアリー
    リリース: 2011年11月30日
  2. もぎたての憂鬱
    リリース: 2012年7月11日
テンプレートを表示

Panodrama』(パノドラマ)は、矢井田瞳の9枚目のオリジナルアルバム2012年9月26日ユニバーサル シグマから発売された[1]

解説

前作のアルバムである『VIVID MOMENTS』より、1年4ヶ月ぶりにリリースされたアルバムである。 恋の魔法瓶は、「色々な楽器に挑戦してみたら?」というプロデューサーの久保田光太郎のアドバイスで、初めてウクレレで作曲した[2]

収録曲

CD
全作詞・作曲: 矢井田瞳。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲、プロデュース時間
1.「panodrama」矢井田瞳矢井田瞳 
2.間違いだらけのダイアリー矢井田瞳矢井田瞳久保田光太郎
3.もぎたての憂鬱矢井田瞳矢井田瞳久保田光太郎(サウンドプロデュース)
4.「よりどころ」矢井田瞳矢井田瞳久保田光太郎(サウンドプロデュース)
5.「GIRLS MAGIC」矢井田瞳矢井田瞳村田昭
6.「ガチャリントン」矢井田瞳矢井田瞳山本拓夫(ブラスアレンジ)、寺岡呼人(サウンドプロデュース)
7.「恋の魔法瓶」矢井田瞳矢井田瞳 
8.「サヨナラありがと」矢井田瞳矢井田瞳 
9.「いつかはLOVE SONG」矢井田瞳矢井田瞳島田昌典(ストリングスアレンジ)
10.「よれたハートにアイロンを」矢井田瞳矢井田瞳 
11.「MY LIFE IS MY MESSAGE 〜始まりの靴音〜」矢井田瞳矢井田瞳山口洋・細海魚 from HEATWAVE(サウンドプロデュース)

タイアップ

脚注

  1. ^ 矢井田瞳 1年4カ月ぶりのアルバム「panodrama」9/26発売”. musicman-net.com (2012年7月30日). 2013年1月6日閲覧。
  2. ^ 2012年11月5日放送『Music Travel』(BSジャパン)より