コンテンツにスキップ

「越後駒ヶ岳」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
8行目: 8行目:
|所在地=[[新潟県]][[南魚沼市]]・[[魚沼市]]
|所在地=[[新潟県]][[南魚沼市]]・[[魚沼市]]
|山系=[[越後山脈]]
|山系=[[越後山脈]]
|地図={{Embedmap|139.0753|37.1236|300}}<small>越後駒ヶ岳の位置</small>{{日本の位置情報|37|07|25|139|04|31|越後駒ヶ岳|nocoord=Yes}}
|地図={{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|37.1236|139.0753}}|caption=|width=300}}<small>越後駒ヶ岳の位置</small>{{日本の位置情報|37|07|25|139|04|31|越後駒ヶ岳|nocoord=Yes}}
}}
}}



2021年5月13日 (木) 22:54時点における版

越後駒ヶ岳
東から望む。銀山平から。
標高 2,002.7 m
所在地 新潟県南魚沼市魚沼市
位置 北緯37度07分25秒 東経139度04分31秒 / 北緯37.12361度 東経139.07528度 / 37.12361; 139.07528
山系 越後山脈
越後駒ヶ岳の位置(日本内)
越後駒ヶ岳
越後駒ヶ岳の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

越後駒ヶ岳(えちごこまがたけ)は、新潟県南魚沼市魚沼市にまたがる標高2,003mの魚沼駒ヶ岳(うおぬまこまがたけ)とも呼ばれる。日本百名山の一つ。

概要

山頂は南魚沼市側に位置する。八海山中ノ岳とともに越後三山(魚沼三山)の一つに数えられる。

標高はそれほど高くないが、東側(水無川側)と北側(佐梨川側)は標高200-300mの山麓まで一気に落ち込んだ天然の大障壁をなしている。冬季には豪雪に見舞われ、盛夏でも雪渓が残る。佐梨川金山沢奥壁などの巨大なスラブ壁があり登攀の対象となっている。

越後駒ヶ岳の位置(100x100内)
八海山
越後駒ヶ岳
中ノ岳
越後三山周辺の地形図

登山

ルート

  • 枝折峠~小倉山~越後駒ヶ岳
  • 駒ノ湯~小倉山~越後駒ヶ岳
  • 中ノ岳、八海山とつないで越後三山を縦走することもできる。八海山には八海山ロープウェーがある。
  • 大倉~グシガハナ~越後駒ヶ岳
水無川沿いはオツルミズ沢の滝群が圧巻。グシガハナまではひたすらの急登。

周辺の山小屋

  • 駒の小屋

近隣の山

参考画像

関連項目

外部リンク