コンテンツにスキップ

「Call Me (アルバム)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Billboard JAPAN#チャート) - log
11行目: 11行目:
| Reviews =
| Reviews =
| Chart position = * 42位{{smaller|([[オリコンチャート|オリコン]])}}<ref name="oriocn">{{Cite web|date=2013-02-06|url=https://www.oricon.co.jp/prof/342218/products/1005240/1/|title=Call Me(初回限定生産)|work=オリコン芸能事典|author=|publisher=[[オリコン]]|accessdate=2013-03-29}}</ref>
| Chart position = * 42位{{smaller|([[オリコンチャート|オリコン]])}}<ref name="oriocn">{{Cite web|date=2013-02-06|url=https://www.oricon.co.jp/prof/342218/products/1005240/1/|title=Call Me(初回限定生産)|work=オリコン芸能事典|author=|publisher=[[オリコン]]|accessdate=2013-03-29}}</ref>
* 39位{{smaller|([[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN Top Albums]])}}<ref>{{Cite web|date=2013-02-06|url=http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=top_albums&year=2013&month=03&day=25|title=Billboard JAPAN Top Albums 2013/03/25 付け|work=[[ビルボード|Billboard JAPAN]]|author=|publisher=[[阪神コンテンツリンク]]|accessdate=2013-03-29}}</ref>
* 39位{{smaller|([[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN Top Albums]])}}<ref>{{Cite web|date=2013-02-06|url=http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=top_albums&year=2013&month=03&day=25|title=Billboard JAPAN Top Albums 2013/03/25 付け|work=[[ビルボード|Billboard JAPAN]]|author=|publisher=[[阪神コンテンツリンク]]|accessdate=2013-03-29}}</ref>
| Certification =
| Certification =
| Last album = [[CONTINUOUS]]<br/>([[2012年]])
| Last album = [[CONTINUOUS]]<br/>([[2012年]])

2021年4月13日 (火) 11:49時点における版

Call Me
柿原徹也ミニアルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Kiramune
チャート最高順位
柿原徹也 アルバム 年表
CONTINUOUS
2012年
Call Me
(2013年)
ダンディギ・ダン
2014年
テンプレートを表示

Call Me』(コール・ミー)は、柿原徹也の3枚目のミニアルバム2013年3月13日Kiramuneから発売された。

概要

前作『CONTINUOUS』から約1年1ヶ月ぶりとなるミニアルバム。豪華盤と通常盤の2種リリースされ、前者には「Call My Name」のPVおよび2012年9月2日横浜BLITZにて開催された『digest of ‘ジョイントライブ Versus’ -Kakihara edition-』の模様が収録されている。

ちなみにPVは、バスで思い出の場所に行くという内容になっている。なお豪華盤のディスクジャケットは日常をテーマとしているため、上半身裸の状態でスタジオの廊下で撮影されたが、暖房がない過酷な状況だったことを明かしている[4]。タイトルの由来は、リード曲「Call My Name」が気に入っており、そこから派生して「僕を呼んで」を意味する「Call Me」に決めたという[5]

収録曲

(全編曲:宮崎誠

  1. Call My Name [5:01][1]
    作詞・作曲:宮崎誠
    R&B調のミドルテンポの曲で、2012年に友人と再会した後の寂しさが歌詞に込められている[6]
  2. Hands up [4:19][1]
    作詞・作曲:宮崎誠
    J-POPのノリ[4]で明るくなれる曲[6]
  3. Eternal screaming [4:10][1]
    作詞・作曲:宮崎誠
    元気が出るシャウト系の曲[5]
  4. 運命の引力 [5:11][1]
    作詞:Satomi、作曲:KOHEI
    1stシングル「String of pain」のカップリング
  5. ocean flying [4:19][1]
    作詞・作曲:宮崎誠
    クール系でカッコイイ[6]前向きなロック調の曲[5]
  6. Cheers!! [3:59][1]
    作詞:leonn、作曲:宮崎誠
    「Call My Name」、「運命の引力」、「ocean flying」の次に収録が決まった曲で、ライブでタオルを振り回すことを意識して書かれた[6]

DVD(初回限定盤のみ)

  1. Call My Name(Music Clip)
  2. digest of ‘ジョイントライブ Versus’ -Kakihara edition- 2012.9.2 YOKOHAMA BLITZ
  3. TRAILER

出典 

  1. ^ a b c d e f g Call Me [CD+DVD]<豪華盤/初回限定生産>”. タワーレコード. 2013年3月29日閲覧。
  2. ^ Call Me(初回限定生産)”. オリコン芸能事典. オリコン (2013年2月6日). 2013年3月29日閲覧。
  3. ^ Billboard JAPAN Top Albums 2013/03/25 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2013年2月6日). 2013年3月29日閲覧。
  4. ^ a b 声優アニメディア』2013年4月号、学研パブリッシング、2013年3月9日、36頁。 
  5. ^ a b c アニカン』Vol.119(2013年3月号B)、MG2、2013年3月6日、13頁。 
  6. ^ a b c d 声優グランプリ』2013年4月号、主婦の友社、2013年3月9日、45頁。 

外部リンク