コンテンツにスキップ

「L.G.S 〜新説 封神演義〜」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「髙階俊嗣」の改名に伴うリンク修正依頼 - log
88行目: 88行目:
:
:
; 聞仲(ぶんちゅう)
; 聞仲(ぶんちゅう)
: 声 - [[高階俊嗣|髙階俊嗣]]
: 声 - [[髙階俊嗣]]
<!--公式サイト及び他からの転載は著作権侵害行為にあたりますので加筆される方は注意してください-->
<!--公式サイト及び他からの転載は著作権侵害行為にあたりますので加筆される方は注意してください-->
:
:

2021年6月16日 (水) 06:56時点における版

L.G.S 〜新説 封神演義〜
ジャンル 恋愛アドベンチャーゲーム
対応機種 PlayStation Portable
開発元 オトメイト
発売元 オトメイト
シナリオ 砂原有季
美術 RiRi(キャラクターデザイン)
人数 1人
発売日 2012年8月9日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
売上本数 8,372本[1]
テンプレートを表示

L.G.S 〜新説 封神演義〜』(えるじーえす しんせつ ほうしんえんぎ)は、2012年8月9日オトメイトより発売されたPSP専用ゲームソフト。オトメイト古典シリーズの第2弾であり、第1弾は『S.Y.K 〜新説西遊記〜』。中国古代の神怪小説『封神演義』を題材とした 女性向け恋愛アドベンチャーゲーム

ストーリー

登場人物

メインキャラクター

楊栴(ようせん)
- 無し
主人公(名前変更不可)。
玉鼎真人(ぎょくていしんじん)
声 - 関俊彦
黄天化(こうてんか)
声 - 日野聡
母を見殺しにしたことと自分が誘拐された時に助けてくれなかった事が原因で父・黄飛虎のことを嫌っている。
また、誘拐されたことにより血を見ると狂ってしまう。
太公望(たいこうぼう)
声 - 梶裕貴
昔、太公望が仙人になりたての頃自分の一族が消されてしまい、力を欲した時に黄帝が自分の僕となる事を条件に力を授けた結果片方の目が赤くなった。
そのため黄帝は太公望の人格を乗っ取り操ることが出来る。
姫発(きはつ)
声 - 木村良平
寝たきりである王に変わって政務を執っている。
姫発がいつも笑っているのは自分がいつも明るくしていれば、皆も不安にならないという考えから。
後に周の王となり、自分が理想とする国づくりを目指す。
蘇妲己(そだっき)
声 - 諏訪部順一

サブキャラクター

赤精子(せきせいし)
声 - 内匠靖明
哮天犬(こうてんけん)
声 - 幸地真作
紂王(ちゅうおう)
声 - 西田雅一
聞仲(ぶんちゅう)
声 - 髙階俊嗣
那汰(なた)
声 - 篠宮沙弥
申公豹(しんこうひょう)
声 - 井口祐一
黄飛虎(こうひこ)
声 - 伊藤栄次
黄天祥(こうてんしょう)
声 - 吉田聖子
黄天化ルートでは心臓にある宝具が降り続く雨の原因であり、それを壊し雨を止めるために殺される。
姚天君(ようてんくん)
声 - 石原大彦
董天君(とうてんくん)
声 - 増田雄市
柏天君(はくてんくん)
声 - 幸地真作
[[女媧]|ジョカ]]
声 - 互野ちひろ
謎の青年
声 - 須藤翔

スタッフ

  • 原画・キャラクターデザイン - RiRi
  • シナリオ - 砂原有季

主題歌

一期オープニングテーマ「POLARIS」
作詞:ドン・マッコウ、作曲・編曲:永谷喬夫、歌:Gero
二期オープニングテーマ「世界の果てで」
作詞:高橋麗子、作曲・編曲:MANYO、歌:織田かおり
エンディングテーマ「水鏡」
作詞:高橋麗子、作曲:増谷賢、編曲:戸田章世、歌:織田かおり

ドラマCD

  • L.G.S 〜新説 封神演義〜 ドラマCD 〜おいでませ妲己島、真夏のリゾート三本勝負!〜(2012年10月17日発売、KDSD-00590)

モバイル

脚注

  1. ^ 『ファミ通ゲーム白書2013 補完データ編(分冊版)』エンターブレイン、2013年。 

外部リンク