コンテンツにスキップ

「江戸中町奉行所」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「柴田侊彦」の改名に伴うリンク修正依頼 - log
83行目: 83行目:
*第6話・・・暗闇の魔手(*)  
*第6話・・・暗闇の魔手(*)  


:ゲスト・・・[[柴田てる彦|柴田侊彦]]、[[玉川伊佐男]]、[[賀田裕子]]、[[三角八朗]]
:ゲスト・・・[[柴田侊彦]]、[[玉川伊佐男]]、[[賀田裕子]]、[[三角八朗]]
*第7話・・・哀しき父子草(*)   
*第7話・・・哀しき父子草(*)   



2021年6月10日 (木) 05:04時点における版

江戸中町奉行所』(えどなかまちぶぎょうしょ)は、テレビ東京系にて放送された連続テレビ時代劇。

第1シリーズは1990年7月9月金曜21:00~21:54に全13話が放映された。

第2シリーズは1992年4月6月金曜21:00~21:54に全12話が放映された。

概要

  • 江戸の町奉行といえば「北町奉行所」「南町奉行所」が有名だが、実は歴史の記録上で「中町奉行所」なる奉行所があった(詳細については町奉行の項目を参照のこと)。この、歴史上の記録のみの存在の中町奉行所をもとにドラマは企画された。
  • この作品の中町奉行所は表向きは犯罪捜査はせず、北町・南町に比べて格下の奉行所。裏ではこの北町・南町が裁けない悪を闇の白州で裁く(斬り捨てる)秘密任務を行っていた。この秘密任務を行う「ガラクタ(同心の水流添童、木暮太郎、魚屋・吉)、密偵・お篠」の活躍を描く。

スタッフ

ED曲

  • 第1シリーズ:神崎愛「愛のリフレイン」(番組メインテーマは同曲のアレンジ版)
  • 第2シリーズ:神崎愛&浜圭介「街角」

キャスト

第1シリーズ放映リスト

  • 第1話・・・裁きは無用!
ゲスト…菅貫太郎岩尾正隆北九州男キラー・カン原口剛滝田裕介 
  • 第2話・・・私怨無用の闇始末
ゲスト…原口剛、滝田裕介、遠藤太津朗戸浦六宏柳綾稀子中條郷子
  • 第3話・・・死を待つ男の危険な賭け!
ゲスト…牟田悌三若林志穂勝部演之五味龍太郎
  • 第4話・・・濡れ衣晴らして候
ゲスト…河原崎建三黒田福美守谷佳央理石倉英彦
  • 第5話・・・大奥に棲む魔物
ゲスト…赤座美代子松岡知重黒部進
  • 第6話・・・不幸を背負った女
ゲスト…西川峰子山本昌平高桐真
  • 第7話・・・闇に消えた女
ゲスト…赤塚真人高沢順子遠藤征慈西山辰夫
  • 第8話・・・禁断の愛に泣く女
ゲスト…志垣太郎内田勝正山内としお松井紀美江
  • 第9話・・・おかめの涙
ゲスト…ジョニー大倉南宗一郎片桐竜次小沢象浅見美那
  • 第10話・・・死を招く愛の地獄
ゲスト…池波志乃三上真一郎古田将士高峰圭二堀田真三ホープユタカ
  • 第11話・・・闇の元締を消せ!
ゲスト…佐川満男小川美那子草薙幸二郎大竹修造
  • 第12話・・・非情の影狩り!
ゲスト…清水めぐみ根上淳須永克彦
  • 第13話・最終回・・・我楽多たちの最後の賭け!(2時間スペシャル)
ゲスト・・・沖田浩之川島なお美桂三木助渡嘉敷勝男青木義朗浜田晃江見俊太郎小川敦子長谷川弘斉藤絵里

第2シリーズ放映リスト

(*)の回は「大船撮影所」がプロダクションを担当し、東京側のロケ地・スタジオ・スタッフで作られた。それでも、京都側スタッフの石原興中島利男が参加している。


  • 第1話・・・闇奉行が帰ってきた! 
ゲスト・・・川合伸旺宗方勝巳草川祐馬高橋悦史遠藤太津朗
  • 第2話・・・夫婦喧嘩を犬が食った  
ゲスト・・・一色彩子内田勝正藤代美奈子高峰圭二
  • 第3話・・・復讐に散った桜吹雪(*)   
ゲスト・・・今福将雄御木裕坂詰貴之深作覚
  • 第4話・・・花魁の肌は死の香り(*)  
ゲスト・・・守谷香嶋英二下塚誠三角八朗加地健太郎鷲生功
  • 第5話・・・二度死んだ男(*)   
ゲスト・・・田中浩久保田篤原口剛三角八朗丸山真穂
  • 第6話・・・暗闇の魔手(*)  
ゲスト・・・柴田侊彦玉川伊佐男賀田裕子三角八朗
  • 第7話・・・哀しき父子草(*)   
ゲスト・・・森幹太山崎裕太小橋賢児三角八朗森田洸輔
  • 第8話・・・墓に眠る夫婦の秘密(*)
ゲスト・・・安藤一夫森下哲夫
  • 第9話・・・金が命です!(*) 
ゲスト・・・吉川十和子石倉三郎
  • 第10話・・・地獄を見た女  
ゲスト・・・戸浦六宏伊藤美由紀幸田宗丸石山雄大
  • 第11話・・・命がけ!喧嘩芸者(*)  
ゲスト・・・若林しほ堺左千夫中村孝雄沼田爆
  • 第12話・最終回・・・望郷に泣く女(*)  
ゲスト・・・高木二朗灰地順沼田爆岡本舞


テレビ東京 金曜21時台
(1990年7月~9月)
前番組 番組名 次番組
あばれ八州御用旅(第1シリーズ)
江戸中町奉行所(第1シリーズ)
大江戸捜査網(1990年)
テレビ東京 金曜21時台
(1992年4月~6月)
前番組 番組名 次番組
大江戸捜査網(1991年)
江戸中町奉行所(第2シリーズ)
あばれ八州御用旅(第3シリーズ)