利用者‐会話:Wdpp

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Wdppさん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--ようこそ 2006年2月16日 (木) 11:25 (UTC)[返信]

Template:Boxboxtopの使用に関するお願い[編集]

現在、Template:Boxboxtopを使用したページをSafari,Konqueror等のKHTML系ブラウザで閲覧した場合、ユーザーボックスの表示が崩れる問題が発生しています。この問題が解決するまでTemplate:Boxboxtopの使用を控えるようお願いいたします。なお、この問題に関しては、Template‐ノート:Boxboxtop#Safariで正しく表示されない件についてで議論をしたいと思うので議論への参加のほうよろしくお願いします。-- Command827 2006年10月24日 (火) 09:25 (UTC)[返信]

ハンガリー記法での改名提案について[編集]

改名提案タグが除去されていないことに気づきました。ただ議論が極少数のまま結論が出ないと思いましたのでコメント依頼を出させて頂きましたことを御連絡致します。--秋月 智絵沙 2007年3月14日 (水) 02:57 (UTC)[返信]

template instantiation の訳語について[編集]

こんにちは、Wdpp さんはテンプレート (プログラミング) の2007年8月22日 (水) 06:21の編集で、「このようにして実体化された関数を実体化もしくは具現化 (template instantiation)という。」と編集なさいましたが、その根拠を提示してはいただけないでしょうか。英語の文献において、暗黙的特殊化を instantiation と表現することがあるのは存じておりますが、それを「実体化」または「具現化」と訳した文献は記憶にありません(「実体化体」という表現は眼にしたことがありますが)。JIS X 3014 14.7節では「関数、クラス,クラステンプレートのメンバ又はメンバテンプレートを具現する処理をテンプレート具現化という」とし 、具現化によって生成されたクラスや関数は「具現された~」と定義しており、Wdppさんが書かれたような定義は見受けられませんでした。--211.131.83.241 2007年8月22日 (水) 09:46 (UTC)[返信]

申し訳ありません。そもそもは実体化のことを具現化と呼ぶこともある(少なくともJIS X 3014がそうである)ということを書きたかったのですが、何をどう間違えたかこういうことにしてしまいました。急ぎ、該当の部分を修正します。--Wdpp 2007年8月22日 (水) 11:47 (UTC)[返信]

DNS Certification Authority Authorizationについて[編集]

こんにちは。ただいま、Wikipedia:削除依頼/DNS Certification Authority Authorizationに基づきDNS Certification Authority Authorizationを削除しましたことをご報告いたします。--Halowand会話2017年5月1日 (月) 16:35 (UTC)[返信]

JIS規格へのリンクURL化に是非、ご協力お願い出来ませんでしょうか?[編集]

こんばんわ。

突然のIPアドでのお声掛けを、お許し下さい。

実は貴方様が本日、下記での大変素晴らしい加筆を行なわれた事に関連して、大変あつかましくて恐縮ですが、【お願いしたいページの項目】に記しました一覧表を、お手すき時で結構ですのでJIS規格へのリンクURL化に是非、ご協力お願い出来ませんでしょうか?

長きに渡り、中々この様な細かい気配り改善をして頂く事無く、今日まで多くの閲覧者の方々のお手を煩わせ続けて着ました事に、ほんの一部とは言え、僭越ながら加筆に関わって参りました当方としましても、日々申し訳なく思っていました所でした。


  • 【当方が見かけたページ】

2019年8月31日 (土) 10:01 半自動式中央緊締方式 ‎ (JIS規格へのリンクURLを、検索語を入力した状態のURLに変更)、他。


  • 【改善をお願いしたいページの項目】

コンテナのJIS規格


今日、この様なチョッとした【いわゆる、かゆい所に手が届くお気遣い】で、どれほどの名も無き多くの閲覧者方々の閲覧気力喪失と、多くの二次的閲覧手数の解消に繋がった事でしょう。

大げさかもしれませんが、コレは紛れもなく事実です。

独り言が長くなりましたが、ご多忙中での多大なご迷惑とは思いますが、何卒今一度、宜しくお願い申し上げます。

なお、本来でしたら名乗るべきとは存じますが、諸般の事情ゆえ、IPでのお声掛けの無礼をこの場をお借りして、心よりお詫び申し上げます。 敬具--124.44.103.63 2019年8月31日 (土) 15:38 (UTC)[返信]


ファイル:30A-221----② 【JR貨物】Containers of Japan Rail Freight.jpg
大変な作業お疲れ様でした。
コンテナ目一杯の生ビールをどーぞ。
【追伸】
先ほど、コンテナでの膨大なる地道な作業を拝読致しました。
略儀的ながら、この場をお借りして心より深く御礼申し上げます。 敬具--124.44.103.63 2019年8月31日 (土) 16:35 (UTC)[返信]
大変大仰に感謝の意を表していただき、こちらこそ恐縮です。週末に少しばかりの時間で編集を進めておりますので、今すぐにとはいきませんが、近いうちに取り組みたいと思います。ご連絡ありがとうございます。--Wdpp会話2019年9月1日 (日) 14:24 (UTC)[返信]

JIS規格へのリンクURL完成の御礼。[編集]

こんばんわ。

先般、IPアドレスから突然のお声掛けでWdpp様のご迷惑を顧みず、「コンテナのJIS規格」ページでのリンクURL化をお願いした者です。

お礼が大変遅くなりましたが昨日、リンクURL化を確認いたしました。

ご多忙中にもかかわらず、当方の我侭に快くお付き合い頂き、この場をお借りして心より厚く御礼申し上げます。

なお、本来でしたら名乗るべきとは存じますが、諸般の事情ゆえ、このたびもIPでのお声掛にて失礼いたします。 敬具--124.45.20.250 2019年9月26日 (木) 16:49 (UTC)[返信]

議論参加へのお願いです。[編集]

こんにちわ。佐渡桶と申します。初対面ながら、突然のお声がけをお許し下さい。

コメント 実は、あなた様が以前、「日本のコンテナ輸送」のページへ参加頂きました記録を辿って、大変失礼とは思いましたがお願いに参りました。

コメント 現在、「日本のコンテナ輸送」のノートページにて、既存記事内での一部の記事に対しての削除に関する議論が発生しました。

コメント ご多忙中に大変ご迷惑とはおもいましたが、あなた様の忌憚の無いご意見を頂けましたらと思い、お声掛けをさせて頂いた次第です。

コメント ある意味、一般の方々には少々マニアック的な記事ですが、少しでも多くの方に公平な議論に参加頂きたく、もし宜しければお手すき時にでも参加頂ければとの思いで、失礼ながらご案内させて頂きました。

コメント 一方的になりましたが、よろしくお願いします。--佐渡桶会話2020年5月5日 (火) 03:33 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Wdppさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしWdppさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるWdppさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からWdppさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Wdppさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:18 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除