コンテンツにスキップ

「サカイスト」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
19行目: 19行目:
| 公式サイト =
| 公式サイト =
}}
}}
'''サカイスト'''は、[[吉本興業福岡支社]]所属の、[[兄弟]][[漫才コンビ]]。初舞台は[[1998年]][[8月3日]][[銀座7丁目劇場]]にて。師匠は大阪女性漫才師の大御所「[[今いくよ・くるよ]]」。 2013年、14年「[[THE MANZAI (お笑いのコンテスト)|THE MANZAI]]」2年連続認定漫才師。2015年より大宮ラクーン劇場の専属芸人「[[大宮セブン]]」として活躍。2017年11月25日をもって福岡吉本へ完全移籍することを発表。福岡[[ロコスタ]]である。
'''サカイスト'''は、[[吉本興業福岡支社]]所属の、[[兄弟]][[漫才コンビ]]。初舞台は[[1998年]][[8月3日]][[銀座7丁目劇場]]にて。師匠は大阪女性漫才師の大御所「[[今いくよ・くるよ]]」。 2013年、14年「[[日清食品 THE MANZAI|THE MANZAI]]」2年連続認定漫才師。2015年より大宮ラクーン劇場の専属芸人「[[大宮セブン]]」として活躍。2017年11月25日をもって福岡吉本へ完全移籍することを発表。福岡[[ロコスタ]]である。


== メンバー ==
== メンバー ==

2021年5月29日 (土) 11:15時点における版

サカイスト
SAKAIEST
メンバー 伝ぺー
マサヨシ
結成年 1998年8月3日
事務所 吉本興業福岡支社
活動時期 1998年 -
師匠 今いくよ・くるよ
出身 銀座7丁目劇場
出会い 兄弟
現在の活動状況 ライブなど
芸種 漫才コント
ネタ作成者 まさよし
過去の代表番組 爆笑オンエアバトル
爆笑レッドカーペット
など
同期 トータルテンボス
永井佑一郎
ザ・パンチ
犬の心
テンプレートを表示

サカイストは、吉本興業福岡支社所属の、兄弟漫才コンビ。初舞台は1998年8月3日銀座7丁目劇場にて。師匠は大阪女性漫才師の大御所「今いくよ・くるよ」。 2013年、14年「THE MANZAI」2年連続認定漫才師。2015年より大宮ラクーン劇場の専属芸人「大宮セブン」として活躍。2017年11月25日をもって福岡吉本へ完全移籍することを発表。福岡ロコスタである。

メンバー

  • 伝ぺー(でんぺー、本名:酒井 伝兵(さかい でんぺい)、 (1977-01-07) 1977年1月7日(47歳) - )
O型。身長170cm、体重58kg。左利き。
2017年1月7日に結婚。
ツッコミ担当(以前はボケ担当)。現在ボケを担当するネタも多い。
大阪府茨木市生まれの東京都港区育ち。
名古屋(名東区のライオンズマンションに以前住んでいた。/2010.05.15名古屋ライブ「よしもとピカ☆デリ→」より)、東京への転勤により東京生活が長かったせいか、普段話す言葉は共通語である。
オシャレが好きで、個性的で派手な服を着ている。以前はライブで舞台に出る(オープニング、ネタ、エンディングなどの)たびに衣装を変えるほどオシャレに気を使っていたが、最近は漫才に集中するためかスーツを着ていることが多い。
頻繁に歌舞伎町を訪れていたため、まさよしのオカマキャラから派生してホストキャラと位置づけられることもしばしば。
「D」のつくブランドは「デンペーブランド」としている。
東京都立南高等学校卒業後、カメラ関係の専門学校に一瞬だけ通っていた(2009年4月6日よしもとオンライン2部、犬の心とのシャッフルトークより)。スポーツカメラマンになりたかったが、人をとりなさいと指導されたため、自分もカメラに映る側になりたいと思い弟の芸人への誘いに乗った。
漫才の始めに、マイクに手を添えて仰け反りながら「オシャレが止まらねぇ〜!」と叫ぶのがお約束であった。仰け反りながら右手をくっつけピースにして前方を指す動作も一緒にすることもある。また、「メモれ!呟け!世に流せ!」「ピロピロピロ〜」などとも言うようになった。
ボケやツッコミではなく「オシャレ」というポジション。
デンコレというデンペーの私服を着た芸人たちを写真に撮るイベントを主催している。
ハイキングウォーキングのQ太郎と仲がいい(ちなみに、NSC東京3期生と同期扱い)。AGE AGE LIVEメンバーでは尾形(パンサー)、すーなか(ロシアンモンキー)と仲が良い。
同期のことを「友達」という節がある。
西野亮廣キングコング)の大ファンと自称している。
デンペーのファンの事を「デンデン虫」と言うらしい。
短めの漫才のことを「ポケット漫才」と名付けている。
Sっ気があり、悪戯が大好き。他人がイライラしている顔を見るのが好きらしい。弟が本人にイライラしているときも、笑いながら弟を見ていることが多い。
ギャンブルが好きで、よくボートレース場行く。ミルククラウンの竹内など、ボートレース仲間の後輩からは「師匠」と呼ばれている。ボート関連の営業や番組出演も多い。
他の芸人からは「デンさん」と呼ばれる。まさよしからの呼ばれ方は「兄ちゃん」「デンペーさん」「デンちゃん」と様々。
出待ちが少ないことで有名で、後輩(インディゴのりゅうじなど)から「最速のデン」という異名をつけられた(出待ちがいないためにすぐ帰れてしまうことから)。
辛いものが嫌い。
よしもとオシャレ芸人ランキング 2010年4位、2011年3位、2012年2位、2013年2位。
大宮でたくさんの仲間と「くだり」をやるのが好き。
2017年1月7日に一般女性と結婚[1]。同年10月31日に第一子となる男の子が誕生。
2019年に「いろはに千鳥」で「伝ぺー」に改名
  • まさよし(まさよし、本名:酒井 将芳(さかい まさよし)、 (1979-08-10) 1979年8月10日(44歳) - )
B型。身長168cm、体重74kg。右利き。
ボケ担当(以前はツッコミ担当)。現在ツッコミを担当するネタも多い。
ネタ作り担当。しかしネタの原案は二人の車の中での世間話などから生まれることも。
東京都港区生まれ。
まれにオカマキャラになる。オカマキャラのときの名前は「カマよし」。他にもよく食べるので「食べよし」。などもある。カマよしについては現在漫才などには取り入れられていない。
  • 酔って菊地浩輔チーモンチョーチュウ)に、「コーモンチューチューして」と言ったことがある。
  • パンサーの向井のことを頻繁に「かわいい」などと言っている。2010年6月2日のパンサーのシチサンLIVEでは「向井結婚式SP〜向井のキスを奪え大作戦〜」という企画を行った際、ゲストとして呼ばれてもいないのに、きたことがある。
  • はるな愛の「言うよね〜」のパクりと思われる「申すよね〜」を漫才に取り入れていたこともある。
  • 女心がわかっており、ライブで熱弁してデンペーと話し合い、女性客から拍手を送られた。
  • 結婚するなら犬の心の池谷。優しい嘘をついてくれそうだかららしい。
  • 女装をするのも全然苦にならないという。
井本貴史ライセンス)と仲が良く、井本がトラブルになりかかったときに「兄さん、あきません」と体を張って止めることもある。また、本人は自動車免許を持っていないが、井本の免許更新に付き合わされることも多々ある。
菊地、森木俊介(ラフコン)とルームシェアをしていたことがあり、引越しをしたら菊地にふられたのかとブログのコメントを書かれた。同時に菊地のブログにもふったのかとコメントがあった。
中学生の時にDJをやっており、長髪の時期もあった(マンスリーよしもとPlusに写真を掲載)。1年間ほど引きこもりになった時期もある。引きこもり期間中には木彫りのクジラを作ったり、壁に初恋の女の子と自分が手を繋いだ絵を描いたりしていた。
よく、デンペーに中卒ということをネタにされる。
森木やつよしには「まーくん」と呼ばれている。池谷などには「まーちゃん」と呼ばれることもある。ちなみにデンペーからは「まさよしさん」と、さん付けでよく呼ばれる。
兄のデンペーと違い、AGEAGE LIVEではスーツでネタをすることが多かった。
デンペーとは対極的にドMである。ブロードキャストのシチサンLIVE(2010年8月16日)にて、グーで殴られたい、自分は奉仕型Mである、と衝撃発言。女性客から悲鳴に近い声を浴びせられたが、「肉々しい男にどつかれたい」とオカマキャラも飛び出し笑いを誘った。
人を分析する癖があるらしい。それに伴い、AGEAGEメンバーを自分の彼氏にする妄想をしていた。シャッフルトークでは、しばしばその分析が披露されることもあった。
福岡を中心にラジオ番組のパーソナリティやアシスタントとしてもいくつか担当している。

弟子時代

  • 弟・将芳が1996年師匠の舞台を観たことを切っ掛けに弟子入り。1年後弟子を上がる際に師匠に相方を見つけるようアドバイスされ、当時写真関係の専門学校に行っていた兄・伝兵を誘ったところその場でOKし、1997年8月より弟子入りし本来は1年間の弟子期間を半年間で上がり、コンビを組むことに。
  • コンビの名前の候補は「今きたよいったよ」「今デルカデルヨ」などといったものを用意したが時代にそぐわないということで師匠に反対され、再度練りだした中で師匠に許しを頂いたのが『サカイスト』という名前。師匠たちには「スタイリストみたいやんけ。絶対売れるわ。」などと太鼓判を頂いた上で華々しくデビュー。
  • コンビ名には「酒井」の最上級(〜est)と言う意味が込められている。
  • また「酒井」という姓は師匠の一人・今くるよの本名と同じである。
  • 姓名判断の結果「大器晩成型」と判断されている。
  • 師匠に漫才のダメ出しをされたことはなく「お客さんを大事にしなさい。」とだけ言われ続けた。
  • デンペーは師匠の衣装のアイロンがけを任されていたが、寝坊した際に急がなければと「強」でアイロンがけをしくるよ師匠の衣装のフリルを縮めてしまい、バレないように全てのフリルを縮めたことがある。

単独ライブ

  • 2005年3月26日 新宿 「きゅうり」
  • 2009年5月3日 新宿モリエール 「弟子de兄弟」
  • 2009年8月22日 浅草花月  「弟子de兄弟」
  • 2010年2月12日 ヤクルトホール「ist.〜バンビとビーバーの小競り合い〜」
  • 2010年9月2日 ワッハ上方「漫洒落IN OSAKAコレクション」
  • 2010年9月12日 ルミネTHEよしもと「漫洒落IN TOKYOコレクション」
  • 2011年4月2日 ルミネTHEよしもと「SAKAI COLLECTION」
  • 2011年8月〜 全国ツアー「兄弟」全7か所 品川プリンスシアターにてDVD収録
  • 2012年8月〜 全国ツアー「あなたの街に会いに行きます〜デンペーがいくよ、まさよしもくるよ〜」全25か所
  • 2013年4月7日 ルミネtheよしもと「楽しい1日」
  • 2014年1月4日 ルミネtheよしもと
  • 2015年12月27日 ルミネtheよしもと
  • 2016年8月28日 ルミネtheよしもと「スーパーサカイブラザーズ」
  • 2017年11月1日 ルミネtheよしもと「ありがとう東京」
  • 2017年11月25日 イムズホール 「よろしく福岡」
  • 2018年2月11日 博多リバレインホール 「博多de兄弟〜一歩目〜」
  • 2019年8月11日よしもと天神ビブレホール「サカイスト結成20周年ツアー『九州de兄弟』〜九州の皆さん宜しくお願いします〜『福岡deファイナル』」
  • 2019年12月21日よしもと天神ビブレホール「サカイスト単独ライブ『天神兄弟』〜漫才があるけん博多たい。博多の冬はさみーんだよ!東京の人は知りんしゃれんもんね〜」

デンマーク 

  • 2009年11月17日 IN よしもと∞ホール
  • 2009年12月11日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年1月19日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年2月16日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年3月16日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年4月8日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年5月13日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年6月10日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年7月8日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年8月12日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年9月9日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年10月19日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年11月16日 IN よしもと∞ホール
  • 2010年12月18日 IN よしもと∞ホール
  • 2011年4月9日 IN 神保町花月

神保町花月

  • 2008年9月23日〜28日 主演 サカイスト 「あいLOVEゆう」
  • 2009年5月19日〜24日 主演 ブロードキャスト 「古手川ドリームランド」
  • 2009年7月1日〜5日 主演 ペナルティヒデ 「清掃開始」
  • 2009年8月25日〜30日 主演 ライパッチ 「傷心旅行〜センチメンタルジャーニー〜」
  • 2009年11月18日〜23日 主演 サカイスト 「ジパングエクスプレス」
  • 2010年4月13日〜18日 主演 サカイスト 「clubぷりんす」
  • 2010年6月8日〜13日 主演 パンサー 「ある家庭教師の憂鬱」
  • 2010年11月16日〜21日 主演 LLR 「護り人」
  • 2010年12月21日〜25日 主演 パンサー 「バルボラーチョの夜は更けて」
  • 2011年1月24日〜27日、29日、30日 主演 サカイスト 「Deeeeeeeeeep!(前編)」
  • 2011年2月23日〜27日 主演 サカイスト 「Deeeeeeeeeep!(後編)」
  • 2011年5月24日〜29日 主演 佐久間一行 「バルボラーチョの夜は続く」
  • 2011年6月28日〜7月3日 主演 かたつむり林 「ロックンダディロールヒーロー♪〜Rockn Daddy Roll Hero♪〜」
  • 2011年7月6日〜12日 主演 パンサー 「4〜four〜」
  • 2011年10月18日〜22日 主演 サカイスト 「珈琲ヒッチハイクガイド」
  • 2011年12月20日〜25日 主演 佐久間一行 「バルボラーチョの夜は萌えて」
  • 2012年1月24日〜28日 主演 サカイスト 「星・屑#1」
  • 2012年2月7日公演のみゲスト出演 「成増ダンスレボリューション」
  • 2012年2月28日〜3月4日 主演 サカイスト 「星・屑#2」
  • 2012年3月20日〜25日 主演 サカイスト 「星・屑#3」
  • 2012年7月3日〜8日 主演 サカイスト 「バーボン65」
  • 2012年12月21日〜25日 主演 サカイスト「メリークリスマス4ユー!〜four again〜」
  • 2013年2月26日〜27日、3月2日〜4日 主演 かたつむり林「Re:いいよ。」
  • 2013年6月4日〜9日 主演 サカイスト「ピカロス11」
  • 2013年7月16日〜18日、20日〜21日 主演 かたつむり「彼氏がデキました」
  • 2013年10月31日〜11月1日、3日〜5日 主演 サカイスト「言わんこっちゃない」
  • 2014年2月18日〜23日 主演 サカイスト「だから言わんこっちゃない」
  • 2014年4月24日〜26日、28日、30日〜5月1日 主演 かたつむり「あの桜が咲く頃に」
  • 2014年5月14日〜18日 主演 御茶ノ水男子 「ボクとオレの間で」
  • 2014年7月1日〜6日 主演 かたつむり「生武運〜SEVEN〜」
  • 2014年10月8日〜9日、11日〜13日 主演 かたつむり「H♡PE」
  • 2014年11月7日〜11日 主演 サカイスト「なっ!言わんこっちゃない」

出演番組

テレビ

伝ペーのみ
マサヨシのみ

ラジオ

伝ペーのみ
  • サカイスト伝ペーのおやじバンザイ!(KBCラジオ、2020年4月 - )
マサヨシのみ

映画

脚注

外部リンク