コンテンツにスキップ

「松田山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
16行目: 16行目:
|所在地=[[神奈川県]][[足柄上郡]][[松田町]]、[[山北町]]
|所在地=[[神奈川県]][[足柄上郡]][[松田町]]、[[山北町]]
|山系=[[丹沢山地]]
|山系=[[丹沢山地]]
|地図={{Embedmap|139.12924606111|35.367804301101|300}}松田山の位置{{日本の位置情報|35|22|04|139|07|45|松田山|35.367804301101,139.12924606111|松田山}}
|地図={{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.367804301101|139.12924606111}}|caption=|width=300}}松田山の位置{{日本の位置情報|35|22|04|139|07|45|松田山|35.367804301101,139.12924606111|松田山}}
}}
}}
'''松田山'''(まつだやま)は[[丹沢山地]]最南部、[[神奈川県]][[足柄上郡]][[松田町]]と同郡[[山北町]]にまたがる山塊である。
'''松田山'''(まつだやま)は[[丹沢山地]]最南部、[[神奈川県]][[足柄上郡]][[松田町]]と同郡[[山北町]]にまたがる山塊である。

2021年5月14日 (金) 00:24時点における版

松田山
松田山(まつだやま)秦野盆地(はだのぼんち)足柄平野(あしがらへいや)箱根山地(はこねさんち)神山(かみやま)
二ノ塔三ノ塔の鞍部より望む松田山
奥は箱根山地の山々(2012年10月撮影)
標高 568 m
所在地 神奈川県足柄上郡松田町山北町
位置 北緯35度22分04秒 東経139度07分45秒 / 北緯35.36778度 東経139.12917度 / 35.36778; 139.12917座標: 北緯35度22分04秒 東経139度07分45秒 / 北緯35.36778度 東経139.12917度 / 35.36778; 139.12917
山系 丹沢山地
松田山の位置(日本内)
松田山
松田山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

松田山(まつだやま)は丹沢山地最南部、神奈川県足柄上郡松田町と同郡山北町にまたがる山塊である。

概要

小田急小田原線およびJR東海御殿場線新松田駅松田駅)の北に位置する北西から南東にやや長い台形状の山塊であり、最高地点の標高は568mである[1]。 山頂一帯はゴルフ場となっており[1]、南斜面には最明寺史跡公園や西平畑公園などが設けられ、季節を通じて多くの観光客が訪れる[1]

交通

観光名所

  • 松田山ハーブガーデン
    中腹の西平畑公園内にある施設[1]。展望がよく、園内からは足柄平野箱根山相模湾などを望むことができる[2]
  • 最明寺史跡公園
    桜の隠れた名所。
  • 山頂付近
    小田原市など足柄平野周辺の夜景が素晴らしく、週末の夜間には、夜景見学の車が多い。

脚注

  1. ^ a b c d 『神奈川県の山』、山と渓谷社、2012年、ISBN 978-4-635-02363-4、p56-57
  2. ^ 松田山ハーブガーデン - 2012年12月6日閲覧

参考文献

関連項目