コンテンツにスキップ

「WorkFlowy」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 2017年版ソースエディター
Cewbot (会話 | 投稿記録)
10行目: 10行目:
| developer =
| developer =
| released = 2010年8月2日
| released = 2010年8月2日
| operating_system = [[iOS (アップル)|iOS]], [[Android (オペレーティングシステム)|Android]], [[ウェブアプリケーション|Web]]
| operating_system = [[IOS (Apple)|iOS]], [[Android (オペレーティングシステム)|Android]], [[ウェブアプリケーション|Web]]
| genre = [[オフィススイート]]
| genre = [[オフィススイート]]
| alexa = {{Increase}} 11,662 ({{as of|2018|06|7|alt=June 2018}})<ref>{{cite web|url= http://www.alexa.com/siteinfo/workflowy.com|title= workflowy.com Site Infosite|publisher=[[Alexa Internet]]|accessdate=7 June 2018}}</ref>
| alexa = {{Increase}} 11,662 ({{as of|2018|06|7|alt=June 2018}})<ref>{{cite web|url= http://www.alexa.com/siteinfo/workflowy.com|title= workflowy.com Site Infosite|publisher=[[Alexa Internet]]|accessdate=7 June 2018}}</ref>

2021年5月21日 (金) 01:30時点における版

WorkFlowy
初版 2010年8月2日
対応OS iOS, Android, Web
種別 オフィススイート
公式サイト workflowy.com
テンプレートを表示

WorkFlowy(ワークフローウィー)は、ウェブアプリケーションアウトラインプロセッサ。Mike TuritzinとJesse PatelによってYコンビネータスタートアップキャンプにおいて作られた。WorkFlowyの思想は、プロジェクトマネジメントにおけるPatelの仕事経験と、有用なツールが欠けていることによる彼の不満から生まれた[1]

WorkFlowyはフリーミアムのビジネスモデルに影響を及ぼしており、リストに似たその率直なインタフェースは、2013年のPC Worldで「散らかりがない」と評されている[2]。また、2016年のThe Atlanticでは「ミニマリズム的にエレガント」と評された[3]。WorkFlowyはサービス開始以来、Geek Wireが「カルト的崇拝者たち」とみなす人々を生み出してきた[4]

脚注

  1. ^ Manjoo, Farhad (2012年8月2日). “Everything Is a List”. Slate. http://www.slate.com/articles/technology/technology/2012/08/workflowy_the_note_taking_app_that_changed_the_way_i_organize_my_life_.html 2016年4月25日閲覧。 
  2. ^ Zukerman, Erez (2013年9月30日). “5 free Web tools to organize your thoughts”. PC World. 2016年4月25日閲覧。
  3. ^ Fallows, James (2016年1月6日). “Tech Tips for the New Year: CloudMagic, Workflowy, ‘Low Light’ Filter on iPad”. The Atlantic. 2016年11月22日閲覧。
  4. ^ Lystra, Tony (2018年5月5日). “At top of WorkFlowy founder’s to-do list: Keeping his app’s cult-like following happy”. Geek Wire. 2018年5月18日閲覧。

外部リンク