コンテンツにスキップ

「原口沙輔」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
26行目: 26行目:


== 概要・人物 ==
== 概要・人物 ==
2歳の頃に独学で[[ダンス]]を、5歳<ref group="注">インタビューの記事によっては6歳の場合もある。</ref>で父親が所有していた[[MacBook Pro]]にインストールされている[[アップル (企業)|Apple]]製の[[デジタル・オーディオ・ワークステーション|DAW]]・[[GarageBand]]の[[ループ#一般的用法|ループ音源]]を使用して独学で[[作曲]]を開始する<ref name="jj">{{Cite web |url=https://jj-jj.net/lifestyle/91429/|title=SASUKE、16歳の天才トラックメーカーが生まれるまで…|publisher=[[JJ (雑誌)|JJ net]]|accessdate=2020-02-29}}</ref><ref name="life is tech">{{Cite web |url=https://life-is-tech.com/news/makeys/makeys2138|title=弱冠14歳のトラックメイカーSASUKE、SNSでじわじわと人気拡大中|publisher=[[ライフイズテック]]|accessdate=2020-02-29}}</ref>。
2歳の頃に独学で[[ダンス]]を、5歳<ref group="注">インタビューの記事によっては6歳の場合もある。</ref>で父親が所有していた[[MacBook Pro]]にインストールされている[[Apple]]製の[[デジタル・オーディオ・ワークステーション|DAW]]・[[GarageBand]]の[[ループ#一般的用法|ループ音源]]を使用して独学で[[作曲]]を開始する<ref name="jj">{{Cite web |url=https://jj-jj.net/lifestyle/91429/|title=SASUKE、16歳の天才トラックメーカーが生まれるまで…|publisher=[[JJ (雑誌)|JJ net]]|accessdate=2020-02-29}}</ref><ref name="life is tech">{{Cite web |url=https://life-is-tech.com/news/makeys/makeys2138|title=弱冠14歳のトラックメイカーSASUKE、SNSでじわじわと人気拡大中|publisher=[[ライフイズテック]]|accessdate=2020-02-29}}</ref>。


10歳で[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[ニューヨーク]]にある[[アポロ・シアター]]で開催されている[[イベント]]『アポロシアターアマチュアナイトトップドッグ』に参加し日本人最年少で優勝を果たす。また、この頃より「ゼロから作らないと自分の曲じゃない」と思うようになり、[[Native Instruments]]製の[[Native Instruments#Maschine|Maschine]]を使用しての作曲に切り替え、昨今は同じくNative Instruments製の[[ソフトウェア・シンセサイザー]]であるMASSIVEと、[[ミュージックワークステーション]]を使用している<ref name="life is tech"/>。
10歳で[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[ニューヨーク]]にある[[アポロ・シアター]]で開催されている[[イベント]]『アポロシアターアマチュアナイトトップドッグ』に参加し日本人最年少で優勝を果たす。また、この頃より「ゼロから作らないと自分の曲じゃない」と思うようになり、[[Native Instruments]]製の[[Native Instruments#Maschine|Maschine]]を使用しての作曲に切り替え、昨今は同じくNative Instruments製の[[ソフトウェア・シンセサイザー]]であるMASSIVEと、[[ミュージックワークステーション]]を使用している<ref name="life is tech"/>。

2021年5月20日 (木) 22:31時点における版

SASUKE
生誕 (2003-05-21) 2003年5月21日(21歳)
出身地 日本の旗 日本愛媛県 松山市
ジャンル J-POP
職業 ミュージシャン
トラックメイカー
作詞家
作曲家
編曲家
音楽プロデューサー
レコーディング・エンジニア
シンガーソングライター
ダンサー
DJ
ドラマー
担当楽器 プログラミング
ボーカル
ダンス
ターンテーブル
サンプラー
ドラムス
活動期間 2015年 -
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
事務所 CENTRO
公式サイト トラックメイカーSASUKE OFFICIAL WEBSITE

SASUKE(サスケ、2003年5月21日 - )は、日本トラックメイカー作詞家作曲家編曲家音楽プロデューサーレコーディング・エンジニアシンガーソングライターダンサーDJドラマー。本名は原口 沙輔愛媛県松山市出身。所属芸能事務所はCENTRO。所属レコード会社ワーナーミュージック・ジャパン

概要・人物

2歳の頃に独学でダンスを、5歳[注 1]で父親が所有していたMacBook ProにインストールされているApple製のDAWGarageBandループ音源を使用して独学で作曲を開始する[1][2]

10歳でアメリカニューヨークにあるアポロ・シアターで開催されているイベント『アポロシアターアマチュアナイトトップドッグ』に参加し日本人最年少で優勝を果たす。また、この頃より「ゼロから作らないと自分の曲じゃない」と思うようになり、Native Instruments製のMaschineを使用しての作曲に切り替え、昨今は同じくNative Instruments製のソフトウェア・シンセサイザーであるMASSIVEと、ミュージックワークステーションを使用している[2]

楽曲制作もダンスも飽きることはないが、バランスが変わることはあり、『アポロシアターアマチュアナイト』の出演以降は制作を主としている。SASUKE曰く「ダンスを楽器の一つと捉えるようになり、音楽や世界観を表現するための手法になった」という[1]

座右の銘としてNo Happy No Lifeを掲げており、楽しいほうと楽しくないほうだったら迷わず楽しいほうを選ぶという[1]

好きな小説家朝井リョウ。影響を受けたミュージシャンテイ・トウワ坂本龍一[1]

趣味・ストレス発散は大好きな温泉へ行く事。

バイオグラフィ

ディスコグラフィ

  • 現在、配信のみでCD等のメディア発売はない。
SASUKEのディスコグラフィ
リリースリスト
ダウンロード・シングル 11

デジタルシングル

発売日 タイトル 規格 収録作品 ビルボード 備考
1st 2018年12月26日 インフルエンザー デジタル・ダウンロード 未公表 圏外
2nd 2019年3月13日 平成終わるってよ
3rd 2019年5月1日 新元号覚え歌
4th 2019年8月7日 J-POPは終わらない
5th 2019年8月28日 夏ぼっち
6th 2020年3月7日 Part.2
7th 2020年5月22日 目覚めるだけ
8th 2020年7月31日 Times アクティブ10 マスと!テーマソング
9th 2021年2月19日 Good Gravity
10th 2021年3月26日 PULL ME OUT!
11th 2021年4月30日 プラネット・ナイン

提供楽曲

脚注

注釈

  1. ^ インタビューの記事によっては6歳の場合もある。

出典

外部リンク