コンテンツにスキップ

「浅香守生」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
19行目: 19行目:
* [[ギャラクシーエンジェル (アニメ)|ギャラクシーエンジェルAA]](2003年) 絵コンテ・演出
* [[ギャラクシーエンジェル (アニメ)|ギャラクシーエンジェルAA]](2003年) 絵コンテ・演出
* [[GUNSLINGER GIRL]](2003年-2004年) '''監督'''・絵コンテ
* [[GUNSLINGER GIRL]](2003年-2004年) '''監督'''・絵コンテ
* [[MONSTER]](2004年-2005年) 絵コンテ・演出
* [[MONSTER (漫画)|MONSTER]](2004年-2005年) 絵コンテ・演出
* [[ローゼンメイデン]](2004年) オープニング絵コンテ・演出
* [[ローゼンメイデン]](2004年) オープニング絵コンテ・演出
* [[NANA]](2006年-2007年) '''監督'''・絵コンテ・演出<ref>{{cite web|url=https://anime.eiga.com/program/101429/|title=NANA :作品情報|publisher=アニメハック|accessdate=2020-06-23}}</ref>
* [[NANA]](2006年-2007年) '''監督'''・絵コンテ・演出<ref>{{cite web|url=https://anime.eiga.com/program/101429/|title=NANA :作品情報|publisher=アニメハック|accessdate=2020-06-23}}</ref>

2021年5月20日 (木) 09:29時点における版

浅香 守生(あさか もりお、1967年3月11日 - )は兵庫県出身のアニメーション監督アニメーション演出家映画監督

経歴・人物

大阪デザイナー専門学校を経てマッドハウスに入社。『火の鳥・ヤマト編』をきっかけに演出家を目指すようになった。テレビアニメ『YAWARA!』第40話「富士子さんの秘密!」で演出デビュー、その後OVA作品『POPS』で初監督。代表作に『カードキャプターさくら』『ギャラクシーエンジェル』『GUNSLINGER GIRL』『LAST ORDER FINAL FANTASY VII』『NANA』など。1999年にアニメーション神戸作品賞・劇場部門を受賞。

ちなみに下の名前で呼ばれるのが苦手である。

作品リスト

テレビアニメ

TVスペシャル

OVA

劇場アニメ

その他の作品

  • アタック!フューチャーズ チャレンジ!Jリーグ(1996年)挿絵
単行本 汐文社、著:田中舘哲彦ISBN 4811302990
  • NOeL(1996年) ストーリーボード
PS用ゲームソフト
石ノ森萬画館の館内上映用アニメ
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン 限定版 映像特典DVD収録

脚注

  1. ^ カードキャプターさくら”. NHKアニメワールド. NHK. 2020年2月17日閲覧。
  2. ^ NANA :作品情報”. アニメハック. 2020年6月23日閲覧。
  3. ^ キャスト・スタッフ”. ちはやふる. 日本テレビ. 2020年2月17日閲覧。
  4. ^ キャスト・スタッフ”. ちはやふる2. 日本テレビ. 2020年2月17日閲覧。
  5. ^ 俺物語!! 作品情報”. アニメハック. 2020年9月1日閲覧。
  6. ^ キャスト&スタッフ”. アニメ『俺物語!!』公式サイト. 2020年2月17日閲覧。
  7. ^ スタッフ|カードキャプターさくら クリアカード編”. NHKアニメワールド. NHK. 2020年2月17日閲覧。
  8. ^ キャスト・スタッフ”. ちはやふる3. 日本テレビ. 2020年2月17日閲覧。

関連項目

外部リンク