コンテンツにスキップ

「ブリュノ・デュモン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
35行目: 35行目:
[[1999年]]の『[[ユマニテ (映画)|ユマニテ]]』は[[第52回カンヌ国際映画祭]]で[[カンヌ国際映画祭 審査員特別グランプリ|グランプリ]]を受賞<ref name="cannes-1999.com">{{cite web |url=http://www.festival-cannes.com/en/archives/ficheFilm/id/5322/year/1999.html |title=Festival de Cannes: Humanité |accessdate=2009-10-06|work=festival-cannes.com}}(1999)</ref>。また、 主演した演技経験のない素人のエマニュエル・ショッテとセヴリーヌ・カネルにもそれぞれ[[カンヌ国際映画祭 男優賞|男優賞]]と[[カンヌ国際映画祭 女優賞|女優賞]]をもたらし、主要部門で三冠という快挙を達成した<ref name="cannes-1999.com">{{cite web |url=http://www.festival-cannes.com/en/archives/ficheFilm/id/5322/year/1999.html |title=Festival de Cannes: Humanité |accessdate=2009-10-06|work=festival-cannes.com}}(1999)</ref>。[[2003年]]の『[[欲望の旅]]』は[[第60回ヴェネツィア国際映画祭]]のコンペティション部門に出品されたが、受賞は逃した。同作では初めて[[俳優|職業俳優]]が起用された。[[2006年]]の『[[フランドル (映画)|フランドル]]』は[[第59回カンヌ国際映画祭]]で自身2度目となるグランプリを受賞した<ref name="cannes-2006.com">{{cite web |url=http://www.festival-cannes.com/en/archives/ficheFilm/id/4359937/year/2006.html |title=Festival de Cannes: Flanders |accessdate=2009-12-13|work=festival-cannes.com}}</ref>。[[2009年]]の『ハデウェイヒ』は第34回[[トロント国際映画祭]]のスペシャル・プレゼンテーション部門に出品され、国際映画批評家連盟賞を受賞した。[[2011年]]の『アウトサイド・サタン』は[[第64回カンヌ国際映画祭]]の[[ある視点]]部門に出品された<ref name="Cannes">{{cite web |url=http://www.festival-cannes.com/en/article/58041.html |title=Festival de Cannes: Official Selection |accessdate=2011-04-16|work=Cannes}}</ref><ref name="guardian.co.uk">{{cite news |url=http://www.guardian.co.uk/film/2011/apr/14/cannes-film-festival-2011-full-lineup |title=Cannes film festival 2011: The full lineup |accessdate=2011-04-16|work=guardian.co.uk |location=London |date=14 April 2011}}</ref>。また、同作は第1回サンジェルマン賞の最優秀フランス映画賞を受賞した<ref>{{Cite web|url=http://tempsreel.nouvelobs.com/culture/20120118.AFP4785/le-premier-prix-saint-germain-a-hors-satan-et-winter-s-bone.html|title=Le premier Prix Saint-Germain à ''Hors Satan'' et ''Winter's Bone''|périodique=[[Le Nouvel Observateur]]|jour=18|mois=janvier|année=2012|accessdate=2014-02-10}}</ref>。
[[1999年]]の『[[ユマニテ (映画)|ユマニテ]]』は[[第52回カンヌ国際映画祭]]で[[カンヌ国際映画祭 審査員特別グランプリ|グランプリ]]を受賞<ref name="cannes-1999.com">{{cite web |url=http://www.festival-cannes.com/en/archives/ficheFilm/id/5322/year/1999.html |title=Festival de Cannes: Humanité |accessdate=2009-10-06|work=festival-cannes.com}}(1999)</ref>。また、 主演した演技経験のない素人のエマニュエル・ショッテとセヴリーヌ・カネルにもそれぞれ[[カンヌ国際映画祭 男優賞|男優賞]]と[[カンヌ国際映画祭 女優賞|女優賞]]をもたらし、主要部門で三冠という快挙を達成した<ref name="cannes-1999.com">{{cite web |url=http://www.festival-cannes.com/en/archives/ficheFilm/id/5322/year/1999.html |title=Festival de Cannes: Humanité |accessdate=2009-10-06|work=festival-cannes.com}}(1999)</ref>。[[2003年]]の『[[欲望の旅]]』は[[第60回ヴェネツィア国際映画祭]]のコンペティション部門に出品されたが、受賞は逃した。同作では初めて[[俳優|職業俳優]]が起用された。[[2006年]]の『[[フランドル (映画)|フランドル]]』は[[第59回カンヌ国際映画祭]]で自身2度目となるグランプリを受賞した<ref name="cannes-2006.com">{{cite web |url=http://www.festival-cannes.com/en/archives/ficheFilm/id/4359937/year/2006.html |title=Festival de Cannes: Flanders |accessdate=2009-12-13|work=festival-cannes.com}}</ref>。[[2009年]]の『ハデウェイヒ』は第34回[[トロント国際映画祭]]のスペシャル・プレゼンテーション部門に出品され、国際映画批評家連盟賞を受賞した。[[2011年]]の『アウトサイド・サタン』は[[第64回カンヌ国際映画祭]]の[[ある視点]]部門に出品された<ref name="Cannes">{{cite web |url=http://www.festival-cannes.com/en/article/58041.html |title=Festival de Cannes: Official Selection |accessdate=2011-04-16|work=Cannes}}</ref><ref name="guardian.co.uk">{{cite news |url=http://www.guardian.co.uk/film/2011/apr/14/cannes-film-festival-2011-full-lineup |title=Cannes film festival 2011: The full lineup |accessdate=2011-04-16|work=guardian.co.uk |location=London |date=14 April 2011}}</ref>。また、同作は第1回サンジェルマン賞の最優秀フランス映画賞を受賞した<ref>{{Cite web|url=http://tempsreel.nouvelobs.com/culture/20120118.AFP4785/le-premier-prix-saint-germain-a-hors-satan-et-winter-s-bone.html|title=Le premier Prix Saint-Germain à ''Hors Satan'' et ''Winter's Bone''|périodique=[[Le Nouvel Observateur]]|jour=18|mois=janvier|année=2012|accessdate=2014-02-10}}</ref>。


[[2012年]]には俳優としてジョアナ・プライス監督の『''Sibérie'' (シベリア)』などの作品に出演した。[[2013年]]、[[ジュリエット・ビノシュ]]を[[カミーユ・クローデル]]役に起用し、初めて実在の人物を描いた『[[カミーユ・クローデル ある天才彫刻家の悲劇]]』を発表。[[第63回ベルリン国際映画祭]]のコンペティション部門に出品された<ref name="Berlin">{{Cite web|url=http://www.berlinale.de/en/presse/pressemitteilungen/alle/Alle-Detail_16404.html |title=Berlinale Competition 2013: Another Nine Films Confirmed |accessdate=2013-01-11 |work=berlinale}}</ref>。また、ブリュッセル映画祭では審査員特別賞を受賞した<ref>{{Cite web|url=http://www.imdb.com/event/ev0000912/ |title=Brussels European Film Festival 2013, Bruno Demont's Camille Claudel 1915 won Special Prize of Jury |accessdate=2013-06-27}}</ref>。[[2014年]]、初の[[テレビ番組|テレビシリーズ]]となった『''P'tit Quinquin''』を発表。[[第67回カンヌ国際映画祭]]の監督週間部門で特別上映され<ref>{{lien web|url=http://www.quinzaine-realisateurs.com/presskit/quinzaine-selection-2014%20vol%202.pdf|site=Quinzaine des réalisateurs|titre=46ème Quinzaine des réalisateurs|consulté le=23 avril 2014}}</ref><ref>{{Lien web|url=http://pro.arte.tv/2013/07/bruno-dumont-realise-une-mini-serie-de-fiction-pour-arte/|site=pro.arte.tv|titre=Bruno Dumont réalise une mini-série de fiction pour ARTE|consulté le=23 avril 2014|date=10 juillet 2013}}</ref>、同年の『[[カイエ・デュ・シネマ]]』誌の年間トップテンでは第1位に選出された<ref>{{Cite web |url=http://www.fandor.com/keyframe/daily-cahiers-du-cinema-2014-top-ten |title=Daily | Cahiers du Cinéma 2014 Top Ten |accessdate=2 December 2014 |work=Fandor}}</ref>。
[[2012年]]には俳優としてジョアナ・プライス監督の『''Sibérie'' (シベリア)』などの作品に出演した。[[2013年]]、[[ジュリエット・ビノシュ]]を[[カミーユ・クローデル]]役に起用し、初めて実在の人物を描いた『[[カミーユ・クローデル ある天才彫刻家の悲劇]]』を発表。[[第63回ベルリン国際映画祭]]のコンペティション部門に出品された<ref name="Berlin">{{Cite web|url=http://www.berlinale.de/en/presse/pressemitteilungen/alle/Alle-Detail_16404.html |title=Berlinale Competition 2013: Another Nine Films Confirmed |accessdate=2013-01-11 |work=berlinale}}</ref>。また、ブリュッセル映画祭では審査員特別賞を受賞した<ref>{{Cite web|url=http://www.imdb.com/event/ev0000912/ |title=Brussels European Film Festival 2013, Bruno Demont's Camille Claudel 1915 won Special Prize of Jury |accessdate=2013-06-27}}</ref>。[[2014年]]、初の[[テレビ番組|テレビシリーズ]]となった『''P'tit Quinquin''』を発表。[[第67回カンヌ国際映画祭]]の監督週間部門で特別上映され<ref>{{cite web2|title=46ème Quinzaine des réalisateurs|url=http://www.quinzaine-realisateurs.com/presskit/quinzaine-selection-2014 vol 2.pdf|website=Quinzaine des réalisateurs|access-date=23 April 2014|publication-date=}}</ref><ref>{{cite web2|title=Bruno Dumont réalise une mini-série de fiction pour ARTE|url=http://pro.arte.tv/2013/07/bruno-dumont-realise-une-mini-serie-de-fiction-pour-arte/|website=pro.arte.tv|date=10 July 2013|access-date=23 April 2014|publication-date=}}</ref>、同年の『[[カイエ・デュ・シネマ]]』誌の年間トップテンでは第1位に選出された<ref>{{Cite web |url=http://www.fandor.com/keyframe/daily-cahiers-du-cinema-2014-top-ten |title=Daily | Cahiers du Cinéma 2014 Top Ten |accessdate=2 December 2014 |work=Fandor}}</ref>。


== 人物と作風 ==
== 人物と作風 ==

2021年4月15日 (木) 22:54時点における版

ブリュノ・デュモン
Bruno Dumont
Bruno Dumont
生年月日 (1958-03-14) 1958年3月14日(66歳)
出生地 フランスの旗 フランス バイユール
職業 映画監督
ジャンル 映画
活動期間 1993年 -
主な作品
『ジーザスの日々』
ユマニテ
フランドル
 
受賞
カンヌ国際映画祭
グランプリ
1999年ユマニテ
2006年フランドル
カメラ・ドール特別賞
1997年 『ジーザスの日々』
その他の賞
テンプレートを表示

ブリュノ・デュモンBruno Dumont, 1958年3月14日 - ) は、フランス映画監督

来歴

1958年3月14日フランドル地方の町バイユールで生まれた。1993年の『Paris (パリ)』、1994年の『Marie et Freddy (マリーとフレディ)』の2本の短編映画を経て、1997年に『ジーザスの日々』で長編映画監督としてデビュー。自身の故郷バイユールを舞台に、無軌道に生きる青年の破滅へと向かう姿を描いた。同作は第50回カンヌ国際映画祭カメラ・ドール特別賞を受賞。また、同年のジャン・ヴィゴ賞も受賞した。

1999年の『ユマニテ』は第52回カンヌ国際映画祭グランプリを受賞[1]。また、 主演した演技経験のない素人のエマニュエル・ショッテとセヴリーヌ・カネルにもそれぞれ男優賞女優賞をもたらし、主要部門で三冠という快挙を達成した[1]2003年の『欲望の旅』は第60回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門に出品されたが、受賞は逃した。同作では初めて職業俳優が起用された。2006年の『フランドル』は第59回カンヌ国際映画祭で自身2度目となるグランプリを受賞した[2]2009年の『ハデウェイヒ』は第34回トロント国際映画祭のスペシャル・プレゼンテーション部門に出品され、国際映画批評家連盟賞を受賞した。2011年の『アウトサイド・サタン』は第64回カンヌ国際映画祭ある視点部門に出品された[3][4]。また、同作は第1回サンジェルマン賞の最優秀フランス映画賞を受賞した[5]

2012年には俳優としてジョアナ・プライス監督の『Sibérie (シベリア)』などの作品に出演した。2013年ジュリエット・ビノシュカミーユ・クローデル役に起用し、初めて実在の人物を描いた『カミーユ・クローデル ある天才彫刻家の悲劇』を発表。第63回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品された[6]。また、ブリュッセル映画祭では審査員特別賞を受賞した[7]2014年、初のテレビシリーズとなった『P'tit Quinquin』を発表。第67回カンヌ国際映画祭の監督週間部門で特別上映され[8][9]、同年の『カイエ・デュ・シネマ』誌の年間トップテンでは第1位に選出された[10]

人物と作風

ギリシャ西ドイツ哲学に造詣が深く、自身を無神論者としている[11]

デュモンの作品はアート映画として扱われるが、自身はとりわけ視覚芸術であると位置づけている。長回しや人物のクローズアップ、極端な感情が含まれるストーリーラインを用いる。また、多くの作品で演技経験のない素人を俳優として起用している。

好きな映画監督スタンリー・キューブリックイングマール・ベルイマンピエル・パオロ・パゾリーニロベルト・ロッセリーニアッバス・キアロスタミの名を挙げている。自身はロベール・ブレッソンの後継者と言われている。

ティム・パーマーはデュモンの作品をクレール・ドニやマリア・ドゥ・ヴァン、ギャスパー・ノエディアーヌ・ベルトランフランソワ・オゾンなどと共に現代のフランス映画として批評している[12]。ジェームズ・クウァントはデュモンを含むこれらの映画監督を「ニュー・フレンチ・エクストレミティー (新しいフランスの最先端)」と称している[13]

監督作品

脚注

  1. ^ a b Festival de Cannes: Humanité”. festival-cannes.com. 2009年10月6日閲覧。(1999)
  2. ^ Festival de Cannes: Flanders”. festival-cannes.com. 2009年12月13日閲覧。
  3. ^ Festival de Cannes: Official Selection”. Cannes. 2011年4月16日閲覧。
  4. ^ “Cannes film festival 2011: The full lineup”. guardian.co.uk (London). (2011年4月14日). http://www.guardian.co.uk/film/2011/apr/14/cannes-film-festival-2011-full-lineup 2011年4月16日閲覧。 
  5. ^ Le premier Prix Saint-Germain à Hors Satan et Winter's Bone”. 2014年2月10日閲覧。
  6. ^ Berlinale Competition 2013: Another Nine Films Confirmed”. berlinale. 2013年1月11日閲覧。
  7. ^ Brussels European Film Festival 2013, Bruno Demont's Camille Claudel 1915 won Special Prize of Jury”. 2013年6月27日閲覧。
  8. ^ vol 2.pdf "46ème Quinzaine des réalisateurs" (PDF). Quinzaine des réalisateurs. 2014年4月23日閲覧 {{cite web}}: |url=の値が不正です。 (説明)
  9. ^ "Bruno Dumont réalise une mini-série de fiction pour ARTE". pro.arte.tv. 10 July 2013. 2014年4月23日閲覧
  10. ^ Daily”. Fandor. 2014年12月2日閲覧。
  11. ^ HACKED: HOLLYWOOD STUDIO'S HONCHOS NEARLY ALL WHITE MEN”. Huffingtonpost. 2014年12月2日閲覧。
  12. ^ Palmer, Tim (2011). Brutal Intimacy: Analyzing Contemporary French Cinema, Wesleyan University Press, Middleton CT. ISBN 0-8195-6827-9.
  13. ^ Quandt, James, "Flesh & Blood: Sex and violence in recent French cinema", ArtForum, February 2004 [1] Access date: 10 July 2008.

外部リンク