「ロシア民族誌博物館」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
6行目: 6行目:
ロシア民族誌博物館は1902年に[[ロシア美術館|ロシア博物館]]の民族誌部門として出発し、1902年から1913年にかけて隣に[[新古典主義建築]]として建てられた建物を使っている。
ロシア民族誌博物館は1902年に[[ロシア美術館|ロシア博物館]]の民族誌部門として出発し、1902年から1913年にかけて隣に[[新古典主義建築]]として建てられた建物を使っている。


最初は[[ロシア皇帝]]が様々な民族からもらった物を集めていた。その後、ロシア各地へ収集も行われた。[[ニコライ2世]]と家族がもらった物も集められ、[[仏教]]に関するものはエスペル・ウフトムスキー([[:en:Esper Ukhtomsky|Esper Ukhtomsky]])に依っている。
最初は[[ロシア皇帝]]が様々な民族からもらった物を集めていた。その後、ロシア各地へ収集も行われた。[[ニコライ2世 (ロシア皇帝)|ニコライ2世]]と家族がもらった物も集められ、[[仏教]]に関するものはエスペル・ウフトムスキー([[:en:Esper Ukhtomsky|Esper Ukhtomsky]])に依っている。


ロシア民族誌博物館は1923年に初めて一般公開され、1934にはロシア博物館とは独立した博物館になった。
ロシア民族誌博物館は1923年に初めて一般公開され、1934にはロシア博物館とは独立した博物館になった。

2021年6月13日 (日) 10:27時点における版

ロシア民族誌博物館の前面
旧ソ連邦の各地の楽器なども展示している。

ロシア民族誌博物館(ロシアみんぞくしはくぶつかん、ロシア語: Российский этнографический музей)はロシアサンクトペテルブルクにある旧ソビエト連邦各地の民族誌に関する博物館である[1][2]

ロシア民族誌博物館は1902年にロシア博物館の民族誌部門として出発し、1902年から1913年にかけて隣に新古典主義建築として建てられた建物を使っている。

最初はロシア皇帝が様々な民族からもらった物を集めていた。その後、ロシア各地へ収集も行われた。ニコライ2世と家族がもらった物も集められ、仏教に関するものはエスペル・ウフトムスキー(Esper Ukhtomsky)に依っている。

ロシア民族誌博物館は1923年に初めて一般公開され、1934にはロシア博物館とは独立した博物館になった。

脚注

  1. ^ Russian Ethnography Museum
  2. ^ The Russian Museum of Ethnography

関連項目

外部リンク

座標: 北緯59度56分17秒 東経30度20分4秒 / 北緯59.93806度 東経30.33444度 / 59.93806; 30.33444