コンテンツにスキップ

「高知大学医学部附属病院」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
24行目: 24行目:
|特記事項=
|特記事項=
}}
}}
{{mapplot|133.614722|33.595|高知大学医学部附属病院}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|33.595|133.614722}}|caption=高知大学医学部附属病院|width=256}}
'''高知大学医学部附属病院'''(こうちだいがくいがくぶふぞくびょういん、{{Lang-en|Kochi Medical School Hospital}})は、[[国立大学法人]][[高知大学]][[医学部]]附属の[[大学病院]]。
'''高知大学医学部附属病院'''(こうちだいがくいがくぶふぞくびょういん、{{Lang-en|Kochi Medical School Hospital}})は、[[国立大学法人]][[高知大学]][[医学部]]附属の[[大学病院]]。



2021年5月13日 (木) 21:53時点における版

高知大学医学部附属病院
高知大学医学部附属病院
情報
英語名称 Kochi Medical School Hospital
標榜診療科 内科・外科・小児科・精神科
皮膚科・放射線科・麻酔科
産科婦人科・整形外科・眼科
耳鼻咽喉科・脳神経外科
泌尿器科・歯科口腔外科
許可病床数 605床
一般病床:570床
精神病床:35床
職員数 1212(2013年)
機能評価 一般500床以上:Ver6.0
開設者 国立大学法人高知大学
管理者 横山彰仁(病院長)
開設年月日 1981年(昭和56年)10月19日
所在地
783-8505
高知県南国市岡豊町小蓮185番地1
位置 北緯33度35分42秒 東経133度36分53秒 / 北緯33.59500度 東経133.61472度 / 33.59500; 133.61472座標: 北緯33度35分42秒 東経133度36分53秒 / 北緯33.59500度 東経133.61472度 / 33.59500; 133.61472
二次医療圏 中央
PJ 医療機関
テンプレートを表示
高知大学医学部附属病院の位置(日本内)
高知大学医学部附属病院
高知大学医学部附属病院

高知大学医学部附属病院(こうちだいがくいがくぶふぞくびょういん、英語: Kochi Medical School Hospital)は、国立大学法人高知大学医学部附属の大学病院

高知県南国市に立地し、高知県にある唯一の大学病院特定機能病院)である。 都道府県がん診療連携拠点病院臨床研修指定病院高知県災害拠点病院、高知DMAT指定病院の指定を受けている。

沿革

診療科目

その他の部門

  • 検査部
  • 手術部
  • 放射線部
  • 救急部
  • 輸血部
  • 集中治療部
  • 周産母子センター
  • リハビリテーション部
  • 総合診療部
  • 光学医療診療部
  • PETセンター
  • 病理診断部
  • がん治療センター
  • 骨盤機能センター
  • 透析部
  • 子どものこころ診療部
  • 臨床遺伝診療部
  • 栄養管理部
  • 医療安全管理部
  • 感染制御部
  • メディカルサプライセンター
  • 診療情報管理室
  • 地域医療連携室
  • 低侵襲手術教育・トレーニングセンター
  • 臨床工学部
  • 薬剤部
  • 看護部
  • 高度医療人育成支援室
  • 卒後臨床研修センター
  • 臨床試験センター

医療機関の指定等

卒後臨床研修センター

協力型病院

協力施設

(卒後臨床研修センターホームページから主要な施設のみ抜粋した)

不祥事・医療ミス・医療事故

  • 2020年3月10日(発表日) - 消化器内科に通院していた患者の主治医が2018年2月に受けた腹部CT検査の結果で、所見には肝細胞がんの可能性が指摘されていたが、主治医は結果を見ず、を確認しなかったため、患者の通院に繋がらなかった。2019年2月に腹水肝機能の異常で同院に患者が入院、敗血症で死亡した。解剖で肝臓全体が肝細胞がんに侵されていることが判明した。院長は「亡くなった患者のご冥福を祈る。地域の方々の信頼も損なった」と謝罪[2]

交通アクセス

  • はりまや橋又は高知駅からとさでん交通バス「医大病院」「領石出張所」「南国オフィスパーク」「田井」行きに乗車、「医大病院」下車
  • はりまや橋からとさでん交通バス「大津バイパス経由医大病院」行きの終点下車
  • 後免町駅又は土佐大津駅から南国市コミュニティバス(NACOバス)「医大病院」行きに乗車、「医大病院」下車

周辺

脚注

注釈

  1. ^ 高知県災害時医療救護計画により、南海地震発生時の「広域医療搬送拠点(SCU)に指定されている。

出典

  1. ^ 長田豊 (2016年4月4日). “高知大病院、3センターを新設 糖尿病・リウマチ・画像下治療”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 高知全県版 
  2. ^ 高知大病院で医療ミス CT検査確認せず、がん発見遅れ患者死亡”. 毎日新聞 2020年3月10日 22時23分. 2020年8月19日閲覧。

広報資料・プレスリリースなど一次資料

参考文献

外部リンク