コンテンツにスキップ

「長野県田川高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎関連項目: 内容追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: orange (高野苺の漫画) の改名にともなうリンク修正依頼 - log
69行目: 69行目:
==関連項目==
==関連項目==
*[[長野県高等学校一覧]]
*[[長野県高等学校一覧]]
*[[orange (漫画)#映画|orange]] - 2015年公開の映画。ロケ地として使用された。
*[[orange (高野苺の漫画)#映画|orange]] - 2015年公開の映画。ロケ地として使用された。
※あの頃君を追いかけたのロケ地として使用
※あの頃君を追いかけたのロケ地として使用



2021年6月5日 (土) 20:52時点における版

長野県田川高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 長野県の旗 長野県
学区 第4学区
設立年月日 1982年11月1日
(長野県田川高等学校)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
高校コード 20190B
所在地 399-0701
長野県塩尻市広丘吉田2645
地図
北緯36度10分4.5秒 東経137度58分0.0秒 / 北緯36.167917度 東経137.966667度 / 36.167917; 137.966667座標: 北緯36度10分4.5秒 東経137度58分0.0秒 / 北緯36.167917度 東経137.966667度 / 36.167917; 137.966667
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
長野県田川高等学校の位置(長野県内)
長野県田川高等学校

長野県田川高等学校(ながのけん たがわこうとうがっこう)は、長野県塩尻市広丘吉田にある公立高等学校

文化祭は「蒼穹祭」と称する。

概要

塩尻市北部に設置されており、塩尻市内や隣接する松本市等の中学校からの進学者が多い。高等教育機関への進学者が多い。

クラブ活動バスケットボールで全国大会出場経験あり、文化系ではすでに廃部になっているが、アニメーションクラブが、何度か東映アニメーションコンクールで入選したり、佳作に選ばれている。

福岡県にも同名の田川高校がある。

沿革

  • 1982年11月1日 - 長野県田川高等学校として開校。
    • 高校所在地が塩尻市松本市の境界であることから、校名を巡り候補として『塩尻北』『松本南』が挙がるものの、利害対立から結局まとまらず、所在地近郊の河川が田川であったことから、現校名に落ち着く。
  • 2003年 - この年の入学生から制服を廃止した。

教育目標

  • 真理を探究し、平和を尊び、自主的に行動する力を身につける。
  • 身心を錬磨し、不屈の精神を養う。
  • 勉学に励み、品性を陶冶する。

環境

新設高校として設立されたため県内有数の広大な敷地を持つ。

校歌

  • 作詞:鈴木脩 作曲:飯沼信義

出身者

校章

  • 校章
  • 「田川」を図案化し、中央に高の文字

最寄駅

関連項目

※あの頃君を追いかけたのロケ地として使用

外部リンク