コンテンツにスキップ

「Days (中森明菜の曲)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
22行目: 22行目:


== 背景 ==
== 背景 ==
「Days」は、2003年5月14日発売の中森の[[スタジオ・アルバム]]『[[I hope so]]』からの先行[[シングル]]として、2003年4月30日に[[CDシングル]] ([[マキシシングル|12cmCD]]: UMCK-5094)でリリースされた<ref name="cd.journal.i.hope.so">{{Cite web|url=http://artist.cdjournal.com/d/i-hope-so/3203021034|title=<nowiki>中森明菜 / I hope so〜バラード・アルバム〜 [CD] [アルバム] - CDJournal.com</nowiki>|work=CDジャーナル|publisher=音楽出版社|accessdate=2012-05-17}}</ref><ref name="cd.journal.days" />。2005年7月1日には[[デジタル・ダウンロード]]でもリリースされた<ref>{{Cite web|url=http://itunes.apple.com/jp/album/days-ep/id76126518?ign-mpt=uo%3D4|title=iTunes - ミュージック - 中森明菜「Days - EP」|accessdate=2012-05-17|publisher=[[アップル (企業)|アップル]]}}</ref><ref>{{Cite web|url=http://mora.jp/package/80311556/00602498963722/|title=<nowiki>mora[モーラ] : 中森明菜「Days」を試聴・ダウンロード</nowiki>|publisher=[[レーベルゲート]]|accessdate=2012-05-17}}</ref>。本作は、[[器楽曲|インストゥルメンタル]]を含めた自身初の5曲収録のシングルとなった<ref name="days" /><ref name="cd.journal.days" />。本作の[[音楽プロデューサー|プロデュース]]には、[[武部聡志]]を迎えた<ref name="days" />。武部は、スタジオ・アルバム『I hope so』のプロデュースも担当した<ref name="days" /><ref name="i.hope.so">{{Cite album-notes|title=[[I hope so|I hope so 〜バラード・アルバム〜]]|artist=中森明菜|year=2003-05-14|format=12cmCD+DVD|publisher=ユニバーサルJ|publisherid=UMCK-9035}}</ref>。「Days」は、[[織田哲郎]]が作曲し、プロデュースを務める武部が編曲を手掛け、中森が作詞した<ref name="days" />。シングル[[A面/B面|A面]]での中森の作詞は、1995年11月の「[[Tokyo Rose (中森明菜の曲)|Tokyo Rose]]」以来であった<ref name="tokyorose">{{Cite music release notes|Name=[[Tokyo Rose (中森明菜の曲)|Tokyo Rose]]|type=single|artist=中森明菜|year=1995-11-01|format=8cmCD|publisher=[[MCAビクター]]|pid=MVDD-10017}}</ref><ref name="cd.journal.days" />。「Days」は、[[TXN|テレビ東京系]]『[[女と愛とミステリー]]』エンディングテーマ曲に起用された<ref name="days" /><ref name="cd.journal.days" />。この楽曲の[[ミュージック・ビデオ]]も制作され、『I hope so』の初回限定盤のDVDに収録された<ref name="i.hope.so" />。このミュージック・ビデオの監督は、嘉本哲也が務めた<ref>{{Cite web|url=http://www.spaceshowertv.com/search/detail.cgi?mu=0037496&ch=0|title=<nowiki>ミュージックビデオサーチ|スペースシャワーTV</nowiki>|publisher=[[スペースシャワーTV]]|accessdate=2012-02-14}}</ref>。
「Days」は、2003年5月14日発売の中森の[[スタジオ・アルバム]]『[[I hope so]]』からの先行[[シングル]]として、2003年4月30日に[[CDシングル]] ([[マキシシングル|12cmCD]]: UMCK-5094)でリリースされた<ref name="cd.journal.i.hope.so">{{Cite web|url=http://artist.cdjournal.com/d/i-hope-so/3203021034|title=<nowiki>中森明菜 / I hope so〜バラード・アルバム〜 [CD] [アルバム] - CDJournal.com</nowiki>|work=CDジャーナル|publisher=音楽出版社|accessdate=2012-05-17}}</ref><ref name="cd.journal.days" />。2005年7月1日には[[デジタル・ダウンロード]]でもリリースされた<ref>{{Cite web|url=http://itunes.apple.com/jp/album/days-ep/id76126518?ign-mpt=uo%3D4|title=iTunes - ミュージック - 中森明菜「Days - EP」|accessdate=2012-05-17|publisher=[[Apple]]}}</ref><ref>{{Cite web|url=http://mora.jp/package/80311556/00602498963722/|title=<nowiki>mora[モーラ] : 中森明菜「Days」を試聴・ダウンロード</nowiki>|publisher=[[レーベルゲート]]|accessdate=2012-05-17}}</ref>。本作は、[[器楽曲|インストゥルメンタル]]を含めた自身初の5曲収録のシングルとなった<ref name="days" /><ref name="cd.journal.days" />。本作の[[音楽プロデューサー|プロデュース]]には、[[武部聡志]]を迎えた<ref name="days" />。武部は、スタジオ・アルバム『I hope so』のプロデュースも担当した<ref name="days" /><ref name="i.hope.so">{{Cite album-notes|title=[[I hope so|I hope so 〜バラード・アルバム〜]]|artist=中森明菜|year=2003-05-14|format=12cmCD+DVD|publisher=ユニバーサルJ|publisherid=UMCK-9035}}</ref>。「Days」は、[[織田哲郎]]が作曲し、プロデュースを務める武部が編曲を手掛け、中森が作詞した<ref name="days" />。シングル[[A面/B面|A面]]での中森の作詞は、1995年11月の「[[Tokyo Rose (中森明菜の曲)|Tokyo Rose]]」以来であった<ref name="tokyorose">{{Cite music release notes|Name=[[Tokyo Rose (中森明菜の曲)|Tokyo Rose]]|type=single|artist=中森明菜|year=1995-11-01|format=8cmCD|publisher=[[MCAビクター]]|pid=MVDD-10017}}</ref><ref name="cd.journal.days" />。「Days」は、[[TXN|テレビ東京系]]『[[女と愛とミステリー]]』エンディングテーマ曲に起用された<ref name="days" /><ref name="cd.journal.days" />。この楽曲の[[ミュージック・ビデオ]]も制作され、『I hope so』の初回限定盤のDVDに収録された<ref name="i.hope.so" />。このミュージック・ビデオの監督は、嘉本哲也が務めた<ref>{{Cite web|url=http://www.spaceshowertv.com/search/detail.cgi?mu=0037496&ch=0|title=<nowiki>ミュージックビデオサーチ|スペースシャワーTV</nowiki>|publisher=[[スペースシャワーTV]]|accessdate=2012-02-14}}</ref>。


シングル盤「Days」の2曲目として発表された「華 -HANA-」は、[[NHK衛星第1テレビジョン|NHK-BS1]]『[[地球ウォーカー]]』テーマ曲で、夏野芹子の作詞と[[内池秀和]]の作曲に、[[鳥山雄司]]が編曲を手掛けた楽曲である<ref name="days" />。同曲は同スタジオ・アルバムには未収録であったが、2006年1月発売の[[ベスト・アルバム]]『[[BEST FINGER 25th anniversary selection]]』に収録された<ref name="days" /><ref name="i.hope.so" /><ref name="bestfinger">{{Cite album-notes|title=[[BEST FINGER 25th anniversary selection]]|artist=中森明菜|year=2006-01-11|format=12cmCD|publisher=[[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサルシグマ]]|publisherid=UMCK-1200}}</ref>。
シングル盤「Days」の2曲目として発表された「華 -HANA-」は、[[NHK衛星第1テレビジョン|NHK-BS1]]『[[地球ウォーカー]]』テーマ曲で、夏野芹子の作詞と[[内池秀和]]の作曲に、[[鳥山雄司]]が編曲を手掛けた楽曲である<ref name="days" />。同曲は同スタジオ・アルバムには未収録であったが、2006年1月発売の[[ベスト・アルバム]]『[[BEST FINGER 25th anniversary selection]]』に収録された<ref name="days" /><ref name="i.hope.so" /><ref name="bestfinger">{{Cite album-notes|title=[[BEST FINGER 25th anniversary selection]]|artist=中森明菜|year=2006-01-11|format=12cmCD|publisher=[[ユニバーサルミュージック (日本)|ユニバーサルシグマ]]|publisherid=UMCK-1200}}</ref>。

2021年5月20日 (木) 11:39時点における版

Days
中森明菜シングル
初出アルバム『I hope so
B面 華 -HANA-
瑠璃色の地球
リリース
規格 12cmCD
デジタル・ダウンロード
録音 オンエア麻布スタジオ、517スタジオ、ウェストサイド、バーニッシュストーンレコーディングスタジオ[1]
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルJ
作詞・作曲 中森明菜織田哲郎
プロデュース 武部聡志[1]
チャート最高順位
中森明菜 シングル 年表
The Heat 〜musica fiesta〜
(2002年)
Days
(2003年)
赤い花
(2004年)
テンプレートを表示

Days」(デイズ)は、日本歌手である中森明菜の楽曲。この楽曲は彼女の42枚目のシングルとして、2003年4月30日にユニバーサルJよりリリースされた (12cmCD: UMCK-5094)。

背景

「Days」は、2003年5月14日発売の中森のスタジオ・アルバムI hope so』からの先行シングルとして、2003年4月30日にCDシングル (12cmCD: UMCK-5094)でリリースされた[4][5]。2005年7月1日にはデジタル・ダウンロードでもリリースされた[6][7]。本作は、インストゥルメンタルを含めた自身初の5曲収録のシングルとなった[1][5]。本作のプロデュースには、武部聡志を迎えた[1]。武部は、スタジオ・アルバム『I hope so』のプロデュースも担当した[1][8]。「Days」は、織田哲郎が作曲し、プロデュースを務める武部が編曲を手掛け、中森が作詞した[1]。シングルA面での中森の作詞は、1995年11月の「Tokyo Rose」以来であった[9][5]。「Days」は、テレビ東京系女と愛とミステリー』エンディングテーマ曲に起用された[1][5]。この楽曲のミュージック・ビデオも制作され、『I hope so』の初回限定盤のDVDに収録された[8]。このミュージック・ビデオの監督は、嘉本哲也が務めた[10]

シングル盤「Days」の2曲目として発表された「華 -HANA-」は、NHK-BS1地球ウォーカー』テーマ曲で、夏野芹子の作詞と内池秀和の作曲に、鳥山雄司が編曲を手掛けた楽曲である[1]。同曲は同スタジオ・アルバムには未収録であったが、2006年1月発売のベスト・アルバムBEST FINGER 25th anniversary selection』に収録された[1][8][11]

続いてシングル「Days」のボーナス・トラックとして3曲目には、au (ムービーメール)のイメージCMソングに起用された松田聖子カバー曲「瑠璃色の地球」(カバー・アルバム-ZEROalbum- 歌姫2』より)が収録された[12][1]。本作で収録された同カバー曲のアレンジは、同カバー・アルバム収録と同様に千住明である[12][1]

批評

『CDジャーナル』は「Days」の歌唱について「激しい思いを内に秘めながら淡々と歌い上げるヴォーカルが絶品。」と批評[5]。『WHAT's IN?』の大野貴史は本曲について「しっとりとしていながらも感情の濃度は高めのボーカルが圧巻だ。」と批評した[13]

チャート成績

この楽曲は、オリコン週間シングルチャートの2003年5月12日付で、最高順位30位を記録した[14][3]。同チャートには、計4週に渡ってランクインしている[3]

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Days」中森明菜織田哲郎武部聡志
2.「華 -HANA-」夏野芹子内池秀和鳥山雄司
3.瑠璃色の地球 (bounus track)」松本隆平井夏美千住明
4.「Days (instrumental)」   
5.「華 -HANA- (instrumental)」   
合計時間:

クレジット

「Days」のライナー・ノーツより[1]

  • Produced by 武部聡志
  • 「Days」
  • 「華 -HANA-」
  • Recorded & Mixed by 三浦瑞生 (MIXER'S LAB CO,LTD.)
  • Recorded by 加納洋一郎 (MIXER'S LAB CO,LTD.)、香惟茂樹 (I to I communications, Inc.)
  • アシスタント・エンジニアズ: 片倉麻美子、森田信之、須加野宏之 (MIXER'S LAB CO,LTD.)
  • 録音: オンエア麻布スタジオ、517スタジオ、ウェストサイド、バーニッシュストーンレコーディングスタジオ
  • Mixed at: オンエア麻布スタジオ、ウェストサイド
  • Mastered by 藤野成喜 (UNIVERSAL MUSIC K.K.)
  • Masterd at: ユニバーサルミュージック・マスタリング・ルーム #1
  • Directed by 森淳一 (UNIVERSAL J)、鈴木順 (Halftone Music & Systems, inc.)
  • A&Rチーフ: 藤倉尚 (UNIVERSAL J)
  • プロモーション・チーフ: 大原浩 (UNIVERSAL J)
  • セールス・プロモーション: 古屋廣人、寺舘京子 (UNIVERSAL MUSIC K.K.)
  • デザイン・コーディネーション: 宮本仁美 (UNIVERSAL MUSIC K.K.)
  • レコーディング・コーディネーターズ: 堀野隆敏、野澤奈美 (Halftone Music & Systems, inc.)
  • トータル・グラフィックス・デザイン: MD FACTORY INC.
  • アート・ディレクション: 中島裕次
  • デザイナー: 田代嘉織
  • スーパーバイザーズ: 高橋良一 (UNIVERSAL J)、羽佐間健二
  • エグゼクティブ・プロデューサー: 寺林晁 (UNIVERSAL MUSIC K.K.)
  • エグゼクティブ・プロデューサー&ディレクター: 門村崇志 (FAITH INC.)
  • スペシャル・サンクス: 内野二朗、小倉禎子 (Music League Inc.)、不破敏之 (TV TOKYO)、沼部俊夫、内藤公子、山田由佳 (TV TOKYO MUSIC)、千本信昭 (JAPAN BROADCASTING CORPORATION.)、大本光俊、永洞貴 (JAPAN BROADCASTING PUBLISHING CO,LTD.)

収録アルバム

Days
華 -HANA-
瑠璃色の地球」

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r (12cmCD) (single). ユニバーサルJ. 30 April 2003. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); |title=は必須です。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|name=は無視されます。 (説明); 不明な引数|pid=は無視されます。 (説明)
  2. ^ 楽天ブックス: Days - 中森明菜 : CD”. 楽天. 2011年6月7日閲覧。
  3. ^ a b c Days 中森明菜のプロフィールならオリコン芸能人事典-ORICON STYLE”. オリコン. 2011年10月16日閲覧。
  4. ^ 中森明菜 / I hope so〜バラード・アルバム〜 [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2012年5月17日閲覧。
  5. ^ a b c d e 中森明菜 / Days [CD] [シングル] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2011年6月7日閲覧。
  6. ^ iTunes - ミュージック - 中森明菜「Days - EP」”. Apple. 2012年5月17日閲覧。
  7. ^ mora[モーラ] : 中森明菜「Days」を試聴・ダウンロード”. レーベルゲート. 2012年5月17日閲覧。
  8. ^ a b c d I hope so 〜バラード・アルバム〜 (12cmCD+DVD) (Media notes). ユニバーサルJ. 14 May 2003. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|publisherid=は無視されます。 (説明)
  9. ^ (8cmCD) (single). MCAビクター. 1 November 1995. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); |title=は必須です。 (説明); 不明な引数|Name=は無視されます。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|pid=は無視されます。 (説明)
  10. ^ ミュージックビデオサーチ|スペースシャワーTV”. スペースシャワーTV. 2012年2月14日閲覧。
  11. ^ a b c BEST FINGER 25th anniversary selection (12cmCD) (Media notes). ユニバーサルシグマ. 11 January 2006. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|publisherid=は無視されます。 (説明)
  12. ^ a b c -ZEROalbum- 歌姫2 (12cmCD) (Media notes). キティMME. 20 March 2002. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|publisherid=は無視されます。 (説明)
  13. ^ 大野貴史「BRAND NEW CD 181 <今月の新譜>」『WHAT's IN?』第16巻第5号、ソニー・マガジンズ、2003年5月15日、152頁。 
  14. ^ 検索結果-ORICON STYLE アーティスト/CD検索”. 2003年05月第2週の邦楽シングルランキング情報. オリコン. 2012年4月15日閲覧。
  15. ^ 歌姫 Complete Box Empress (6×12cmCD) (Media notes). ユニバーサル. 1 December 2004. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|publisherid=は無視されます。 (説明)
  16. ^ 歌姫ベスト 〜25th Anniversary Selection〜 (12cmCD, 12cmCD+DVD) (Media notes). ユニバーサルシグマ. 17 January 2007. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|publisherid=は無視されます。 (説明)