コンテンツにスキップ

「KWQ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Category:オープンソースソフトウェア
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
1行目: 1行目:
'''KWQ'''(クワック)は、[[アップル (企業)|アップル]]による、[[Qt]]と[[KDE]]のサブセットの実装。[[macOS]]上で[[KHTML]]を動作させる[[HTMLレンダリングエンジン]]、[[WebCore]] ([[:en:WebCore]]) の構成要素の1つ。
'''KWQ'''(クワック)は、[[Apple]]による、[[Qt]]と[[KDE]]のサブセットの実装。[[macOS]]上で[[KHTML]]を動作させる[[HTMLレンダリングエンジン]]、[[WebCore]] ([[:en:WebCore]]) の構成要素の1つ。
[[BSDライセンス]]によって[[ライセンス]]されている。
[[BSDライセンス]]によって[[ライセンス]]されている。



2021年5月20日 (木) 11:35時点における最新版

KWQ(クワック)は、Appleによる、QtKDEのサブセットの実装。macOS上でKHTMLを動作させるHTMLレンダリングエンジンWebCore (en:WebCore) の構成要素の1つ。 BSDライセンスによってライセンスされている。

KWQを含めたWebCoreをmacOS以外のOSに移植することにより、他のOSでもKHTMLを使用したウェブブラウザを作成することができる。

関連項目[編集]