コンテンツにスキップ

「蒼凛のペンデュラム」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Billboard JAPAN#チャート) - log
15行目: 15行目:
| Certification =
| Certification =
| Chart position = * 62位<small>([[オリコンチャート|オリコン]])</small><ref>{{Cite web|url=http://www.oricon.co.jp/prof/artist/419933/products/music/908468/1/|title=スモルワールドロップ(初回限定盤)|work=ORICON STYLE |author=|publisher=[[オリコン]]|accessdate=2013-05-27}}</ref>
| Chart position = * 62位<small>([[オリコンチャート|オリコン]])</small><ref>{{Cite web|url=http://www.oricon.co.jp/prof/artist/419933/products/music/908468/1/|title=スモルワールドロップ(初回限定盤)|work=ORICON STYLE |author=|publisher=[[オリコン]]|accessdate=2013-05-27}}</ref>
* 58位<small>([[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN Hot Singles Sales]])</small><ref>{{Cite web|url=http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=sales&year=2011&month=05&day=2|title=Billboard JAPAN Hot Singles 2011/05/02 付け|work=Billboard JAPAN|author=|publisher=阪神コンテンツリンク|accessdate=2013-5-27}}</ref>
* 58位<small>([[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN Hot Singles Sales]])</small><ref>{{Cite web|url=http://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=sales&year=2011&month=05&day=2|title=Billboard JAPAN Hot Singles 2011/05/02 付け|work=Billboard JAPAN|author=|publisher=阪神コンテンツリンク|accessdate=2013-5-27}}</ref>
| Last single = [[I Can Fly]]<br/>([[2010年]])
| Last single = [[I Can Fly]]<br/>([[2010年]])
| This single = '''蒼凛のペンデュラム'''<br/>(2011年)
| This single = '''蒼凛のペンデュラム'''<br/>(2011年)

2021年4月13日 (火) 11:51時点における版

蒼凛のペンデュラム
長谷川明子シングル
初出アルバム『Simply Lovely
B面 Fateful Actor
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPゲームソング
時間
レーベル 5pb.Records
作詞・作曲 志倉千代丸(作詞)
RESONATOR(作曲)
チャート最高順位
長谷川明子 シングル 年表
I Can Fly
2010年
蒼凛のペンデュラム
(2011年)
ミラクルエール!
2012年
Simply Lovely 収録曲
I Can Fly
(4)
蒼凛のペンデュラム
(5)
Fateful Actor
(6)
テンプレートを表示

蒼凛のペンデュラム」(そうりんのペンデュラム)は、長谷川明子の楽曲。彼女の4枚目のシングルとして2011年4月20日5pb.Recordsから発売された。楽曲は志倉千代丸が作詞、伊藤賢治高橋コウタによるRESONATORが作曲を手掛けた。規格品番はFVCG-1150。

概要

前作「I Can Fly」から約6ヶ月ぶりのリリースとなるシングル。

本曲は、Xbox 360用ゲーム『バレットソウル -弾魂-』のオープニングテーマに起用された。シューティングゲームの特徴を顕した「疾走感のある曲」で、歌詞にも「弾幕」、「光」といったシューティングゲームに因んだフレーズが散りばめられている。なおデモは発売の約1年前に貰ったという[4]

カップリングの「Fateful Actor」は、Xbox 360用ゲーム『ファントムブレイカー』のエンディングテーマに起用された。ジャズ調の曲に仕上がっている[4]

表題曲「蒼凛のペンデュラム」のMusic Videoは初アルバム「Simply Lovely」に収録。

収録曲

CDシングル[1]
#タイトル作詞作曲時間
1.「蒼凛のペンデュラム」志倉千代丸RESONATOR(伊藤賢治高橋コウタ
2.「Fateful Actor」オノダヒロユキ千葉梓
3.「Fateful Actor(Relieve ver.)」   
4.「蒼凛のペンデュラム(Instrumental)」   
5.「Fateful Actor(Instrumental)」   
6.「Fateful Actor(Relieve ver. Instrumental)」(曲の後に本人コメントあり)   
合計時間:

アルバム

曲名 収録アルバム 発売日
蒼凛のペンデュラム Simply Lovely 2011年9月21日
Fateful Actor

出典

  1. ^ a b 蒼凛のペンデュラム:長谷川明子:CD”. JBOOK. 2013年5月27日閲覧。
  2. ^ スモルワールドロップ(初回限定盤)”. ORICON STYLE. オリコン. 2013年5月27日閲覧。
  3. ^ Billboard JAPAN Hot Singles 2011/05/02 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2013年5月27日閲覧。
  4. ^ a b 長谷川明子 (26 March 2011). "長谷川明子さんに「バレットソウル -弾魂-」OP曲や「ファントムブレイカー」ED曲が収録された4thシングル「蒼凛のペンデュラム」について話を聞いてきた" (Interview). 2013年5月27日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)

外部リンク