コンテンツにスキップ

「阿見201」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
92行目: 92行目:


=== CM ===
=== CM ===
* [[BOSSコーヒー|サントリーコーヒーBOSS]]×[[ドラゴンクエストウォーク]]「石守さんと神田さん」篇(WebCM、2020年)
* [[ボス (コーヒー)|サントリーコーヒーBOSS]]×[[ドラゴンクエストウォーク]]「石守さんと神田さん」篇(WebCM、2020年)


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2021年6月14日 (月) 14:28時点における版

阿見 201
本名 阿見 靖士(あみ やすし)
生年月日 (1979-07-22) 1979年7月22日(44歳)
出身地 日本の旗 日本埼玉県
血液型 AB型
身長 201cm
言語 日本語
コンビ名 デコボコ団(2004年 - 2014年)
相方 上原圭太(コンビ時代)
事務所 浅井企画
活動時期 2004年 -
テンプレートを表示

阿見 201(あみ にいまるいち、1979年7月22日 - )は、日本俳優、元芸人。浅井企画所属。本名は阿見 靖士(あみ やすし)。埼玉県久喜市出身。2004年から2014年までお笑いコンビデコボコ団として活動していたが解散し、肩書きが俳優に変わる[1]

人物

  • 身長201cm、体重120kg、足のサイズ31cm。
  • 芸名は身長が201cmであることに由来する。お笑い界屈指の長身であり[2]、自他共に認める「日本一デカい芸人」。
  • 2013年の日本アーマードバトル・リーグ発足当時から日本代表選手として活動し、ポールアームの個人戦では世界第4位の記録を持つ。
  • 埼玉県立久喜北陽高等学校時代は野球部に所属していた。背番号10。応援歌は本人のリクエストで古畑任三郎のテーマ。
  • 大東文化大学法学部政治学科卒業。大東文化大学落語研究会第27代幹事長。得意な演目は禁酒番屋
  • 教員免許(高校一種 地理歴史)、三国志検定3級の資格を持っている
  • 趣味はTVゲーム全般、ドイツ系ボードゲームレトロゲーム収集。
  • ぽ〜くちょっぷ篠木らとゲームトーク番組「アミポーク」を定期的に自主配信している。
  • 派手な柄モノの服を好むため、ニコ生に出演すると「服がうるさい」というコメントが飛ぶ[3]
  • いきなり黄金伝説のスペシャル企画である『1ヶ月無人島生活』では、持ち前の知識をうまく利用して廃自転車を用いた火起こし器や竹を利用した釜用の自動薪補充器などを開発。また、番組内で何度か笑いを誘うシーンが多数存在するが発する本人達の状況を配慮する視聴者から"面白いけど笑えない"というコメントが多数送られたという(魚を下処理もせず生で食べるシーンや市場に出回らない魚を食して"お袋の味みたい"とコメントしている)。

出演

コンビでの出演歴についてはデコボコ団を参照。

映画

テレビドラマ

舞台

バラエティ

インターネット

オリジナルビデオ

CM

脚注

  1. ^ 巨漢柔道家・徳三宝役で注目!阿見201「まんじゅうを50個以上食べました」<いだてん>”. ザテレビジョン (2019年2月10日). 2019年2月13日閲覧。
  2. ^ a b c 201センチ、屈指の長身芸人・阿見201が大河「いだてん」出演!伝説の柔道家・徳三宝役「えっ?」”. スポーツニッポン (2019年1月19日). 2019年1月20日閲覧。
  3. ^ 阿見201 [@dekasugisinsaku] (2017年4月29日). "ということで今年もニコニコ超会議、お疲れさまでした!". X(旧Twitter)より2019年2月13日閲覧
  4. ^ 8月6日(土)全国ロードショー『劇場版 仮面ライダーゴースト』 阿見201出演!
  5. ^ 阿見201 11月3日(土)公開!映画『走れ!T校バスケット部』に出演!
  6. ^ "時代劇×SFドラマ『大江戸スチームパンク』萩原利久、六角精児、佐野岳、岡本夏美が登場2020年1月15日(水)完成披露試写会が決定!" (Press release). PR TIMES. 25 December 2019. 2020年7月18日閲覧

外部リンク