コンテンツにスキップ

「更新ファイル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
4行目: 4行目:
ほとんどが[[差分]]修正ファイルとして提供され、[[インストーラ]]を実行すると自動的に更新するファイルに[[パッチ]]を当てる。また、[[パッチ]]を当てる際、目的のファイルかどうかは、[[MD5]][[ハッシュ]]値などで検査される。
ほとんどが[[差分]]修正ファイルとして提供され、[[インストーラ]]を実行すると自動的に更新するファイルに[[パッチ]]を当てる。また、[[パッチ]]を当てる際、目的のファイルかどうかは、[[MD5]][[ハッシュ]]値などで検査される。


[[Microsoft Windows|Windows]]では[[Microsoft Update]]により更新データが提供される。アプリケーション[[ソフトウェア]]の場合、多くは[[ソフトウェア]]メーカーの[[ホームページ]]上で公開されているが、[[アップル (企業)|アップル]](Apple Software Updates)や[[アドビシステムズ]](Adobe Update Manager)など、一部の企業では専用クライアントを用意して定期的に更新チェックを行っている。また[[Mozilla Firefox]]のように、ソフト内部にアップデート監視機能を備えるものもある。[[MMORPG]]の場合は、クライアントソフトの起動時にサーバ側からソフトウェアの更新情報を受け取り、自動的にクライアントソフトのアップデートを行うのが一般的である。
[[Microsoft Windows|Windows]]では[[Microsoft Update]]により更新データが提供される。アプリケーション[[ソフトウェア]]の場合、多くは[[ソフトウェア]]メーカーの[[ホームページ]]上で公開されているが、[[Apple]](Apple Software Updates)や[[アドビシステムズ]](Adobe Update Manager)など、一部の企業では専用クライアントを用意して定期的に更新チェックを行っている。また[[Mozilla Firefox]]のように、ソフト内部にアップデート監視機能を備えるものもある。[[MMORPG]]の場合は、クライアントソフトの起動時にサーバ側からソフトウェアの更新情報を受け取り、自動的にクライアントソフトのアップデートを行うのが一般的である。


[[Wii]]では、Wiiディスクや[[任天堂]]の[[アップデート]][[サーバー]]により提供されている。
[[Wii]]では、Wiiディスクや[[任天堂]]の[[アップデート]][[サーバー]]により提供されている。

2021年5月20日 (木) 12:11時点における版

更新ファイル(こうしん-、update file)とは、ソフトウェア機能追加・セキュリティの向上、バグの修正を行う差分修正ファイルのこと。パッチ修正プログラムとも呼ばれる。

概要

ほとんどが差分修正ファイルとして提供され、インストーラを実行すると自動的に更新するファイルにパッチを当てる。また、パッチを当てる際、目的のファイルかどうかは、MD5ハッシュ値などで検査される。

WindowsではMicrosoft Updateにより更新データが提供される。アプリケーションソフトウェアの場合、多くはソフトウェアメーカーのホームページ上で公開されているが、Apple(Apple Software Updates)やアドビシステムズ(Adobe Update Manager)など、一部の企業では専用クライアントを用意して定期的に更新チェックを行っている。またMozilla Firefoxのように、ソフト内部にアップデート監視機能を備えるものもある。MMORPGの場合は、クライアントソフトの起動時にサーバ側からソフトウェアの更新情報を受け取り、自動的にクライアントソフトのアップデートを行うのが一般的である。

Wiiでは、Wiiディスクや任天堂アップデートサーバーにより提供されている。

主な更新ファイル

関連項目