コンテンツにスキップ

「小松未歩ベスト〜once more〜」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: Refタグつき記述の除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
108行目: 108行目:
#:出版者:日本テレビ音楽
#:出版者:日本テレビ音楽
#'''[[I just wanna hold you tight]]''' 編曲:小林哲
#'''[[I just wanna hold you tight]]''' 編曲:小林哲
#:24thシングル。[[TXN|テレビ東京系列]]テレビアニメ『[[MAR_(漫画)#アニメ(メルヘヴン)|メルヘヴン]]』エンディングテーマ。
#:24thシングル。[[TXN|テレビ東京系列]]テレビアニメ『[[MÄR#アニメ(メルヘヴン)|メルヘヴン]]』エンディングテーマ。
#:出版者:[[テレビ東京ミュージック]]
#:出版者:[[テレビ東京ミュージック]]
#'''[[あなた色]]''' 編曲:古井弘人
#'''[[あなた色]]''' 編曲:古井弘人

2021年7月11日 (日) 00:55時点における版

小松未歩 ベスト 〜once more〜
小松未歩ベスト・アルバム
リリース
録音 2006年
ジャンル J-POP
時間
レーベル GIZA studio
プロデュース 小松未歩(Executive Producer : KANONJI ROCKAKU[注釈 1]
チャート最高順位
小松未歩 アルバム 年表
小松未歩 8 〜a piece of cake〜
(2006年)
小松未歩 ベスト 〜once more〜
(2006年)
テンプレートを表示

小松未歩 ベスト 〜once more〜』(こまつみほ ベスト ワンス モア)は、小松未歩ベスト・アルバム。2006年11月22日にGIZA studioより発売された。規格品番はGZCA-5096〜GZCA-5097。

内容

  • 2006年11月22日に発売された、小松の初の2枚組ベストアルバム。2面デジパック仕様。
  • デビュー曲「」から最新シングル「恋になれ...」までの全シングル曲が発売順で収録されている他、新曲「happy ending」を収録。全曲にデジタル・リマスタリングが施されており、音質が向上されている。
  • オリコンデイリーチャートにおいて初登場18位を記録。これはTVスポット(オフィシャルによると全3パターン存在する)でのプロモーションが功を奏したと考えられ、近年デイリーチャートでのオリコン20位以内にランクインしなかったことから考慮すれば異例なことである。ウィークリーチャートでは初登場21位を記録した。
  • エッセイ集の第2弾『ヘンな物さし2。』と同時発売。
  • 本アルバムに収録されている「ふたりの願い」については、モノラル音源で収録されている。作品中には注釈は一切なく、発売直後にオフィシャルサイトで小さく発表があったのが確認できる[1]
  • 2020年現時点、小松未歩名義でリリースされた最後の作品尚且つ、公認オールタイム・ベストとなっている。
  • 累計売上枚数9万枚。

収録曲

  • 全作詞・作曲/小松未歩

Disc 1

  1.  編曲:古井弘人
    デビューシングル。読売テレビ制作・日本テレビ系列テレビアニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ。
    出版者:読売テレビエンタープライズ
  2. 輝ける星 編曲:古井弘人
    2ndシングル。テレビ朝日系列テレビアニメ『忍ペンまん丸』エンディングテーマ[注釈 2]
    出版者:テレビ朝日ミュージック、ギザミュージック(スプーンフルミュージック)
  3. 願い事ひとつだけ 編曲:古井弘人
    3rdシングル。読売テレビ制作・日本テレビ系列テレビアニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ。
    出版者:読売テレビエンタープライズ
  4. anybody's game 編曲:古井弘人
    4thシングル。
    フジテレビ系列情報番組えすえふ』エンディングテーマ(2代目)。
    NHK総合水曜ドラマシリーズ『おじさん改造講座』主題歌。
    KBS京都制作・UHF34局ネット音楽番組J-ROCK ARTIST BEST50』オープニングテーマ。
    出版者:ギザミュージック(スプーンフルミュージック)
  5. チャンス 編曲:古井弘人
    5thシングル。フジテレビ系列朝の情報番組めざましテレビ』テーマソング。
    出版者:フジパシフィック音楽出版、ギザミュージック(スプーンフルミュージック)
  6. 氷の上に立つように 編曲:古井弘人
    6thシングル。読売テレビ制作・日本テレビ系列テレビアニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ。
    出版者:読売テレビエンタープライズ
  7. さよならのかけら 編曲:古井弘人
    7thシングル。テレビ朝日系列情報バラエティ番組PAKU2グルメんぼ』エンディングテーマ。
    出版者:テレビ朝日ミュージック、ギザミュージック(スプーンフルミュージック)
  8. 最短距離で 編曲:古井弘人
    8thシングル。TBS系列情報バラエティ番組『ランク王国』オープニングテーマ。
    出版者:日音、ギザミュージック
  9. 風がそよぐ場所 編曲:古井弘人
    9thシングル。CBC制作・TBS系列テレビアニメ『モンスターファーム 〜円盤石の秘密〜』オープニングテーマ。
    出版者:ギザミュージック
  10. あなたがいるから 編曲:池田大介
    10thシングル。恋愛三部作のシングル曲のうち「現在(きょう)の恋」に位置する楽曲である。
    出版者:ギザミュージック
    劇場版アニメ名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』主題歌。
  11. 君の瞳には映らない 編曲:大賀好修
    11thシングル。恋愛三部作のシングル曲のうち「未来(あした)の恋」に位置する楽曲である。
    テレビ大阪制作音楽番組『アメロク』エンディングテーマ。
    出版者:ギザミュージック
  12. Love gone 編曲:大賀好修
    12thシングル。恋愛三部作のシングル曲のうち「過去(きのう)の恋」に位置する楽曲である。
    TBS系列『ココロTV』エンディングテーマ。
    出版者:日音、ギザミュージック
    日音制作音楽番組『P.S. 〜Pop Shake〜』オープニングテーマ。
  13. とどまることのない愛 編曲:大賀好修
    13thシングル。
    出版者:ギザミュージック
  14. さいごの砦 編曲:大賀好修
    14thシングル。
    出版者:ギザミュージック

Disc 2

  1. 愛してる... 編曲:大賀好修
    15thシングル。
    出版者:ギザミュージック
  2. dance 編曲:大賀好修
    16thシングル。日本テレビ系列『C/Wラブ(カップリングラブ)』エンディングテーマ。
    出版者:日本テレビ音楽
  3. mysterious love 編曲:徳永暁人
    17thシングル。日本テレビ系列[注釈 3]番宣バラエティ番組TVおじゃマンボウ』エンディングテーマ。
    出版者:日本テレビ音楽
  4. ふたりの願い 編曲:小林哲
    18thシングル。シングルではステレオ収録されているのに対し、本アルバムではモノラル収録となっている。
    日本テレビ系列音楽番組『AX MUSIC-TV』AX POWER PLAY #026(オープニングテーマ)
    出版者:日本テレビ音楽
  5. 私さがし 編曲:徳永暁人
    19thシングル。
    出版者:ギザミュージック
  6. 翼はなくても 編曲:古井弘人
    20thシングル。
    出版者:ギザミュージック
  7. 涙キラリ飛ばせ 編曲:古井弘人
    21stシングル。
    出版者:ギザミュージック
  8. 砂のしろ 編曲:古井弘人
    22ndシングル。
    出版者:ギザミュージック
  9. I 〜誰か... 編曲:古井弘人
    23rdシングル。日本テレビ系列音楽バラエティ番組『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2004年10月度POWER PLAY[注釈 4]
    出版者:日本テレビ音楽
  10. I just wanna hold you tight 編曲:小林哲
    24thシングル。テレビ東京系列テレビアニメ『メルヘヴン』エンディングテーマ。
    出版者:テレビ東京ミュージック
  11. あなた色 編曲:古井弘人
    25thシングル。日本テレビ映画番組『映画天国 チネ★パラ』グランドオープニングテーマ。
    出版者:日本テレビ音楽
  12. 恋になれ... 編曲:大賀好修
    26thシングル。TBS系列バラエティ番組『所萬遊記』エンディングテーマ。
    出版者:日音、ギザミュージック
  13. happy ending 編曲:古井弘人
    新曲。
    出版者:ギザミュージック

脚注

注釈

  1. ^ 2021年6月1日放送『hills Music Factory』(YES-fm)にて、hillsパン工場・ライブハウス支配人の斉田才が『今は長戸大幸プロデューサーが小松さんのプロデュースをやっていたとか言えるんですが…93年の11月に一応(長戸は)引退したことになっている。そこからアルバムとかのクレジットには(長戸の)名前が全部ない。プロデューサーの名前で…ROCKAKUさんとか…KANONJIというのとか…長戸プロデューサーだったんですね、あれは。』と語っている。
  2. ^ テレビアニメ『忍ペンまん丸』最終回のサブタイトルは、同曲のタイトルより「輝ける未来、輝ける星」であった。
  3. ^ 但し、小松の活動拠点である近畿広域圏読売テレビや中京広域圏の中京テレビではネットされていなかった。
  4. ^ 番組内「サビNAVI」でビデオクリップが紹介された。

出典

  1. ^ ※DISC2 04.「ふたりの願い」は制作者の意図によりモノラル収録となっております。 - オフィシャルサイトのNews「■"小松未歩ベスト ~once more~"発売中!!」より。

関連項目

外部リンク