コンテンツにスキップ

「屏風岳 (沖縄県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
単位はかな・漢字
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
|所在地 = {{JPN}} [[沖縄県]][[石垣市]]
|所在地 = {{JPN}} [[沖縄県]][[石垣市]]
|山系 = [[尖閣諸島]]
|山系 = [[尖閣諸島]]
|地図 = {{Embedmap|123.4832|25.7429|300}}<small>屏風岳の位置</small>{{日本の位置情報|25|44|34.5|123|28|59.5|屏風岳|25.7429,123.4832|屏風岳}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|25.7429|123.4832}}|caption=|width=300}}<small>屏風岳の位置</small>{{日本の位置情報|25|44|34.5|123|28|59.5|屏風岳|25.7429,123.4832|屏風岳}}
}}
}}
'''屏風岳'''(びょうぶだけ)は、[[沖縄県]][[石垣市]]の[[尖閣諸島]]・[[魚釣島]]にある[[山]]である。
'''屏風岳'''(びょうぶだけ)は、[[沖縄県]][[石垣市]]の[[尖閣諸島]]・[[魚釣島]]にある[[山]]である。

2021年5月14日 (金) 00:09時点における版

屏風岳
標高 320 m
所在地 日本の旗 日本 沖縄県石垣市
位置 北緯25度44分34.5秒 東経123度28分59.5秒 / 北緯25.742917度 東経123.483194度 / 25.742917; 123.483194座標: 北緯25度44分34.5秒 東経123度28分59.5秒 / 北緯25.742917度 東経123.483194度 / 25.742917; 123.483194
山系 尖閣諸島
屏風岳 (沖縄県)の位置(日本内)
屏風岳 (沖縄県)
屏風岳の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

屏風岳(びょうぶだけ)は、沖縄県石垣市尖閣諸島魚釣島にあるである。

島の南岸近くの東寄りに位置する[1]標高は320メートルで、最高峰の奈良原岳(標高362メートル)に次いで、同島で2番目に高い山である。山名は、1900年(明治33年)にこの島を地質調査に訪れた黒岩恒によって名づけられた[2]

脚注

  1. ^ 魚釣島の地形”. 海洋政策研究所島嶼資料センター (2017年10月27日). 2018年10月10日閲覧。
  2. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会 (8 July 1986). "魚釣島". 角川日本地名大辞典 47 沖縄県. 角川書店. p. 184.

関連項目