コンテンツにスキップ

「大戸のサクラ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎外部リンク: +{{国指定文化財等データベース}}
Cewbot (会話 | 投稿記録)
8行目: 8行目:


== 所在地 ==
== 所在地 ==
{{mapplot|140.42083333|36.31944444|大戸のサクラ}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|36.31944444|140.42083333}}|caption=大戸のサクラ|width=256}}
* 〒311-3114 茨城県東茨城郡茨城町大戸1539
* 〒311-3114 茨城県東茨城郡茨城町大戸1539



2021年5月13日 (木) 22:15時点における版

大戸のサクラ(おおどのさくら)は、茨城県東茨城郡茨城町大戸にある[1]サクラの木。

大戸のサクラ(2020年4月4日撮影)

概要

シロヤマザクラ[2]樹齢は500年以上、根元の周囲は10.4メートルを越えていたが、現在は7メートル。樹高、およそ15メートル。 花が咲く時期は4月初旬ごろ。1932年昭和7年)7月23日、国の天然記念物に指定された[3]。 茨城町教育委員会によると、徳川光圀がこの桜を鑑賞したと伝えられているという。

所在地

大戸のサクラの位置(日本内)
大戸のサクラ
大戸のサクラ
  • 〒311-3114 茨城県東茨城郡茨城町大戸1539

アクセス

周辺

脚注

外部リンク

座標: 北緯36度19分10秒 東経140度25分15秒 / 北緯36.31944度 東経140.42083度 / 36.31944; 140.42083