「福井県立音楽堂」の版間の差分
m Bot作業依頼: Template:Mapplot JapanとTemplate:Embedmapの廃止に伴う編集 (Template:Mapplot Japan) - log |
|||
30行目: | 30行目: | ||
|HP = [https://www.hhf.jp/ 福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい] |
|HP = [https://www.hhf.jp/ 福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい] |
||
}} |
}} |
||
{{ |
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|36.014861|136.207436}}|caption=福井県立音楽堂|width=256}} |
||
'''福井県立音楽堂'''(ふくいけんりつおんがくどう、{{lang-en|Harmony Hall Fukui}})は、[[福井県]][[福井市]]今市町にある[[コンサートホール]]。[[1997年]][[9月20日]]に開館した<ref name="news_070923">2007年9月23日付[[福井新聞]]朝刊3面</ref>。公益財団法人 福井県文化振興事業団が管理および運営を行う。[[愛称]]は'''ハーモニーホールふくい'''。 |
'''福井県立音楽堂'''(ふくいけんりつおんがくどう、{{lang-en|Harmony Hall Fukui}})は、[[福井県]][[福井市]]今市町にある[[コンサートホール]]。[[1997年]][[9月20日]]に開館した<ref name="news_070923">2007年9月23日付[[福井新聞]]朝刊3面</ref>。公益財団法人 福井県文化振興事業団が管理および運営を行う。[[愛称]]は'''ハーモニーホールふくい'''。 |
||
2021年5月13日 (木) 21:17時点における版
福井県立音楽堂 | |
---|---|
情報 | |
通称 | ハーモニーホールふくい |
完成 | 1997年9月3日 |
開館 | 1997年9月20日 |
開館公演 | 本文参照 |
延床面積 | 11,649m² |
用途 | コンサート、演劇、講演会 |
運営 | 公益財団法人福井県文化振興事業団 |
所在地 |
〒918-8152 福井県福井市今市町40-1-1 |
位置 | 北緯36度0分53.5秒 東経136度12分26.77秒 / 北緯36.014861度 東経136.2074361度座標: 北緯36度0分53.5秒 東経136度12分26.77秒 / 北緯36.014861度 東経136.2074361度 |
アクセス | 別記 |
外部リンク | 福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい |
福井県立音楽堂(ふくいけんりつおんがくどう、英語: Harmony Hall Fukui)は、福井県福井市今市町にあるコンサートホール。1997年9月20日に開館した[1]。公益財団法人 福井県文化振興事業団が管理および運営を行う。愛称はハーモニーホールふくい。
概要
1997年9月23日の開館記念式典の日に行われたこけら落とし公演は、県内外から集まったメンバーで構成された県民オーケストラと合唱団(岩城宏之指揮)による、マーラーの交響曲第2番「復活」の演奏会だった[2]。
同年10月16日に、ベルナルト・ハイティンク率いるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が公演を行ったのを始めとして、その後も国内外の数多くの一流アーティストや楽団により公演が行われるなど、そのホールの音響効果は海外でも非常に高い評価を受けている。2001年2月にロンドン交響楽団と共に公演した指揮者ムスティスラフ・ロストロポーヴィチは、演奏後に「このようなレベルまで達しているコンサートホールはまずない。世界でも最高レベル」と絶賛した[2]。
毎年春と秋には「ワンコイン オルガンコンサート」が開かれている。2007年7月末現在までの来館者総数は、162万958人[1]。
1998年12月には岐阜県のサラマンカホールと友好ホール宣言をした[2]。開館5周年を迎えた2002年には、アメリカ合衆国ニュージャージー州にあるニュージャージー・パフォーミング・アーツ・センター (NJPAC) と姉妹館提携を結んだ[2]。
世界のさまざまな情報を集めたインターネットのニュースサイト「Daily News Agency」(DNA)のアートとデザイン部門で、「世界の非常に美しいコンサート・ホール25選」の一つとして、日本国内の施設として唯一紹介されている[3]。
施設
ハーモニーホールふくいでは、コンサート等の演奏中に携帯電話の電波遮断装置を稼動させているため、ホール内は圏外となる。
大ホール
座席数は1456席(1階 908席、2階 350席、桟敷席 24席、合唱席 164席、車椅子対応席 10席)。シューボックス型の音楽専用ホールで、主にオーケストラ・吹奏楽・合唱のコンサートや演劇等の公演のほか、コンベンションにも使用される。ステージの背後の2階席中央部にはパイプオルガンが設置されている。
パイプオルガン
ホールの開館以前よりパイプオルガン設置の構想が存在し、ハーモニーホールふくいのパイプオルガンは2004年3月に完成した。ドイツのオルガン製作所、カール・シュッケ社製[4]である。同年5月8日にウェストミンスター大聖堂の首席オルガン奏者ジェームス・オドンネルを招聘して、お披露目リサイタルが開催された[5]。
小ホール
座席数は610席(1階 340席、2階 182席、合唱席 82席、車椅子対応席 6席)。ホールは基本的に音楽専用ホールだが、室内楽から講演会、映画会まで、多様な催しに対応できる。
練習室
練習室は大小6室あり、うち3室には高い遮音性能を持つ、浮き遮音構造を採用。
建築概要
- 竣工 - 1997年9月3日[8]
- 建築設計 - 日建設計名古屋事務所[8][9][10]
- 音響設計 - 永田音響設計[8][11]
- 施工 - 飛島建設、前田建設工業、村中建設JV
- 建設費 - 92億6600万円[7]
- 構造 - 鉄骨鉄筋コンクリート構造、地下1階、地上3階[9]
- 敷地面積 - 67,136m2[9]
- 建築面積 - 8,310m2[9]
- 延床面積 - 11,649m2[9]
- 建物(大ホール棟)高さ - 31.55m[9]
- 所在地 - 〒918-8152 福井県福井市今市町40-1-1
交通アクセス
脚注・出典
- ^ a b 2007年9月23日付福井新聞朝刊3面
- ^ a b c d 2007年9月20日付福井新聞朝刊5面
- ^ “いつかはここで生演奏を聞いてみたい世界の非常に美しいコンサート・ホール25選”. dailynewsagency.com (2012年5月13日). 2017年4月21日閲覧。
- ^ “季刊ブンカ VOL.12 SPRING2004”. (財) 福井県文化振興事業団. 2012年2月13日閲覧。
- ^ 「県政リポート「県立音楽堂に待望のパイプオルガンが完成」」『グラフふくい 平成16年6月号』、福井県広報課、10-11頁、2017年4月21日閲覧。
- ^ a b c d e “「ハーモニーホールふくい」のパイプオルガン”. (財) 福井県文化振興事業団. 2012年2月13日閲覧。
- ^ a b “ハーモニーホールふくい - Fact sheet” (PDF). 永田音響設計. 2012年2月13日閲覧。
- ^ a b c “永田音響設計News 97-10”. 永田音響設計 (1997年10月25日). 2012年2月13日閲覧。
- ^ a b c d e f “Nikken Project - Cultural: Music Hall - Harmony Hall Fukui” (英語). 日建設計. 2012年2月13日閲覧。
- ^ “アーツセンター情報 10月号-No.030 北陸・中部”. 一般財団法人 地域創造. 2017年4月27日閲覧。
- ^ “作品紹介 - コンサートホール・劇場・講堂: ハーモニーホールふくい”. 永田音響設計. 2012年2月13日閲覧。
関連項目
- コンサートホールの一覧
- 深愛 - 水樹奈々の楽曲。2008年12月に大ホールで同曲のミュージック・ビデオが撮影された。
外部リンク
- 福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい
- 福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい (HarmonyHallFukui) - Facebook