「クセニア・アレクサンドロヴナ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ロシア皇帝記事の改名に伴うリンク修正依頼 (アレクサンドル3世 (ロシア皇帝)) - log
19行目: 19行目:
| 配偶者1= [[アレクサンドル・ミハイロヴィチ (ロシア大公)|アレクサンドル・ミハイロヴィチ大公]]
| 配偶者1= [[アレクサンドル・ミハイロヴィチ (ロシア大公)|アレクサンドル・ミハイロヴィチ大公]]
| 子女 = [[イリナ・アレクサンドロヴナ|イリナ・アレクサンドロヴナ公女]]<br />[[アンドレイ・アレクサンドロヴィチ (ロシア公)|アンドレイ・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[フョードル・アレクサンドロヴィチ|フョードル・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[ニキータ・アレクサンドロヴィチ|ニキータ・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[ドミトリー・アレクサンドロヴィチ (ロシア公)|ドミトリー・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[ロスチスラフ・アレクサンドロヴィチ|ロスチスラフ・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[ヴァシーリー・アレクサンドロヴィチ|ヴァシーリー・アレクサンドロヴィチ公]]
| 子女 = [[イリナ・アレクサンドロヴナ|イリナ・アレクサンドロヴナ公女]]<br />[[アンドレイ・アレクサンドロヴィチ (ロシア公)|アンドレイ・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[フョードル・アレクサンドロヴィチ|フョードル・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[ニキータ・アレクサンドロヴィチ|ニキータ・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[ドミトリー・アレクサンドロヴィチ (ロシア公)|ドミトリー・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[ロスチスラフ・アレクサンドロヴィチ|ロスチスラフ・アレクサンドロヴィチ公]]<br />[[ヴァシーリー・アレクサンドロヴィチ|ヴァシーリー・アレクサンドロヴィチ公]]
| 父親 = [[アレクサンドル3世]]
| 父親 = [[アレクサンドル3世 (ロシア皇帝)|アレクサンドル3世]]
| 母親 = [[マリア・フョードロヴナ (アレクサンドル3世皇后)|マリア・フョードロヴナ]]
| 母親 = [[マリア・フョードロヴナ (アレクサンドル3世皇后)|マリア・フョードロヴナ]]
| 役職 =
| 役職 =
29行目: 29行目:
[[File:Grand Duchess Olga her brother Grand Duke Micheal and her sister Grand Duchess Xenia.png|left|thumb|350px|妹のオリガ(手前)、弟のミハイル(真ん中)とともに]]
[[File:Grand Duchess Olga her brother Grand Duke Micheal and her sister Grand Duchess Xenia.png|left|thumb|350px|妹のオリガ(手前)、弟のミハイル(真ん中)とともに]]
[[File:Grand Duke Alexander Mikhailovich of Russia and his wife Grand Duchess Xenia Alexandrovna.jpg|right|thumb|300px|クセニアと夫アレクサンドル大公(1890年代)]]
[[File:Grand Duke Alexander Mikhailovich of Russia and his wife Grand Duchess Xenia Alexandrovna.jpg|right|thumb|300px|クセニアと夫アレクサンドル大公(1890年代)]]
'''クセニア・アレクサンドロヴナ'''(クセーニヤ・アレクサーンドロヴナ;[[ロシア語]]:'''{{lang|ru|Ксения Александровна}} '''<small>'''クスィェーニヤ・アリクサーンドラヴナ'''</small>、[[1875年]][[4月6日]] – [[1960年]][[4月20日]])は[[ロシア帝国|ロシア]][[ロシア君主一覧|皇帝]][[アレクサンドル3世]]と皇后[[マリア・フョードロヴナ (アレクサンドル3世皇后)|マリア・フョードロヴナ]]の第1皇女。[[ロシア大公女]]。兄にロシア皇帝[[ニコライ2世]]と[[ゲオルギー・アレクサンドロヴィチ|ゲオルギー大公]]、弟に[[ミハイル・アレクサンドロヴィチ (1878-1918)|ミハイル大公]]、妹に[[オリガ・アレクサンドロヴナ|オリガ大公女]]がいる。
'''クセニア・アレクサンドロヴナ'''(クセーニヤ・アレクサーンドロヴナ;[[ロシア語]]:'''{{lang|ru|Ксения Александровна}} '''<small>'''クスィェーニヤ・アリクサーンドラヴナ'''</small>、[[1875年]][[4月6日]] – [[1960年]][[4月20日]])は[[ロシア帝国|ロシア]][[ロシア君主一覧|皇帝]][[アレクサンドル3世 (ロシア皇帝)|アレクサンドル3世]]と皇后[[マリア・フョードロヴナ (アレクサンドル3世皇后)|マリア・フョードロヴナ]]の第1皇女。[[ロシア大公女]]。兄にロシア皇帝[[ニコライ2世]]と[[ゲオルギー・アレクサンドロヴィチ|ゲオルギー大公]]、弟に[[ミハイル・アレクサンドロヴィチ (1878-1918)|ミハイル大公]]、妹に[[オリガ・アレクサンドロヴナ|オリガ大公女]]がいる。


1894年に、[[ニコライ1世 (ロシア皇帝)|ニコライ1世]]の末子[[ミハイル・ニコラエヴィチ]]の子で、父の従弟に当たる[[アレクサンドル・ミハイロヴィチ (ロシア大公)|アレクサンドル・ミハイロヴィチ大公]]と結婚した。[[1917年]]に[[ロシア革命]]が勃発するとクセニア一家はクリミアに母マリア皇太后や妹[[オリガ・アレクサンドロヴナ|オリガ]]一家と共に幽閉されたが、母方の伯母である[[イギリス]][[イギリス君主一覧|国王]][[ジョージ5世 (イギリス王)|ジョージ5世]]の母[[アレクサンドラ・オブ・デンマーク|アレクサンドラ]]が救出に奔走し、ジョージ5世が差し向けた戦艦[[マールバラ (戦艦)|マールバラ]]によって救出され、イギリスに亡命した。
1894年に、[[ニコライ1世 (ロシア皇帝)|ニコライ1世]]の末子[[ミハイル・ニコラエヴィチ]]の子で、父の従弟に当たる[[アレクサンドル・ミハイロヴィチ (ロシア大公)|アレクサンドル・ミハイロヴィチ大公]]と結婚した。[[1917年]]に[[ロシア革命]]が勃発するとクセニア一家はクリミアに母マリア皇太后や妹[[オリガ・アレクサンドロヴナ|オリガ]]一家と共に幽閉されたが、母方の伯母である[[イギリス]][[イギリス君主一覧|国王]][[ジョージ5世 (イギリス王)|ジョージ5世]]の母[[アレクサンドラ・オブ・デンマーク|アレクサンドラ]]が救出に奔走し、ジョージ5世が差し向けた戦艦[[マールバラ (戦艦)|マールバラ]]によって救出され、イギリスに亡命した。

2021年6月13日 (日) 09:31時点における版

クセニア・アレクサンドロヴナ
Ксения Александровна
ホルシュタイン=ゴットルプ=ロマノフ家
クセニア・アレクサンドロヴナ

全名 クセニア・アレクサンドロヴナ・ロマノヴァ
身位 ロシア大公女
出生 (1875-04-06) 1875年4月6日
ロシア帝国
サンクトペテルブルク
死去 (1960-04-20) 1960年4月20日(85歳没)
イギリスの旗 イギリス
ロンドン
配偶者 アレクサンドル・ミハイロヴィチ大公
子女 イリナ・アレクサンドロヴナ公女
アンドレイ・アレクサンドロヴィチ公
フョードル・アレクサンドロヴィチ公
ニキータ・アレクサンドロヴィチ公
ドミトリー・アレクサンドロヴィチ公
ロスチスラフ・アレクサンドロヴィチ公
ヴァシーリー・アレクサンドロヴィチ公
父親 アレクサンドル3世
母親 マリア・フョードロヴナ
宗教 ロシア正教会
テンプレートを表示
母親のマリア皇太子妃と(1878年)
クセニア・アレクサンドロヴナ(1888年)
妹のオリガ(手前)、弟のミハイル(真ん中)とともに
クセニアと夫アレクサンドル大公(1890年代)

クセニア・アレクサンドロヴナ(クセーニヤ・アレクサーンドロヴナ;ロシア語Ксения Александровна クスィェーニヤ・アリクサーンドラヴナ1875年4月6日1960年4月20日)はロシア皇帝アレクサンドル3世と皇后マリア・フョードロヴナの第1皇女。ロシア大公女。兄にロシア皇帝ニコライ2世ゲオルギー大公、弟にミハイル大公、妹にオリガ大公女がいる。

1894年に、ニコライ1世の末子ミハイル・ニコラエヴィチの子で、父の従弟に当たるアレクサンドル・ミハイロヴィチ大公と結婚した。1917年ロシア革命が勃発するとクセニア一家はクリミアに母マリア皇太后や妹オリガ一家と共に幽閉されたが、母方の伯母であるイギリス国王ジョージ5世の母アレクサンドラが救出に奔走し、ジョージ5世が差し向けた戦艦マールバラによって救出され、イギリスに亡命した。

子女

関連項目