コンテンツにスキップ

「京羅木山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
8行目: 8行目:
|山系 =
|山系 =
|種類 =
|種類 =
|地図 = {{Embedmap|133.1642|35.3872|300}}<small>京羅木山の位置</small>{{日本の位置情報|35|23|13.7|133|09|51.1|京羅木山|35.3872,133.1642|京羅木山}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.3872|133.1642}}|caption=|width=300}}<small>京羅木山の位置</small>{{日本の位置情報|35|23|13.7|133|09|51.1|京羅木山|35.3872,133.1642|京羅木山}}
}}
}}
'''京羅木山'''(きょうらぎさん)は、[[島根県]][[松江市]]と[[安来市]]との境界に聳える山である。『[[出雲国風土記]]』では『高野山』と呼ばれていた。頂上からは[[大山 (鳥取県)|大山]]、[[中海]]、[[宍道湖]]などが望める。
'''京羅木山'''(きょうらぎさん)は、[[島根県]][[松江市]]と[[安来市]]との境界に聳える山である。『[[出雲国風土記]]』では『高野山』と呼ばれていた。頂上からは[[大山 (鳥取県)|大山]]、[[中海]]、[[宍道湖]]などが望める。

2021年5月13日 (木) 23:46時点における版

京羅木山
画像募集中
標高 473 m
所在地 日本の旗 日本 島根県安来市松江市
位置 北緯35度23分13.7秒 東経133度09分51.1秒 / 北緯35.387139度 東経133.164194度 / 35.387139; 133.164194座標: 北緯35度23分13.7秒 東経133度09分51.1秒 / 北緯35.387139度 東経133.164194度 / 35.387139; 133.164194
京羅木山の位置(日本内)
京羅木山
京羅木山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

京羅木山(きょうらぎさん)は、島根県松江市安来市との境界に聳える山である。『出雲国風土記』では『高野山』と呼ばれていた。頂上からは大山中海宍道湖などが望める。

概要

アクセス

  • 駐車場有り
  • JR揖屋駅より車で10分
  • 登山口下車徒歩40分