「御前岳 (福岡県・大分県)」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加 |
m Bot作業依頼: Template:Mapplot JapanとTemplate:Embedmapの廃止に伴う編集 (Template:Embedmap) - log |
||
9行目: | 9行目: | ||
|種類 = |
|種類 = |
||
|初登頂 = |
|初登頂 = |
||
|地図 = {{ |
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|33.1917|130.8712}}|caption=|width=300}}<small>御前岳の位置</small>{{日本の位置情報|33|11|30.0|130|52|16.4|御前岳|33.1917,130.8712|御前岳}} |
||
}} |
}} |
||
'''御前岳'''(ごぜんだけ)は、[[福岡県]][[八女市]]と[[大分県]][[日田市]]との境界にある山である。大分県側では'''権現岳'''とも呼ばれる。[[標高]]は1,209m。[[九州百名山]][[大分百山]]のひとつで、[[津江山系県立自然公園]]に指定されている。 |
'''御前岳'''(ごぜんだけ)は、[[福岡県]][[八女市]]と[[大分県]][[日田市]]との境界にある山である。大分県側では'''権現岳'''とも呼ばれる。[[標高]]は1,209m。[[九州百名山]][[大分百山]]のひとつで、[[津江山系県立自然公園]]に指定されている。 |
2021年5月13日 (木) 23:43時点における版
御前岳(権現岳) | |
---|---|
画像募集中 | |
標高 | 1,209 m |
所在地 |
日本 福岡県八女市矢部村北矢部・ 大分県日田市前津江町柚木 |
位置 | 北緯33度11分30.0秒 東経130度52分16.4秒 / 北緯33.191667度 東経130.871222度座標: 北緯33度11分30.0秒 東経130度52分16.4秒 / 北緯33.191667度 東経130.871222度 |
御前岳の位置 | |
プロジェクト 山 |
御前岳(ごぜんだけ)は、福岡県八女市と大分県日田市との境界にある山である。大分県側では権現岳とも呼ばれる。標高は1,209m。九州百名山大分百山のひとつで、津江山系県立自然公園に指定されている。
概要
『日本書紀』では「前山」として現れ、景行天皇が九州に行幸した際にこの山を越えたと記されている。山頂にはこれに因んで「景行天皇御遺跡」の石碑が建てられている。
また、山頂には大山祇命を祭神とする御前岳神社の上宮がある。この神社の下宮は、日田市前津江町田代にあって、津江権現または田代権現とも呼ばれている。八女市黒木町今にある津江神社は、この津江権現を勧請したものである。
大分県日田市津江地方では、御前岳と釈迦岳(標高1,231m)、渡神山(標高1,150m)とを合わせて津江三山と呼んでいる。また、周囲の山も含めて総称して釈迦連峰と呼ぶこともある。さらに、これらの山を含む山地は津江山地と呼ばれる。
大分県側の中腹にある御前岳湧水は、豊の国名水15選に選ばれている。