コンテンツにスキップ

「いざゆけ八木裕!」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Category:MBSラジオの番組関連の修正依頼 (Category:MBSラジオの番組の歴史) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
61行目: 61行目:
*[[ケンドーコバヤシ]](ピン芸人)
*[[ケンドーコバヤシ]](ピン芸人)
*[[陣内智則]](ピン芸人)
*[[陣内智則]](ピン芸人)
*[[テンダラー (お笑いコンビ)|$10]](漫才師)
*[[テンダラー|$10]](漫才師)
*[[ランディーズ]](漫才師)
*[[ランディーズ]](漫才師)
*[[桂春菜]](落語家)
*[[桂春菜]](落語家)

2021年4月25日 (日) 05:43時点における版

いざゆけ八木裕!』(いざゆけやぎひろし)は、MBSラジオ2005年4月4日から2009年3月30日まで放送されていたプロ野球情報番組である。放送時間は月曜日(セ・リーグ、並びにセ・パ交流戦公式戦の開催日は除く)18時~19時。

番組概要

仲田幸司がパーソナリティーを務めていた『マイクのチバリョー!タイガース』の後継番組である。

番組は阪神タイガース代打の神様として知られ、2004年度のシーズンを最後に現役を引退し、毎日放送・GAORAのプロ野球解説者として出演することになった八木裕と、やはり元阪神タイガースの亀山つとむをパーソナリティーに迎え、阪神タイガースを中心とした今週のプロ野球界の動き、試合ダイジェストを展開していく。2006年11月からアシスタントとして、女性タレントの前川美奈が加わったが、2007年10月29日で降板。11月5日~は三瓶京子がアシスタントとして登場している。

ところが、八木裕の2009年阪神タイガースのコーチ就任に伴い、同年3月30日をもって終了することとなった(11月3日放送分~数回分はスポーツライターの金子達仁を代打パーソナリティとして置き、メインパーソナリティは亀山つとむで放送されていた。八木裕はタイガース秋季キャンプ終了後の12月1日放送分より一時復帰する。2/3月は最終回を除き八木の出演がなかったが、タイトルはそのまま)。なお亀山は後番組の『亀山つとむのかめ友 Sports Man Day』で名実共にメインパーソナリティとなった。

過去のゲスト

阪神タイガースファンの著名人
野球ファンの著名人
著名人

外部リンク