「ブラックベリー (企業)」の版間の差分
m Bot作業依頼: Apple関連記事の改名に伴うリンク修正依頼 (iOS (Apple)) - log |
|||
52行目: | 52行目: | ||
== 事業 == |
== 事業 == |
||
主な事業は、企業向け[[Mobile Device Management]](携帯端末管理ソフトウェア)、及びそれに伴う独自のネットワークサービスの提供、また、車載システムなどに使われる組み込み向けソフトウェアプラットフォーム[[QNX]]の提供である。ブラックベリー自体は携帯電話事業者ではないが、[[NTTドコモ]](以下、ドコモ)等の世界各地の通信事業者の[[第3世代移動通信システム|3G]]及び[[GSM]]([[GSM#GPRS|GPRS]])のネットワークを直結し、企業向けソリューションとしての[[BlackBerry Unified Endpoint Management]]の販売や[[インターネットサービスプロバイダ|ISP]]メール、[[Post Office Protocol|POP]]・[[Internet Message Access Protocol|IMAP]]メールや[[Webメール]]の[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]、[[ |
主な事業は、企業向け[[Mobile Device Management]](携帯端末管理ソフトウェア)、及びそれに伴う独自のネットワークサービスの提供、また、車載システムなどに使われる組み込み向けソフトウェアプラットフォーム[[QNX]]の提供である。ブラックベリー自体は携帯電話事業者ではないが、[[NTTドコモ]](以下、ドコモ)等の世界各地の通信事業者の[[第3世代移動通信システム|3G]]及び[[GSM]]([[GSM#GPRS|GPRS]])のネットワークを直結し、企業向けソリューションとしての[[BlackBerry Unified Endpoint Management]]の販売や[[インターネットサービスプロバイダ|ISP]]メール、[[Post Office Protocol|POP]]・[[Internet Message Access Protocol|IMAP]]メールや[[Webメール]]の[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]、[[IOS (Apple)|iOS]]、[[Windows Mobile]]など各種携帯端末への[[プッシュ型電子メール]]を提供するサービスの提供を行っている。2010年4月、組み込み向けソフトウェアの[[QNX]]社を買収し、自動車の車載システム提供事業にも進出している<ref>[http://www.itworldcanada.com/article/rim-buys-qnx-unit-from-harman/41350 RIM buys QNX unit from Harman - IT World Canada (2010年4月9日)]</ref>。 |
||
2015年9月に法人向けモバイル管理の[[グッド・テクノロジー]]を買収し<ref>[http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/090702895/ BlackBerry、過去の訴訟相手を買収へ 法人モバイル管理を強化 日経ITPro (2015年9月7日)]</ref>、法人向けサービスを統合。2016年9月には端末の自社生産から撤退<ref>[https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-28/OE81GB6JTSEY01 ブラックベリー、スマートフォン生産を正式打ち切り ブルームバーグ]</ref>、同12月に[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]端末の製造について中国[[TCL集団|TCL]]にBlackBerryブランドをライセンスすると発表<ref>[http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092902828/ BlackBerryがスマホ生産から撤退、今後はソフトウエアに注力 日経ITPro]</ref>、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]、[[ |
2015年9月に法人向けモバイル管理の[[グッド・テクノロジー]]を買収し<ref>[http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/090702895/ BlackBerry、過去の訴訟相手を買収へ 法人モバイル管理を強化 日経ITPro (2015年9月7日)]</ref>、法人向けサービスを統合。2016年9月には端末の自社生産から撤退<ref>[https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-28/OE81GB6JTSEY01 ブラックベリー、スマートフォン生産を正式打ち切り ブルームバーグ]</ref>、同12月に[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]端末の製造について中国[[TCL集団|TCL]]にBlackBerryブランドをライセンスすると発表<ref>[http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/092902828/ BlackBerryがスマホ生産から撤退、今後はソフトウエアに注力 日経ITPro]</ref>、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]、[[IOS (Apple)|iOS]]、[[Windows Mobile]]、[[Windows 10]]、[[macOS]]など広範な携帯端末に対応する企業向け携帯端末管理ソリューションを提供している。 |
||
車載システム向け組み込みソフトウェアプラットフォームの[[QNX]]事業では、2015年1月にすでに車載情報システムを[[マイクロソフト]]製から[[パナソニック]]提供の[[QNX]]に変更していた米[[フォード・モーター]]と<ref>[http://www.nikkei.com/article/DGXMZO81717330Y5A100C1000000/ MSからパナとQNXが奪取 フォードの次世代情報端末 - 日経テクノロジー (2015年1月8日)]</ref>、2016年10月に提携を発表<ref>[http://www.marketwired.com/press-release/blackberry-signs-agreement-with-ford-motor-company-expanded-use-blackberrys-qnx-security-nasdaq-bbry-2171230.htm BlackBerry Signs Agreement with Ford Motor Company for Expanded Use of BlackBerry's QNX and Security Software - Market Wired (2016年10月31日)]</ref>、2016年12月には[[自動運転車]]開発に1億カナダドルを投資すると発表した<ref>[http://www.wsj.com/articles/blackberry-picks-ottawa-as-hub-for-self-driving-car-tech-1482159490 BlackBerry Accelerates Push Into Tech for Self-Driving Cars - The Wall Street Journal (2016年12月19日)]</ref>。 |
車載システム向け組み込みソフトウェアプラットフォームの[[QNX]]事業では、2015年1月にすでに車載情報システムを[[マイクロソフト]]製から[[パナソニック]]提供の[[QNX]]に変更していた米[[フォード・モーター]]と<ref>[http://www.nikkei.com/article/DGXMZO81717330Y5A100C1000000/ MSからパナとQNXが奪取 フォードの次世代情報端末 - 日経テクノロジー (2015年1月8日)]</ref>、2016年10月に提携を発表<ref>[http://www.marketwired.com/press-release/blackberry-signs-agreement-with-ford-motor-company-expanded-use-blackberrys-qnx-security-nasdaq-bbry-2171230.htm BlackBerry Signs Agreement with Ford Motor Company for Expanded Use of BlackBerry's QNX and Security Software - Market Wired (2016年10月31日)]</ref>、2016年12月には[[自動運転車]]開発に1億カナダドルを投資すると発表した<ref>[http://www.wsj.com/articles/blackberry-picks-ottawa-as-hub-for-self-driving-car-tech-1482159490 BlackBerry Accelerates Push Into Tech for Self-Driving Cars - The Wall Street Journal (2016年12月19日)]</ref>。 |
||
65行目: | 65行目: | ||
2016年12月現在、ドコモ以外の企業向けサーバ製品の販売代理店には、新明和ソフトテクノロジ([[新明和工業]]のグループ会社)<ref>[http://www.stec.co.jp/blackberry/ 新明和ソフトテクノロジ ブラックベリー製品紹介ページ]</ref>、[[菱洋エレクトロ]]([[三菱電機]]の関連上場会社)<ref>[http://www.ryoyo.co.jp/product/solution/it/p76-01.html 菱洋エレクトロ グッド・テクノロジー製品紹介ページ]</ref>、株式会社チェンジ等がある。 |
2016年12月現在、ドコモ以外の企業向けサーバ製品の販売代理店には、新明和ソフトテクノロジ([[新明和工業]]のグループ会社)<ref>[http://www.stec.co.jp/blackberry/ 新明和ソフトテクノロジ ブラックベリー製品紹介ページ]</ref>、[[菱洋エレクトロ]]([[三菱電機]]の関連上場会社)<ref>[http://www.ryoyo.co.jp/product/solution/it/p76-01.html 菱洋エレクトロ グッド・テクノロジー製品紹介ページ]</ref>、株式会社チェンジ等がある。 |
||
また日本で独自の仕様としてはドコモのキャリアメールである[[iモードメール]]に対応させるべく、当初は[[iモード.net]]を利用し、2010年には([[spモード]]メール)に対応させ、[[iモード絵文字]]なども利用可能となっていたが、その後、同社の企業向けサーバは[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]、[[ |
また日本で独自の仕様としてはドコモのキャリアメールである[[iモードメール]]に対応させるべく、当初は[[iモード.net]]を利用し、2010年には([[spモード]]メール)に対応させ、[[iモード絵文字]]なども利用可能となっていたが、その後、同社の企業向けサーバは[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]、[[IOS (Apple)|iOS]]、[[Windows Mobile]]、[[Microsoft Windows 10|Windows 10]]、[[macOS]]等の[[オペレーティングシステム|OS]]を搭載した携帯端末に対応する汎用製品となり、[[BlackBerry]]端末独自の仕様や、日本独自の仕様は無くなっている<ref>[http://www.marketwired.com/press-release/blackberry-enterprise-customers-migrate-to-good-secure-emm-suites-nasdaq-bbry-2111020.htm BlackBerry Enterprise Customers Migrate to Good Secure EMM Suites - Market Wired (2016年4月1日)]</ref>。 |
||
=== 歴史 === |
=== 歴史 === |
2021年5月21日 (金) 02:59時点における版
ブラックベリー本社 (カナダ・ウォータールー) | |
種類 | 公開会社 |
---|---|
市場情報 | TSX:BB、NASDAQ: BBRY |
本社所在地 |
カナダ オンタリオ州ウォータールー 北緯43度28分34.2秒 西経80度32分25秒 / 北緯43.476167度 西経80.54028度 |
設立 | 1984年 |
業種 | 通信業 |
事業内容 | BlackBerry端末、BlackBerryネットワーク及びサーバの販売、保守 |
代表者 | トールステン・ハインズ (CEO) |
売上高 | 110億ドル |
決算期 | 2月 |
外部リンク | https://www.blackberry.com/ja/jp |
ブラックベリー・リミテッド(BlackBerry Limited)は、カナダの企業向けMobile Device Management(携帯端末管理ソフトウェア)および通信機器メーカー。旧社名はリサーチ・イン・モーション・リミテッド(Research In Motion Limited)。モバイル・メール端末のBlackBerryで知られ、同端末の総加入者数は、2010年度の第1四半期に4,700万人を超えた。 しかしスマートフォン市場での競争が激化する中、2012年第4四半期の同社の市場シェアは世界市場で3.4%、米国市場では2%にまで落ち込んだ[1]。
2013年1月30日に、スマートフォンのブランド名に合わせて、会社としても今後は世界中でブラックベリー(BlackBerry)の名称を用いることを明らかにした[2]。会社名についても2013年7月9日の株主総会決議により正式に変更された[3]。
事業
主な事業は、企業向けMobile Device Management(携帯端末管理ソフトウェア)、及びそれに伴う独自のネットワークサービスの提供、また、車載システムなどに使われる組み込み向けソフトウェアプラットフォームQNXの提供である。ブラックベリー自体は携帯電話事業者ではないが、NTTドコモ(以下、ドコモ)等の世界各地の通信事業者の3G及びGSM(GPRS)のネットワークを直結し、企業向けソリューションとしてのBlackBerry Unified Endpoint Managementの販売やISPメール、POP・IMAPメールやWebメールのAndroid、iOS、Windows Mobileなど各種携帯端末へのプッシュ型電子メールを提供するサービスの提供を行っている。2010年4月、組み込み向けソフトウェアのQNX社を買収し、自動車の車載システム提供事業にも進出している[4]。
2015年9月に法人向けモバイル管理のグッド・テクノロジーを買収し[5]、法人向けサービスを統合。2016年9月には端末の自社生産から撤退[6]、同12月にAndroid端末の製造について中国TCLにBlackBerryブランドをライセンスすると発表[7]、Android、iOS、Windows Mobile、Windows 10、macOSなど広範な携帯端末に対応する企業向け携帯端末管理ソリューションを提供している。
車載システム向け組み込みソフトウェアプラットフォームのQNX事業では、2015年1月にすでに車載情報システムをマイクロソフト製からパナソニック提供のQNXに変更していた米フォード・モーターと[8]、2016年10月に提携を発表[9]、2016年12月には自動運転車開発に1億カナダドルを投資すると発表した[10]。
日本への参入
日本法人はブラックベリー・ジャパン株式会社 (BlackBerry Japan Limited)。
ドコモを通じ、同社製のモバイル情報端末BlackBerry 8707h、BlackBerry Bold、BlackBerry Bold 9700、BlackBerry Curve 9300、BlackBerry Bold 9780や企業向けサーバであるBlackBerry Enterprise Serverの販売を行っていた。ドコモは2014年5月からグッド・テクノロジーの販売代理店にもなっていたため[11]、ブラックベリーによるグッド・テクノロジー買収後も両社製品が統合された企業向けサーバ製品の販売を継続している。
2016年12月現在、ドコモ以外の企業向けサーバ製品の販売代理店には、新明和ソフトテクノロジ(新明和工業のグループ会社)[12]、菱洋エレクトロ(三菱電機の関連上場会社)[13]、株式会社チェンジ等がある。
また日本で独自の仕様としてはドコモのキャリアメールであるiモードメールに対応させるべく、当初はiモード.netを利用し、2010年には(spモードメール)に対応させ、iモード絵文字なども利用可能となっていたが、その後、同社の企業向けサーバはAndroid、iOS、Windows Mobile、Windows 10、macOS等のOSを搭載した携帯端末に対応する汎用製品となり、BlackBerry端末独自の仕様や、日本独自の仕様は無くなっている[14]。
歴史
- 2001年5月 日本法人リサーチ・イン・モーション・ジャパン株式会社を設立
- 2006年9月26日から企業向けシステム“BlackBerry Enterprise Server”を利用するための“BlackBerry Enterprise Service”提供を開始。
- 2008年8月1日より、主に通常のPOPメールIMAPメール、Webメールが簡易にBlackBerry端末で送受信ができるBlackBerry Internet Serviceを開始[15]。
- 2008年9月29日 NTTドコモとBlackBerry Boldの発売に合意[16]
- 2009年2月20日 BlackBerry Boldを日本で発売開始
- 2009年4月1日 - BlackBerry用アプリ販売 / 配布サイト「BlackBerry App World」をオープン
- 2009年6月 - BlackBerry tourを発売
- 2009年11月 - BlackBerry Bold 限定ホワイトバージョンを発表[17]
- 2010年6月 - 日本でもBlackBerry app Worldの展開を開始[18]。
- 2010年7月30日 - ドコモ スマートフォン BlackBerry Bold 9700をNTTドコモより発売開始[19][20]
- 2010年8月 - BlackBerry Enterprise Server Expressの提供を開始[21]
- 2010年8月 - BlackBerry App World v2.0がリリース開始。日本でもApp Worldの有料のアプリケーションがクレジットカードで利用可能となる。[22]
- 2010年12月 - ドコモ スマートフォン BlackBerry Curve 9300発売開始。あわせてBlackBerryでのspモードメール (@docomo.ne.jp) やWebフィルタリングが対応。[23]
- 2011年4月 - BlackBerry BoldのOS5.0へのバージョンアップ
- 2011年5月16日 - ドコモ スマートフォン BlackBerry Bold 9780の発売を発表
- 2011年6月29日 - BlackBerry Bold 9780発売開始 [24]
- 2011年10月18日 - docomo NEXT series BlackBerry Bold 9900の発売をNTTドコモより発表
- 2012年3月30日 - BlackBerry Bold 9900発売開始[25]
- 2013年2月8日 - 一部の報道機関で日本市場には新機種を投入する予定がないことが報じられ、ブラックベリーはこのことを認めた[26]。
- 2014年5月20日 - ドコモが法人向けモバイル管理大手グッド・テクノロジーの販売代理店となることを発表[27]。
- 2015年9月4日 - グッド・テクノロジー社の買収合意を発表[28]。結果的にドコモはBlackBerryブランドとしてグッド・テクノロジー社のモバイル管理ソリューションを販売継続[29]。
- 2016年3月29日 - 日本でAndroidをOSとする携帯端末BlackBerry PrivをU-mobileから販売開始[30]。
- 2016年7月27日 - 日本で法人向けソフトウェア事業の再開を発表[31]。
- 2016年9月28日 - BlackBerry端末の自社生産を正式に打ち切り発表[32]
- 2016年12月8日 - BlackBerry Enterprise Serverと旧グッド・テクノロジー社の製品を統合し、BlackBerry Unified Endpoint Management (BlackBerry UEM) として提供開始[33]。
- 2016年12月15日 - AndroidをOSとする端末製造につき、中国TCLにブランドをライセンスする長期契約を締結したことを発表[34][35]。
製品
製品については、「BlackBerry」もご覧ください。
型番8000番台以降の機種は以下のとおり。
機種 | 型番 | 特徴 |
---|---|---|
Pearl | 8100 - 8110 - 8120 - 8130 | SUREキーボード |
Pearl Flip | 8220 - 8230 | 2つ折タイプ(SUREキーボード) |
88XX | 8800 - 8820 - 8830 | |
87XX | 8700c - 8700r - 8700f 8703e 8707g - 8707h - 8707v |
|
Curve | 8300 - 8310 - 8320 - 8330 - 8350 - 8900 - 8520 - 9300 | 2G版スタンダードモデル |
Curve 3G | 9300 - 9330 | 3G版エントリーモデル |
Bold | 9000 - 9650 - 9700 - 9780 - 9900/9930 | RIMフラッグシップモデル |
Storm | 9500 - 9510 - 9520 - 9530 - 9550 | タッチパネルモデル |
Tour | 9630 | 3G版スタンダードモデル |
Style | 9670 | 折りたたみ+QWERTYキーボード搭載端末 |
Torch | 9800 - 9810 - 9850/9860 | タッチパネルと縦スライドキーボードを組み合わせたタイプ。9850/9860はタッチパネルモデル |
PlayBook | BlackBerry PlayBook | 7インチ画面を搭載した、タブレットPC型 BlackBerry端末 |
新OSであるBlackBerry 10を搭載している機種は以下のとおり。
機種 | 型番 | 特徴 |
---|---|---|
Z10 | BlackBerry Z10 | マルチタッチジェスチャーを採用したタッチパネル型スマートフォン |
Q10 | BlackBerry Q10 | QWERTYキーボード搭載端末 |
Leap | BlackBerry Leap | QWERTYキーボードの無い端末 |
Classic | BlackBerry Classic | 3.5インチタッチディスプレイを持つQWERTYキーボード搭載端末 |
Passport | BlackBerry Passport | 4.5インチ正方形タッチディスプレイを持つQWERTYキーボード搭載端末 |
Androidを搭載している機種は以下のとおり。
機種 | 型番 | 特徴 |
---|---|---|
Priv | BlackBerry Priv | 5.4インチタッチディスプレイを持つQWERTYキーボード搭載端末 |
DTEK50 | BlackBerry DTEK50 | 5.2インチタッチディスプレイを持つQWERTYキーボードの無い端末 |
DTEK60 | BlackBerry DTEK60 | 5.5インチタッチディスプレイを持つQWERTYキーボードの無い端末 |
KEYone | BlackBerry KEYone | 4.5インチタッチディスプレイを持つQWERTYキーボード搭載端末 |
KEY2 | BlackBerry KEY2 | 4.5インチタッチディスプレイを持つQWERTYキーボード搭載端末 |
KEY2 LE | BlackBerry KEY2 LE | 4.5インチタッチディスプレイを持つQWERTYキーボード搭載端末、エントリーモデル |
脚注
- ^ “加RIMが「BB10」発表、ブラックベリーに社名変更し再出発”. ロイター (2013年1月31日). 2013年1月31日閲覧。
- ^ “Research In Motion Changes Its Name to BlackBerry”. Research In Motion Limited (2013年1月30日). 2013年2月2日閲覧。
- ^ “BlackBerry Legal Entity Name Change”. 2013年9月22日閲覧。
- ^ RIM buys QNX unit from Harman - IT World Canada (2010年4月9日)
- ^ BlackBerry、過去の訴訟相手を買収へ 法人モバイル管理を強化 日経ITPro (2015年9月7日)
- ^ ブラックベリー、スマートフォン生産を正式打ち切り ブルームバーグ
- ^ BlackBerryがスマホ生産から撤退、今後はソフトウエアに注力 日経ITPro
- ^ MSからパナとQNXが奪取 フォードの次世代情報端末 - 日経テクノロジー (2015年1月8日)
- ^ BlackBerry Signs Agreement with Ford Motor Company for Expanded Use of BlackBerry's QNX and Security Software - Market Wired (2016年10月31日)
- ^ BlackBerry Accelerates Push Into Tech for Self-Driving Cars - The Wall Street Journal (2016年12月19日)
- ^ 米国MDM大手が日本法人設立、NTTドコモが販売代理店に 日経ITPro
- ^ 新明和ソフトテクノロジ ブラックベリー製品紹介ページ
- ^ 菱洋エレクトロ グッド・テクノロジー製品紹介ページ
- ^ BlackBerry Enterprise Customers Migrate to Good Secure EMM Suites - Market Wired (2016年4月1日)
- ^ BISサービスを開始 NTTドコモ報道発表
- ^ NTTドコモ報道発表資料
- ^ 「docomo PRO series BlackBerry Bold」に新色を追加<2009年11月6日 ドコモ報道発表資料>
- ^ BlackBerry app World日本語版
- ^ 2010年夏モデルに20機種を開発および一部機種を発売
- ^ 「ドコモ スマートフォン BlackBerry Bold 9700」を発売<2010年7月26日NTTドコモ報道発表>
- ^ RIM日本法人、機能限定版サーバーソフトを無償提供(ケータイwatch)
- ^ 「BlackBerry App World 2.0」が登場、ID機能など追加
- ^ 「ドコモスマートフォン LYNX 3D SH-03C」「ドコモスマートフォン BlackBerry Curve 9300」「HW-01C」発売開始<2010年11月25日>NTTドコモ報道発表資料
- ^ 「ドコモ スマートフォン BlackBerry Bold 9780」を発売<2011年6月22日>NTTドコモ報道発表資料
- ^ 2011-2012冬春モデルの2機種を発売「ドコモ タブレット MEDIAS TAB N-06D」、「docomo NEXT series BlackBerry Bold 9900」-<2012年3月27日>
- ^ BlackBerry撤退報道、ドコモとBlackBerry日本法人がコメント - ケータイ Watch2013年2月8日
- ^ 米国MDM大手が日本法人設立、NTTドコモが販売代理店に 日経ITPro
- ^ BlackBerry、過去の訴訟相手を買収へ 法人モバイル管理を強化 -<2015年9月7日>日経ITPro
- ^ Good Work - NTTドコモ法人向けサイト
- ^ U-mobile、物理キー搭載Androidスマホ『BlackBerry PRIV』を販売開始 - Engadget日本版
- ^ BlackBerry、日本で法人向けソフトウェア事業を再始動 -<2016年7月27日>ビジネスネットワーク.jp
- ^ ブラックベリー、スマートフォン生産を正式打ち切り -<2016年9月29日>ブルームバーグ
- ^ Unveiling a Comprehensive Mobile-Security Platform for the Enterprise of Things - <2016年12月8日>BlackBerry社公式ブログ(英文)
- ^ BlackBerry Secures Global Smart Phone Software and Brand Licensing Agreement with TCL Communication - MarketWired (英文)
- ^ BlackBerry、ソフトウェアおよびブランド・ライセンスでTCL Communicationと合意 - <2016年12月19日>エキサイトニュース