コンテンツにスキップ

「Must be now」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Billboard JAPAN#チャート) - log
16行目: 16行目:
| Certification = ダブル・プラチナ([[日本レコード協会]])<ref>{{cite web|url=http://www.riaj.or.jp/data/others/gold/201507.html|title=ゴールド等認定作品一覧 2015年10月|publisher=[[RIAJ]]|accessdate=2015-11-26}}</ref>
| Certification = ダブル・プラチナ([[日本レコード協会]])<ref>{{cite web|url=http://www.riaj.or.jp/data/others/gold/201507.html|title=ゴールド等認定作品一覧 2015年10月|publisher=[[RIAJ]]|accessdate=2015-11-26}}</ref>
| Chart position =
| Chart position =
* 週間1位([[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN HOT 100]])
* 週間1位([[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN HOT 100]])
* 週間1位([[オリコンチャート|オリコン]])
* 週間1位([[オリコンチャート|オリコン]])
* 週間2位([[サウンドスキャンジャパン|サウンドスキャン]])
* 週間2位([[サウンドスキャンジャパン|サウンドスキャン]])

2021年4月13日 (火) 12:11時点における版

Must be now
NMB48シングル
初出アルバム『難波愛〜今、思うこと〜
B面 片想いよりも思い出を…
夢に色がない理由(Type-A)
Good-bye, Guitar(Type-B)
空腹で恋愛をするな(Type-C)
俺らとは(劇場盤)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル laugh out loud! records
作詞・作曲 秋元康(作詞)
Carlos K.(作曲)
プロデュース 秋元康
ゴールドディスク
ダブル・プラチナ(日本レコード協会[1]
チャート最高順位
NMB48 シングル 年表
ドリアン少年
(2015年)
Must be now
(2015年)
甘噛み姫
(2016年)
テンプレートを表示

Must be now」(マスト・ビー・ナウ)は日本女性アイドルグループNMB48の楽曲。作詞は秋元康、作曲はCarlos K.が担当した。2015年10月7日に、NMB48の13作目のシングルとしてよしもとアール・アンド・シー(laugh out loud! records)から発売された。楽曲のセンターポジションは山本彩が務めた。

背景とリリース

前作「ドリアン少年」から約3か月ぶりのシングル。

通常盤 Type-A、限定盤 Type-A、通常盤 Type-B、限定盤 Type-B、通常盤 Type-C、限定盤 Type-C、劇場盤の7形態。通常盤と限定盤ではDVDの収録内容が異なる。

「Must be now」を歌唱する選抜メンバーは、過去最少の9人が選抜され、山本彩が9thシングル「高嶺の林檎」以来4作ぶりのセンター。石田優美が初選抜。西村愛華は11thシングル「Don't look back!」以来約7か月ぶり、岸野里香は6thシングル「北川謙二」以来約2年11か月ぶり、木下春奈は5thシングル「ヴァージニティー」以来約3年2か月ぶりの選抜復帰となった。また、小谷里歩上西恵白間美瑠がデビュー以来初めて選抜から外れた。これでデビューシングルからすべて選抜入りしているのは山本彩のみとなった。さらに、初選抜から選抜入りし続けた市川美織渋谷凪咲谷川愛梨藤江れいな村瀬紗英薮下柊も初めて選抜から外れた。市川、小谷、渋谷、上西、白間、谷川、藤江、村瀬、薮下は共通カップリングの「片想いよりも思い出を…」のメンバー〔16人〕に選ばれている(9人以外のメンバーは植村梓、太田夢莉門脇佳奈子須藤凜々花内木志矢倉楓子吉田朱里[6]。劇場盤には『俺ら』が歌う「俺らとは」が収録されている(俺らのメンバー:小笠原茉由、岸野里香、小谷里歩、山口夕輝、山本彩)。

「Must be now」は2015年9月10日のチームN 4th stage「ここにだって天使はいる」公演で初披露された。

音楽性と批評

渡辺美優紀はこれが一番したかったシングル、今までで一番好きと述べている[7]。また秋元康は新しい試みかもしれないと、初披露前に述べていた[8]

アートワーク

ジャケット写真のメンバー
通常盤 Type-A 表 石田優美・加藤夕夏・岸野里香・西村愛華・山本彩
通常盤 Type-A 裏 チームNメンバー16人
限定盤 Type-A 表 上西恵・須藤凜々花・吉田朱里・山本彩
通常盤 Type-B 表 山本彩・渡辺美優紀
通常盤 Type-B 裏 チームMメンバー19人
限定盤 Type-B 表 白間美瑠・藤江れいな・矢倉楓子
通常盤 Type-C 表 梅田彩佳・木下春奈・日下このみ・山本彩・渡辺美優紀
通常盤 Type-C 裏 チームBIIメンバー17人
限定盤 Type-C 表 渋谷凪咲・薮下柊・渡辺美優紀
劇場盤 表 「Must be now」選抜メンバー9名
劇場盤 裏 「片想いよりも思い出を…」選抜メンバー16名

チャート成績

「Must be now」のシングルCDは、2015年10月19日付オリコン週間シングルチャートにおいて初登場で1位にランクインした。同チャートにおけるNMB48のシングルの1位獲得は通算11作目となり、乃木坂46と並び女性グループ歴代シングル首位獲得数で4位タイになった。初動売上は約30.7万枚であった[9]

ミュージックビデオ

「Must be now」の振り付けはWARNERが務める(NMB48の曲では「ヴァージニティー」以来)。クラブ調のダンスミュージックナンバー。

「片想いよりも思い出を…」は学校生活をイメージしたアイドル路線の楽曲。

「夢に色がない理由」のテーマは最後の晩餐。

「Good-bye, Guitar」は60年代アメリカンオールディーズファッションの「レトロキュート」な映像。

「空腹で恋愛をするな」の振り付けは日下このみが担当(今回で2度目、前回は「心の文字を書け! 」)。

撮影場所は下表の通り。

「Must be now」 日活調布撮影所(東京都調布市)、CLUB DIANA(東京都千代田区)
「片想いよりも思い出を…」 星ふる学校「くまの木」(栃木県塩谷郡塩谷町)
「夢に色がない理由」 ルーデンス立川(東京都立川市)
「Good-bye, Guitar」 アバコ撮影スタジオ(神奈川県川崎市宮前区) 
「空腹で恋愛をするな」 BRAND TOKYO(東京都港区)

記念イベント

シングル収録トラック

通常盤 Type-A

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Must be now」秋元康Carlos K.Carlos K.
2.「片想いよりも思い出を…」秋元康松本一也板垣祐介
3.「夢に色がない理由」(Team N)秋元康藤本貴則若田部誠
4.「Must be now off vocal ver. Carlos K.Carlos K.
5.「片想いよりも思い出を… off vocal ver.」 松本一也板垣祐介
6.「夢に色がない理由 off vocal ver.」 藤本貴則若田部誠
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲監督時間
1.「Must be now(ミュージックビデオ)」  井上強
2.「Must be now(ミュージックビデオ ダンシングバージョン)」  井上強
3.「片想いよりも思い出を…(ミュージックビデオ)」  スミス
4.「夢に色がない理由(ミュージックビデオ)」  大久保拓朗
5.「特典映像「りりぽん 麻雀勝利への道 前編」」    

限定盤 Type-A

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Must be now」秋元康Carlos K.Carlos K.
2.「片想いよりも思い出を…」秋元康松本一也板垣祐介
3.「夢に色がない理由」(Team N)秋元康藤本貴則若田部誠
4.「Must be now off vocal ver.」 Carlos K.Carlos K.
5.「片想いよりも思い出を… off vocal ver.」 松本一也板垣祐介
6.「夢に色がない理由 off vocal ver.」 藤本貴則若田部誠
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「NMB48 Arena Tour 2015 〜遠くにいても〜 2015年2月25日@日本武道館」  

通常盤 Type-B

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Must be now」秋元康Carlos K.Carlos K.
2.「片想いよりも思い出を…」秋元康松本一也板垣祐介
3.「Good-bye, Guitar」(Team M)秋元康シマダユウキ、岩崎誠司野中“まさ”雄一
4.「Must be now off vocal ver.」 Carlos K.Carlos K.
5.「片想いよりも思い出を… off vocal ver.」 松本一也板垣祐介
6.「Good-bye, Guitar off vocal ver.」 シマダユウキ、岩崎誠司野中“まさ”雄一
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲監督時間
1.「Must be now(ミュージックビデオ)」  井上強
2.「Must be now(ミュージックビデオ ダンシングバージョン)」  井上強
3.「片想いよりも思い出を…(ミュージックビデオ)」  スミス
4.「Good-bye, Guitar(ミュージックビデオ)」  園田俊郎
5.「特典映像「りりぽん 麻雀勝利への道 後編」」    

限定盤 Type-B

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Must be now」秋元康Carlos K.Carlos K.
2.「片想いよりも思い出を…」秋元康松本一也板垣祐介
3.「Good-bye, Guitar」(Team M)秋元康シマダユウキ、岩崎誠司野中“まさ”雄一
4.「Must be now off vocal ver.」 Carlos K.Carlos K.
5.「片想いよりも思い出を… off vocal ver.」 松本一也板垣祐介
6.「Good-bye, Guitar off vocal ver.」 シマダユウキ、岩崎誠司野中“まさ”雄一
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「NMB48 Arena Tour 2015 〜遠くにいても〜 2015年2月26日@日本武道館」  

通常盤 Type-C

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Must be now」秋元康Carlos K.Carlos K.
2.「片想いよりも思い出を…」秋元康松本一也板垣祐介
3.「空腹で恋愛をするな」(Team BII)秋元康川浦正大佐々木裕
4.「Must be now off vocal ver.」 Carlos K.Carlos K.
5.「片想いよりも思い出を… off vocal ver.」 松本一也板垣祐介
6.「空腹で恋愛をするな off vocal ver.」 川浦正大佐々木裕
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲監督時間
1.「Must be now(ミュージックビデオ)」  井上強
2.「Must be now(ミュージックビデオ ダンシングバージョン)」  井上強
3.「片想いよりも思い出を…(ミュージックビデオ)」  スミス
4.「空腹で恋愛をするな(ミュージックビデオ)」  井上強
5.「NMB48 feat.吉本新喜劇 Vol.13」    

限定盤 Type-C

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Must be now」秋元康Carlos K.Carlos K.
2.「片想いよりも思い出を…」秋元康松本一也板垣祐介
3.「空腹で恋愛をするな」(Team BII)秋元康川浦正大佐々木裕
4.「Must be now off vocal ver.」 Carlos K.Carlos K.
5.「片想いよりも思い出を… off vocal ver.」 松本一也板垣祐介
6.「空腹で恋愛をするな off vocal ver.」 川浦正大佐々木裕
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「NMB48研究生「想像の詩人」劇場公演」  

劇場盤

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Must be now」秋元康Carlos K.Carlos K.
2.「片想いよりも思い出を…」秋元康松本一也板垣祐介
3.「俺らとは」(俺ら)秋元康依光輝久依光輝久
4.「Must be now off vocal ver.」 Carlos K.Carlos K.
5.「片想いよりも思い出を… off vocal ver.」 松本一也板垣祐介
6.「俺らとは off vocal ver.」 依光輝久依光輝久
合計時間:

選抜メンバー

脚注

外部リンク