コンテンツにスキップ

「高橋敦史」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
12行目: 12行目:
* [[花田少年史]] (2002年 - 2003年、絵コンテ)
* [[花田少年史]] (2002年 - 2003年、絵コンテ)
* [[妄想代理人]] (2004年、絵コンテ・演出)
* [[妄想代理人]] (2004年、絵コンテ・演出)
* [[MONSTER]] (2004年 - 2005年、絵コンテ・演出)
* [[MONSTER (漫画)|MONSTER]] (2004年 - 2005年、絵コンテ・演出)
* [[アカギ 〜闇に降り立った天才〜|闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜]] (2005年、絵コンテ)
* [[アカギ 〜闇に降り立った天才〜|闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜]] (2005年、絵コンテ)
* [[ケモノヅメ]] (2006年、監督補佐・脚本・絵コンテ・演出)
* [[ケモノヅメ]] (2006年、監督補佐・脚本・絵コンテ・演出)

2021年5月20日 (木) 09:25時点における版

高橋 敦史(たかはし あつし、1972年7月8日 - )は日本アニメーション監督アニメーション演出家たかはしあつし名義で脚本を担当することもある。

来歴

スタジオジブリ出身。『ホーホケキョ となりの山田くん』の制作進行を経て、2001年千と千尋の神隠し』にて監督助手に抜擢される[1]

その後、マッドハウスに拠点を移し『はじめの一歩』第54話「王者の拳」で演出デビュー[2]。『RIDEBACK』で初監督を果たした。現在フリーランス

参加作品

テレビアニメ

OVA

劇場アニメ

脚注

  1. ^ 『千と千尋の神隠し』から『青の祓魔師』劇場版へ 高橋敦史監督”. ORICON STYLE. 2015年3月21日閲覧。
  2. ^ 『RIDEBACK』高橋敦史監督インタビュー”. アニメ!アニメ!. 2015年3月21日閲覧。
  3. ^ 2015年3月13日放送「のび太のダンボール宇宙ステーション」を担当。たかはしあつし名義。
  4. ^ 8月14日放送「あかちゃんまんとオカリナ姫」を担当。

関連項目

外部リンク