コンテンツにスキップ

「Apple Watch Series 6」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
6行目: 6行目:
| image = [[ファイル:Apple Watch Series 6.jpg|300px]]
| image = [[ファイル:Apple Watch Series 6.jpg|300px]]
| caption = <!-- logoを指定しない場合に使用 -->
| caption = <!-- logoを指定しない場合に使用 -->
| developer = [[アップル (企業)|アップル]]
| developer = [[Apple]]
| manufacturer = [[富士康]]
| manufacturer = [[富士康]]
| family = [[Apple Watch]]
| family = [[Apple Watch]]
49行目: 49行目:
| website = {{URL|https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-6/}}
| website = {{URL|https://www.apple.com/jp/apple-watch-series-6/}}
}}
}}
'''Apple Watch Series 6'''(アップルウォッチ シリーズシックス)は、[[アップル (企業)|アップル]]が開発・販売している[[スマートウォッチ]]。[[Apple Watch]]の第7世代目に当たる。[[2020年]][[9月15日]]に[[Apple Watch SE]]と並んでApple Eventで発表され、[[9月18日]]から一般向けに出荷が開始された。先代モデル([[Apple Watch Series 5|Series 5]])からの主な改良点は、[[酸素飽和度|血中酸素飽和度]]を測定するセンサーを搭載したことが挙げられる。[[エルメス]]、[[ナイキ|Nike+]]、Editionモデルも販売されている。
'''Apple Watch Series 6'''(アップルウォッチ シリーズシックス)は、[[Apple]]が開発・販売している[[スマートウォッチ]]。[[Apple Watch]]の第7世代目に当たる。[[2020年]][[9月15日]]に[[Apple Watch SE]]と並んでApple Eventで発表され、[[9月18日]]から一般向けに出荷が開始された。先代モデル([[Apple Watch Series 5|Series 5]])からの主な改良点は、[[酸素飽和度|血中酸素飽和度]]を測定するセンサーを搭載したことが挙げられる。[[エルメス]]、[[ナイキ|Nike+]]、Editionモデルも販売されている。


== 概要 ==
== 概要 ==

2021年5月20日 (木) 13:12時点における版

Apple Watch Series 6
ファイル:Apple Watch Series 6.jpg
開発元 Apple
製造元 富士康
姉妹機種 Apple Watch
種別 スマートウォッチ
世代 第7世代
発売日 2020年9月18日 (2020-09-18)
OS watchOS
CPU Apple S6
メモリ 1GB
ストレージ 32GB
電源
[1]
前世代ハード Apple Watch Series 5
関連商品 Apple Watch SE
ウェブサイト www.apple.com/jp/apple-watch-series-6/

Apple Watch Series 6(アップルウォッチ シリーズシックス)は、Appleが開発・販売しているスマートウォッチApple Watchの第7世代目に当たる。2020年9月15日Apple Watch SEと並んでApple Eventで発表され、9月18日から一般向けに出荷が開始された。先代モデル(Series 5)からの主な改良点は、血中酸素飽和度を測定するセンサーを搭載したことが挙げられる。エルメスNike+、Editionモデルも販売されている。

概要

Apple Watch Series 6には、血中酸素濃度の変化を検知できる血中酸素センサーが搭載されている[2]。他にも新機能としては、以下のようなものがある[3][4][5]

  • S6 SiP (iPhone 11A13 Bionicチップから派生したデュアルコアプロセッサをベース) Apple Watch Series 5よりも最大20%高速に動作するとされている。
  • 超広帯域通信用のU1チップとUWBアンテナ(これにより次世代のデジタルカーキーが可能になる)
  • 2.5倍の明るさの常時点灯ディスプレイ
  • 常時高度計
  • 1.5時間以内に完了する高速充電
  • 屋内や屋外でのランニングなど、特定のワークアウトタイプをトラッキングするための改善されたバッテリー寿命
  • 健康増進
  • 5GHzのWi-Fiに対応[6]
  • 新色としてProduct Redとブルーを追加

脚注

出典

  1. ^ Apple Watch Series 6 Teardown” (英語). iFixit (2020年9月21日). 2020年10月30日閲覧。
  2. ^ Apple announces Apple Watch Series 6 with ability to measure blood oxygen levels” (英語). The Verge. 2020年9月15日閲覧。
  3. ^ What did Apple Reveal during their September 2020 Keynote? We summarised.” (英語). www.techlunar.com. 2020年9月26日閲覧。
  4. ^ Apple Watch Series 6 delivers breakthrough wellness and fitness capabilities”. Apple. 2020年9月15日閲覧。
  5. ^ This Is the Apple Watch Series 6 and This Is Its New Friend, the Apple Watch SE” (英語). Gizmodo Australia (2020年9月15日). 2020年9月15日閲覧。
  6. ^ Davies, Chris (2020年9月15日). “Apple Watch Series 6 and SE – Differences, missing features and the fine print”. Slashgear. https://www.slashgear.com/apple-watch-series-6-and-se-differences-missing-features-and-the-fine-print-15638179/ 2020年9月15日閲覧。 

外部リンク